• ベストアンサー

MDコンポ

sat365の回答

  • ベストアンサー
  • sat365
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

 まず、特定のMDを聞こうとする時に問題が起こることはあります。私のMDコンポ(ケンウッド)もそういった相性問題があったのでケンウッド君のお気に召すメーカーのMDをわざわざ買っております(MDに飼われている気分...ムカッ)。  で、ですね。かなり古いSONY製品をお使いということでしたらこの際買い換えることをお勧めしますよ。2、3万出せばそこそこの物が買えてしまいますし、現在のトラブルに悩まされることも少なくなるはずです。修理はかえって割高になるんじゃないでしょうか、面倒だし。  で、もし新しくご購入されるのでしたらネット上で検索すれば親切に相性やお勧め、各機種の特徴などを教えてくれるサイトが見つかると思うので、そこでチェック入れて自分にとってベストの選択をされてはどうでしょう。  私もそろそろ買い換えたいです。

noname#59653
質問者

お礼

回答有難うございます。 やっぱりあるんですねぇ・・・。 また、各機種の特徴などを教えてくれるサイトのURLを教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • MDコンポについて

    どうして最近のMDコンポは昔のCDの情報(タイトル)を読み込むことが出来るんですか? その当時はそういう技術はなかったはずなのに昔のCDのタイトルがなぜ表示されるのか気になったので質問しました。

  • MDコンポ

     今アメリカに住んでいるのですが俺の大事なソニーのウォークマン(NW-S766)が突然壊れてしまいました。どこ押しても全く動きません!  そこで質問なんですけど、アメリカにMDコンポは販売されているんですか?ちなみに今はカリフォルニアのパームスプリングスというところに住んでいます。日本にいた頃は、TSUTAYAでCDを借りてMDにダビングしていました。 もしMDコンポが販売されてないのなら何かお薦めの音楽サイト?(最近パソコンを買ったばかりなんでそういうサイトにはちょっと疎いんですけど)はありませんか?パソコンからダウンロードしようと思います。   ちなみに、また同じウォークマンをネットで買ってアメリカに送ってもらうつもりです。

  • MDコンポがMDを読み取らないんです…

    初めてこのサイトを利用させて頂くので不適切な箇所も有るかと思いますが、宜しくお願いします。 さて、質問に入らせて頂きます。 私の持っているMDコンポについてとても困っている事が有ります。MDに録音しようと思いコンポに入れるんですが“読み込み中”と表示されたまま、何も起こらないんです。例えば新品のMDならば“BLANK DISC”と表示されますよね?しかし、私のコンポはそれが表示されずにずっと“読み込み中”となっているんです。何度も取り出して入れ直すんですが変わりません。 これはやはり製造元のメーカーに問合せた方が良いのでしょうか? 同じ様な経験をした事がある方はやはり修理に出しましたか? 是非、アドバイスの方宜しくお願い致します。

  • MDコンポ

    MDコンポのことなんですが、結構昔に録音した、今まで普通に聞けていたMDに続けて別の曲を録音したら、読み取らなくなってしまいました。たまたまかと思ってたんですが、その現象が頻繁に最近起こってます。これって何が悪いんでしょうか?LP4で録音してることとか関係あるんでしょうか?

  • MDコンポが販売されていないとなると。

    MDコンポが壊れてしまいました。もう何年も使っている機種なので、修理も多分できない。 新しく買おうと思っても、もうMDの再生機のついたコンポは生産が終わってしまっていて家電量販店いっても見当たりません。代わりにメモリーカードやSDカードに録音するといったものが主流になっていて販売されている。 音楽など録音したmdがたくさんあるのですが、MD搭載のコンポがないとなると、もうたくさんあるMDは聞くことができなくなってしまったのでしょうか?もうどうすることもできないの? オークションとかにあるみたいですが、高いし。オークションは危ない気もしますし。

  • DVD・MDコンポ

    最近DVDプレーヤーの購入を考えていたのですが実はまだMDのコンポも持っていないので最近売っているDVD・MDコンポを買おうかと検討しています。ですが実際はあれはいいのかと疑問に思っています。画質や音はどうなんでしょうか。どなたかこの件についてアドバイスお願いします。値段はだいたい5、6万円ぐらいの物を考えてるのですが。メーカーにはあまりこだわっていません。

  • おすすめMDコンポは?MDって・・・

    11年間愛用していたCDラジカセが壊れてしまい、この機会に新しくMDコンポの購入を考えています。 このCDラジカセは主にCDを聞くのとAMを録音するのに使っており、次に購入するものも同じような用途で使えるものを探しています。 今まで愛用していたCDラジカセがソニーのもので、音も良く割と長い間使えたので今度購入する際もなんとなくソニーの製品を考えています。 予算の都合上、今候補として考えているのはCMT-J100、CMT-PX333、CMT-M100です。 そこで、いくつか質問があるのですが、 ・上の機種、または上の機種以外でおススメのものがあったら教えてください。 主な用途は上の通り、予算は3~4万円くらいを考えています。 ・かなり素人なのであまりわからないのですが、MDって途中から聞くことは可能ですか?たとえば、私はAMをMDに録音して聞きたいと思っているのですが、カセットテープだと、再生の途中で止めると、また次にそこから再生になりますよね? MDでもそういうことは可能ですか? ・最後におまけ的な質問なのですが、いま使っているCDラジカセ、実は壊れたのはカセットデッキ部だけで、CDもFM/AMもきれいに聞くことができます。なので捨ててしまうのはもったいない気がしてしまうのですが、何かに使うことはできませんかね?MDコンポを持っていてもこのCDラジカセが役に立つことってあるのでしょうか? 以上、長々と質問してしまいましたが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • PC音楽をMDコンポへ

    PCの音源をMDコンポを通してMDへ録音したいのですが、 PCの機種が古いと思い、新規で質問させていただきました。 PCの機種は、FMVのME/355で、MDコンポはSONYのCMT-J100です。このMDコンポには、PVLINK端子が繋げるようなのですが、定価が15,000円もするようなので。。。それに変わってMDへ音が送れるものはあるのでしょうか?? 超初心者なので、よろしくお願い致します!

  • MDはMDコンポとMDウォークマン両方買わなきゃ駄目でしょうか?

    最近コピーガードCDが多いのでMDを買いたいのですがコンポとウォークマン両方買わなきゃだめでしょうか?昔友達がMDウォークマンを普通のCDコンポにつなげてCDからMDにコピーできる商品があるってきいたのですが。。。どうなんでしょう??教えて下さい

  • MDコンポとSDコンポどちらを購入すべきでしょう

    いまでは珍しいMDコンポを、約15年前から使っています。 そのため、MDのコレクションも100枚近くあります。しかし、 何と言っても15年も前の製品、故障が心配です。 そこで質問ですが、私は世間知らずのせいか、 現在、カセットテープ、MD、に続く、普及しているメディアを知りません。 少し調べると、SDコンポがあるようですが、 SDカードがそれらに取って代わる役目をしているのでしょうか? 現在、アマゾンで売られているMDコンポは10万円以上します。 それを無理して購入すべきか、 SDコンポを4万円で購入して、MDからダビングをするか迷っています。 こんな私に適切なアドバイスをして下さる方、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう