• ベストアンサー

花より男子の花沢ルイは・・・

花沢ルイはうみちゃんのことを何故初めから嫌っていたのでしょうか? 初めて二人が顔を合わせて、うみちゃんが花沢ルイに挨拶をした時、ルイは無視していて。。。その時、うみちゃんはまだ害のない存在だったはずですが。。 漫画の原作では過去に何か二人の間に問題でもあったのかと・・・ 気になって仕方がないので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-i
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

憶測ですが・・・ ただのクールか人見知りとかじゃないですかね(*^_^*) 漫画でつくしに対しても最初は冷たかった気がします。 バイオリン弾いてる時とか。 (あまり人に興味がなさそうな・・・?) 海ちゃんに対しても、興味がなかっただけでは? と思います。

greensukisuki
質問者

お礼

そういえば、最初はつくしに対しても冷たかったですよね! つくしに惚れてるルイの姿に見慣れてしまい、忘れてました。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.4

♯2です。 多分、類は人を嗅覚で見分かる人なんだと思います(笑) 天真爛漫さが「好きじゃない」というのに結びついたのでしょう。 第一印象です。 つくしの場合は「ありえないっつーのー」が最初の出会い(?)だったわけで、類からしたら「面白いやつ」という印象を持たれたのでしょう。

greensukisuki
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 確かに「面白いやつ」ってつくしの印象が特別だったのですね。 よく分かりました。

  • wayocho
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

過去には何もないですよ。 海が何も事情を知らないでF4やつくしたちの中にづけづけ入ってきて、 記憶をなくされてつらい思いをしているつくしの前で、 道明寺に取り入ってる姿をよく思ってない・・・というような感じです。

greensukisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにづけづけ入ってきている姿に怒っているのは分かりますが、 そうなる以前の初対面の時から、何故かルイは海に不快感を感じているのが、よく分からないんですよね。。

回答No.1

こんにちは。 凄い曖昧な記憶ですが、類は最初からうみのことが嫌いだったはずです。 多分、八方美人で誰にでも好かれる存在、というのが不自然で嫌いだったのではないでしょうか。

greensukisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 八方美人が単に嫌だったってことですね。。。 ドラマではその部分のシーンが(八方美人に不快感を感じているルイ)なかったので、よく分かりませんでした。

関連するQ&A

  • 花より男子 花沢類

    えっと、花より男子の花沢類の家は、何をしてぃる家なんでしょうか? リターンズの公式サィトに出ていなくて・・・ 分かる方、回答お願いします。

  • 花より男子2より、花沢類の眼力(?)について質問です。

    道明寺が入院した病院で登場する中島海に対して、 花沢類は彼女を初対面でいきなり嫌ってましたが、これは 「花沢類は性格の良し悪しを一目で見抜く力があるから」なんでしょうか?? 結局、中島海は道明寺の記憶障害を利用して道明寺をつくしから略奪する為にあの手この手で陰険なことをやらかして、花沢類のカンが見事的中したわけですが。。

  • マンガには害がある

    マンガに影響されてる人っていますよね。 マンガに登場する髪型をしていて、いじめられている子が中学のときいました。髪型を見るだけで、「あの子の好きなマンガは、あれだ!」とすぐにわかりました(笑) あと、マンガ喋りな人!母親が、マンガの主人公とそっくりな喋り方で、そのマンガの真似をする瞬間、キモイ。(主人公は「馬鹿だけどにくめないよね」とマンガではすまされてますが、現実を生きている母親は、みんなに馬鹿にされているだけ。)やめればいいのに。 それから父もマンガに影響されてます。 暴力マンガの真似しすぎ。 セリフまでそっくり。あらゆるセリフ。 それで私に暴力を振るってそれを正義だと思い込んでいて、私は後遺症が残ってしまって、迷惑です。あるとき父に「空想の世界では、暴力が正義として通用しているかもしれないけど、現実の世界では、暴力は犯罪だよ」と言ったら、きょとんとした顔して「そうかもしれないね」と言ってました。 という私もマンガに影響されてました。 私は夢の世界が楽しかったです。 けど、大人になり被害に気がついたときは悲しくなりました。 「マンガは害がある」とニュースで聞いても「自分は大丈夫!」と思ってました。 けど、無意識のうちに私も洗脳されてました。 先日も彼氏に「過去に戻ったら次は私はもっとこうするのに」と後悔の話をしたら「yumi7775ちゃん。過去には戻れないんだよ?それをちゃんとわからなきゃ」と言われてしまい、はっとしました。これも、マンガの被害だなと。私は、過去に戻って人生をやり直すだなんてマンガにはあっても、現実にはありえないことだと初めからちゃんとわかっていました。だけど、どこかで「あのマンガのように過去をやり直せたら」という思考回路になってしまったのも、害だと思います。 害のないマンガの読み方なんてあるのでしょうか?

  • アニメと漫画

    漫画原作のアニメについてなんですが、アニメは見る年齢層が広いためより過激でなく、よりわかりやすくすると聞きます(特に少年漫画など) そこで漫画ではっきりとしなかったところにアニメでわかりやすくするためにオリジナルの解釈をいれた時なんですが、 (例えば、漫画では会話したことは分かっても会話の内容までかいてなかったがアニメではその会話の内容まで表現されてるなど) もしその解釈が漫画家のものと違ってたらどうするのでしょうか? それとも初めからそうならないよう漫画家に聞くのでしょうか?(漫画家は基本アニメにノータッチと言いますが...)

  • 漫画と同人誌の業界について

    漫画と同人誌の業界について 私は、とある漫画が好きで、単行本を買っていたのですが、 ある時、その漫画の18禁の同人誌というものを偶然ネットで見てしまいました。 同人誌をはじめて見た私は、好きな漫画ということもあり、 かなりショックを受けてしまいました。 そして、上記の理由と、同人誌の販売を許可したであろう原作者に幻滅して、 単行本を買うのをやめてしまいました。 しかし、同人誌というものは、原作者に許可を取らないで 販売しているものをあるという事を後で知りました。 この事実を知って、原作者に幻滅していた私ですが、 再度漫画を買いたいと思うようになりました。 しかし、18禁の同人誌を見たショックは残っているので、 なかなか買う決心がつかないでいます。 原作者が許可をして同人誌を販売しているのなら、 原作者の単行本を買わなという選択肢はあると思いますが、 原作者の知らないところで同人誌を販売して、 単行本を買わなくなったのは、原作者に責任はないため、 どう考えてもおかしいと思います。 したがって、出版社と原作者に、このことと、 同人誌の販売を、原作者が許可するしないは原作者の権利であり、 消費者である私がとやかく言うことではないが、 無許可で販売している同人誌はきちんと取り締まってほしい という手紙を送りたいと考えています。 しかし、出版社や原作者は、同人誌の存在を知っていて、 あえて見逃しているということを聞いたので、 この状況下で私が手紙を送っても意味がないように思えてきました。 出版社や同人誌の業界に詳しい方いましたら、手紙の有効性について どの程度あるのかお聞かせ願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 「ヒカルの碁」の作者について

    最近になって、今ごろですが「ヒカルの碁」にはまりました。 作者の方は、原作が ほったゆみ氏で、マンガが小畑健氏ということに なっています。今までの私の感覚ですと、原作というのは、あくまでも お話だけを考える人で、マンガ担当の人が画面を構成していくといった 気がしていたのですが、ほった氏は下書きとしての「ネームとかもやっ ていて、その後小畑氏が直したりとかいうこともあるようです。 どういう分担になっているのかわかりません。どこまでが小畑氏の絵な のでしょうか。「あやつり右近」などの時から女性的な絵の人だなあと 思っていましたが、この時も原作者がいましたよね・・・ マンガ家がふたりで描いている、というのとはどこが違うのでしょう?

  • 無視って一番ひどくない!?

    たとえば、気に入らない人の挨拶・メールを無視するのはひどいじゃないですか。 または、恋愛相手と別れたい時に 「別れよう」と言うかわりに無視をし始める。。 喧嘩したあとに相手の謝罪を無視するとか (それは喧嘩の原因によって気持ちがわかるけど。。) 「自分はどこが悪い?」 「なんで嫌われてるの?」って やっぱり知りたいんですよね。 (あきらかじゃなかったら) だから無視って 直接に言われるよりひどいじゃないですか。 無視されるとなんか なにもないみたいに 何も存在していないみたいに感じますよね。  私は二人の元彼に急に無視されたことがあります。 いつも心が大混乱になりました。 それでも私も人を無視したことがあります・・・ 皆さん、どう思いますか? 人間はだいたいどんな時に無視するのか 気まずいから関りたくないときとかね

  • 花より男子の花沢類役の小栗旬くんのことなのですが、

    花より男子の花沢類役の小栗旬くんのことなのですが、 バイオリンを弾いてるシーンがありますが、 あれって、本当に弾いてるのですか? それとも、CGですか?

  • 「とある魔術の禁書目録」と「とある科学の超電磁砲」で

    「とある魔術の禁書目録」と「とある科学の超電磁砲」で 「とある魔術の禁書目録」の原作が小説、「とある科学の超電磁砲」の原作が漫画ですよね? アニメ(原作でも)で内容的に時系列でつながっているとかはないんですか? 舞台は同じだけどまったく別の世界ですか? あと、「とある魔術の禁書目録」に「とある科学の超電磁砲」のキャラクターが登場する(主人公的存在を除く)、またその逆はありますか? 主人公的存在を除くというのは、例えば「初春」とか「佐天」とか そういうキャラクターのことです。

  • 電撃ナース の漫画

    カテ違いかもしれませんが・・他のスレは住人さんが少ないので HIT率から鑑み こちらに質問を投稿します みなさん 電撃ナースといえば 古いPC-9801のDOSゲームとなるんですが こちらのほうはよくご存知の方もおられると思います 過去の古い記憶で 確か何かのアダルト雑誌だったとは思うのですが 原作になる漫画があったはずなのです・・ かなり古いです 1980年・・・より古いかもしれません (ゲーム自体の発売が1994年 でもおいらの記憶からするとこの漫画はもっと昔のはずなのです) ググってみても ほとんどが(株)カクテルソフトの電撃ナースしかわからないもので・・質問してみました http://www5a.biglobe.ne.jp/~kenrou/DN.HTM このゲームは持っています ただ最初に買ったのが1996年度くらいで電撃ナースというタイトルを見て あ 昔なんかの雑誌で漫画があったぞ という記憶から手に取ってプレイしたのも古い話なんですが・・ この雑誌 なんという雑誌で原作の漫画の方はなんという方でしょうか? 教えていただければ幸いです ちなみに記憶では ゲームでは「きらら」と「たんち」が何か悪の手先と戦うって感じなんですけど 原作の漫画では 敵の何かのビームが当たったら男が女になってしまう・・・とかいうストーリーだったはずです そっから先は お約束のアダルトとなるんですが(笑) あと当時の記憶で 子供心ながらお世辞にもうまい漫画だったとは言えない(スマソ)記憶もあります・・