• 締切済み

生徒を囲う教員ってどう思われますか

一部のマイノリティーの生徒を囲い、自分たちの主義・主張を押し通そうとする教員がいます。 未成年なのに、居酒屋に連れて行ったり(自分たちだけが飲酒しているようです)、カラオケに一緒に行ったり(ここでも自分たちは飲酒)、食事をおごったり…というようなこともしているようです。 様々な裏工作(やってはいけない行為)をして、生徒を入学させていますが、入学させた後はさほど面倒をみません。 家庭訪問と称して、ヤミ休暇を取っているようにも伺えます。 管理職からの指導も聞く耳持たず、のようです。 どう対処したらいいでしょうか。

みんなの回答

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.1

県教育委員会への提訴が早いでしょう。 出来るだけ証拠・証言を集め調査を依頼すると良いでしょう。 下記URLから居住地教育委員会を確認して下さい。

参考URL:
http://www.kyoi-ren.gr.jp/
kennatsu
質問者

お礼

jcklさん、回答ありがとうございました。 やはりそれが一番ですかね。 証拠集めに努力してみます。

関連するQ&A

  • 未成年の生徒に飲酒させる先生を辞めさせたい

    未成年の生徒に飲酒させる先生を辞めさせたい 専門学校の担任を告発して辞めさせたいのですが、どうすればいいでしょう? 理由 1、未成年の生徒に飲酒させる(担任が飲み会を企画する、注意してもやめない) 2、非常勤の先生へのパワハラ、セクハラ 3、生徒の将来を考えていない。学費を運ぶだけの道具と見ている。大事なのは自分の保身だけ。 学長に手紙を書こうかと思っているのですが。 1は、証拠写真があります。(担任が生徒と飲酒している写真) 2は、証言してくださる先生がいます。 告発する場合は、どこに言えばいいのでしょう? 誰かに依頼する場合は弁護士でしょうか?それとも? 担任(監督責任者)が、未成年の生徒に飲酒させるのは、何らかの罰になりますか? よろしくお願いします。

  • 生徒の未成年飲酒を学校に知らせるには?

    自分の志望校の生徒さんが、クラス単位で集団飲酒をしているらしいことがわかりました。 都立高校で雰囲気も良く、規律を守るような校風だったので、ショックです。 その学校へ進学した先輩達から教えてもらったブログに飲酒のことが書いてあったのですが、一回二回ではなく、かなりの回数の飲み会の感想等が書いてありました。 それぐらいどこの高校でもやっていると思われるかもしれませんが、未成年飲酒が法律で禁止されているのに、罪悪感無く実行しそれをブログに書いたり、しかもクラスという集団でそれをしてしまう事は、法律自体の存在を甘く見てしまうことに繋がってしまうと思います。 これから、高校にこの問題を知らせようと思うのですが、 学校のHPに書いてあるアドレスに送れば、それなりの対応をしてくれるのでしょうか? 来年自分も入学するかもしれないので(かなり揺らぎましたが)できるだけしっかりと指導して欲しいのです。。 今時、未成年飲酒ごときで騒ぎ過ぎだと思われるかもしれません。 少数派なのはわかっていますが、こういうものはなるべくきちんとしておきたいのです。 どなたかアドバイス頂けましたら幸いです。

  • 教員の常識ってどうなんですか?Part2

    こんにちは~~~。 以前こちらで「教員は変わり者が多いのですか?」のタイトルで質問させてもらった者です。 http://okwave.jp/qa/q8909027.html   ←過去の質問 本日のニュースでイスラム国に殺害された日本人の方の「殺害画像」を授業中に生徒に見せたとテレビで言ってました。自分では予想してたんですがまさか~~。自分の常識ではチョット考えられないのですが 皆さんはどう思われますか?学校卒業後すぐにこういう環境の職場だからですかね~~?一般の会社の人とはちょっと違いますよね~~? http://lightrend.com/heavy/post-11037/ やはり教員という仕事は特殊な仕事なんですかね~~?自分も親戚に一人教員がいますが・・・。変わってます・・。プライド高過ぎ・・・。冗談言わない・通じない・笑わない。 以前にもアメリカのホラーシリーズで有名な「SAW」の残酷な動画を生徒に見せたとして教員が処分されてますよね・・???これはフランスですが・・。 http://blog.livedoor.jp/raw1suke/archives/28408295.html ←記事  https://www.youtube.com/results?search_query=saw+  ←関連動画 https://www.youtube.com/watch?v=kspwXkBN3QY  ←わいせつ事件 立派な??教員の方々がいらっしゃる中 一部の常識のない(自分的に)教員のために教員に対するイメージが悪くなると思いませんか。てかなんで教員・公務員が多いんですかね??ストレス?? 犯罪内容も傷害とか麻薬じゃなくて盗撮・飲酒運転・わいせつ行為とかで奥さんや子供はどうするんだろ?って感じのカッコ悪い犯罪ですよね?? 自分への辛口回答大歓迎・・・皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 社会人から教員になりたい

    29歳、派遣社員、既婚女性です。 社会人になってから英語を勉強し始めて、副業で家庭教師をしております。 今まで、いくつかの職種を経験してきました。 その中で、英語を教えている時に、一番仕事の楽しさを感じることができ、人の役に立っていることで生きてていてよかったとさえ感じることができ、教員になりたいと思い始めました。 私はどちらかというと、学校が好きな方ではありませんでしたので学生時代に教員になりたいなどと考えたことは一度もありませんでした。学校を好きではない自分がなってはいけないとも思っておりました。ですが、自分が大人になって、生徒みんながみんな学校を好きなわけではない、と考えたとき、その子達の気持ちを分かってあげれるのは自分ではないか、その上でアドバイスすることができたら、もしかしたら私も教員になっていいのではないかと考え始めました。 4大卒で、経済学部卒業のため、教員免許を持っておりません。 まずは、免許を取得しようと思い、昨年、通信課程のある大学に入学いたしました。 もちろん、この年齢からの挑戦は難しいことは百も承知です。 あとで後悔したくありませんので、できることはしたいです。 そこで、皆様に助言を求めたいのですが、現在、派遣で英文事務をしております。 もう少しで契約を終了しますので、次の仕事を考えております。 ネットで検索したときに、「授業アシスタント」というバイトが目につきました。 それはどういったバイトでしょうか。 私でもできるものでしょうか。 また、教員を目指す上で直接的でなくとも経験・知識などを養うという観点でおすすめの仕事がありましたら教えていただきたいです。

  • 高校の教員を好きになってしまいました。

    私は現在高校3年の男子生徒です。 質問と言うより相談に近いです。 単刀直入に申し上げますと 私は在学中の高校教師(女性)に 好意を抱いてしまいました。 自分の通う学校教師にこのような 大それた思いを抱くとは、思ってもおらず とても自分を恥じています。 彼女は現在30歳前後で結婚はしておらず 彼氏の有無は不明です。 彼女は私が3学年時の教科担任であり 彼女の授業以外は会うことはありません。 入学時から気に掛けてはいましたが 授業を受けていくうちに気持が徐々に 強くなってしまいました。 教員と生徒が関係を持つことは 許されない事だと自覚していますので、 卒業後に思いを告げようと思っていますが 先生への迷惑を考えると、 とても言い出せる自信がありません。 また、矛盾が生じますが、それまで 自分の気持ちを抑えることにも 不安を感じます。 女々しいことを言うようですが現在 とても辛いです。 高校を辞めてしまいたいとさえ思いました どうすれは良いのか全くわかりません。 自分は高校卒業と同時に国防の仕事に つきたいと思っており12月中日には合否が 判明します。 合格したら手紙で思いを伝え 卒業後に返事を聞こうと考えています。 振られればその時は潔く諦めます。 受験が終わるまで気をしっかり持てるか 不安です。自分の弱さに腹が立ち 涙が出ます。どうすれば良いのでしょうか また他に良い案は無いでしょうか。 回答お願いいたします。 長々と申し訳ありません。

  • 教職員の入学式の欠席

    地区の中学校から来賓として招待され入学式に出席しました。 来賓として招待された人は全員出席されたようです。 ところが、新入生の担任ではないが、他の学年の教員や非常勤の教員など数名が欠席していました。教職員の空き椅子が目立ったのでおやと思ったのです。出席出来ない教員の椅子など並べる会場設営もどうかとも思うのですが。 教職員紹介の場で校長は新入学生徒以外の学級担任が都合により欠席と釈明しておりましたので、何で欠席されたのかは不明です。急病なら仕方ないと思いますが、それ以外ならどうかと思うのです。 入学式、卒業式は学校行事で一番大切な日です。また、その中学校の始業式の日でもあります。労働基準法で、「有給休暇については請求された有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては他の時期にこれを与えることができる。」ここを法律的にはどう解釈するかでもありますが。 入学式は、入学する生徒やその父兄は、先生、在校生、地域の皆さんに宜しくお願いします。また見守って下さい。とお願いする大切な儀式だと思うのです。法律云々よりもその気持ちが大切とも思い何はさておいても出席すべきだと考えますが、皆さんはどう思われますか?

  • 小学生の時の教員について

    ふと、思い出して気になったので、ここで質問してみました。 小学5,6年生の時、「女教師」さんが担任になりました。 その担任の先生、非常に左側にかたよった方だったようで、 ・その方は、授業中に日本の国旗についての話を2時間以上延々としたことがあります。 内容は、「日本の国旗を新しくしよう」という感じのものでした。 自分を含め、クラスの生徒たちに対し、用紙を渡して新しい日本国旗を作画させていました。 日本は大戦中、他国の人々に対して色々ひどいことをしていたので、その人達のためにも、今の日本の国旗は戦時中のものと同じであるから、当然変えなくてはならない。とかいう理由だったと思います。 ・確か「給料が少ない」からという理由で、度々ストライキをしていました。 自分を含め、クラスの生徒らは、平均2、3時間の授業が自習となるので、当時、内心は嬉しく思っていたのですが、今考えると教職員のストライキって認められていないのですよね? ・卒業式が近くなる頃、国歌斉唱の時は絶対に歌うな。と言っていました。 公務員の人間がそんなことを言ってもいいのでしょうか? ・天皇陛下と、他生徒が言っているのを聞いて、「陛下」は要らないと注意していました。 これ以外にも色々あったとおもいます。 プライベートならまだしも、公の場で、国家国民に雇われた公務員(教員)がほぼ無知な生徒に対して、国を否定?するような自分の思想を広げるのはただの税金泥棒のような気がするのですが、これは私がおかしいのでしょうか? 一応未成年です。

  • 「子供が好き」なだけで教員?(長文です)

    教員になるとき、多くの人が「子供が好きだからです!」と主張しますよね。 どうもこれが、一種の免罪符になっている気がするんです。 私は三十路手前の、高校の教員です。 それなりの中堅校ですが、新入生の低学力に唖然とすることがあります。 四則計算や( )の展開などを、半分くらいの確率で間違える。 %の概念を、理解しないまま入学してくるなど、 基礎的な知識がズッポリ無いので、導入からすごく苦労します。 「義務教育で習っただろ?」と言うと「習ったけど、意味が分からなかった」 子供の言うことですから、話半分だと分かっています。 ですがどうも……小中学校の先生の教え方の、 ヘタな点が目につくことが多いんです。(失礼ですね。ごめんなさい…) よくできる子に「どう習ったのか?」と聞くと 明らかに子供には通じないような、教科書そのままの固い文章を口にします。 子供相手なんだから、もっと砕いて教えればいいのにと思って 「それはこういう意味だよ」と言うと 「そんな説明初めて聞いた」「最初からそう言えば分かったのに」 いや、普通はそうやって説明すると思うんだけどね…… そこで思うんですが、義務教育の教員試験を受ける人々は、 自分の学力をどう考えておられるのでしょうか? どうも私の見たところ 「勉強は苦手ですが、子供は大好きです!と、 熱意『だけ』を押し出す人が多いように思います。 私のときも「いや~算数は苦手で。%の計算とかサッパリだよ」 という人が小学校教師を目指していたので、 正直、自分の子供はこの人に教えられたくないと思いました。 また面接の練習でも、学問的な素養に触れた人はいませんでした。 確かに勉強がすべてではないですが、でも堂々と「勉強は苦手ですが…」と 口にする人間が教員を目指すのはどうなんでしょう。 それで許されるのは幼稚園や、小学校低学年だけではないですか? (小学生でも、真面目に聞いていたが「繰り下がり」や「分数」が  分からなかったという生徒は実在します。説明を聞いたところ、  「そりゃ小学生には無理だろ」と思われるような説明でした) 義務教育の土台がないと、迷惑するのは高校だ」と憤慨していました) なお、子供好きな方を貶める意図はありません。 ただ、誰もが「子供が好きだからです!」と連発するので、 「適正とか、能力とかは考えないの?」と思ったものですから… 私の上司も「心意気だけで仕事ができるか!義務教育の土台がないと、 ツケを引き受けるのは高校だぞ!」と憤慨していました。 ちなみに私は、子供は好きでも嫌いでもありません。 むしろ学問の面白さを広めたくて、教員になりました。 学校ではそれなりに分かりやすく、話しかけやすいと思われているようです。

  • 生徒たちにお別れの歌は…

    57歳 男 公立高校教員です。 ここ十数年でカラオケ好きが昂じて、歌と歌うことそのものに魅かれるようになり、ヤ○ハの音楽教室でボイストレーニングも受けるようになりました。 試しにと、授業の前に一曲歌ってみたら意外と反応がよいので、ちょくちょく、歌詞を印刷したプリントを配り、何の伴奏もなしに(アカペラと言うんでしょうか)やってきました。 ここの学校の生徒たちは、勉強はあまりできませんが気持ちのやさしい子が多く、7校経験した中でも相性のいい学校です。 70年代から80年代最初当たりにヒットしたフォークソングやポップスはたいてい知ってます。またユーミンは荒井由実のときからファンでした。 でも、生徒たちは、やはり懐メロ(70~)よりは今どきの歌を歌ってほしいようなので、いろいろ探したりもしてみました。 ここからが質問なんですが、私はこの三月末日付で異動(転勤)が決まっており、 終業式の時に同時に、離任式といって生徒たちにお別れの挨拶をすることになってます。 全部で6名(離任者)です。私は授業なら相手が何百人いようが平気なのですが、自己PRや自分の気持ちを語るのはとても苦手です。我慢してやったとしても月並みな挨拶におわってしまうように思います。 そこで、思いついたのが歌でした。似たような前例としては一昨年ダンス部の顧問の教師が部の生徒と音楽・ダンス・歌のパフォーマンスを披露してます。 場所は体育館。生徒約400名。私が選んだ曲は「たとえどんなに」(西野カナ)と「栄光の架橋」(ゆず)の2曲です。 壇上でマイク一本、これは、もしやるなら1回はリハーサルが必要だなって感じてます。相談すれば協力してくれる教員もいると思います、賛成するかはともかくも。 どうなんでしょうか。 生徒はそれなりリアクションあるとおもいますが。 他の人たちからはまるで理解されない「おかしなこと」をやることになるんでしょうか。 「年甲斐もなく」「生徒に媚びるような歌」…というように。 確かに歳は歳です。でも、上記二曲は、私自身とても好きな歌です。 生徒もつまんないお話よりは、喜んでくれると思うのですが。 やっぱり...常識ってやつが。ストップをかけます。 誰かに相談しても、必ず、今までそんなことする先生見たことも聞いたこともない、というように言われます。 背中を押してもらいたい下心ありの質問ですが、「おやめなさい」が多ければもう少し考えてみたいと思います。 しょうもない質問ですみません。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 嫌いな生徒にイタズラで赤点を付けて留年させる

    高校でも大学でも、単位習得制じゃん。んで、その単位を取るには一定以上の成績を示すんだよね。 んが、成績の付け方は教師に裁量があるじゃん。だから、嫌いな生徒を自分の判断で減点して、赤点を付けて、単位をあげずに留年させても良いのです。それがイタズラ採点だとしても、証拠は教師の脳内にあり、第三者の判断は教師の潔白、生徒の泣き寝入りが相場でしょう。 ソイツが留年したのは何故か、それは、教師の裁量で大幅減点したからであり、それが真実です。しかし、生徒より教師の方が強く、教育上の正当性や裁量範囲をいくらでも主張できます。 ・留年したのは生徒がバカだから。 ・試験のスコアが29点でそれは30点以下だから。 ・日頃の行いが悪く総合評価に響いたから。 ・・・・・、こんな感じで正当化する理由をナンボでもデッチ上げられます。教師に味方する野次馬や第三者オーディエンスも多いでしょう。 これで良いのでしょうか?本当に生徒がバカで留年したならともかく、教師の悪意で生徒に留年を突き付けたとき、生徒は何か出来るでしょうか?「留年は嫌だ!進級させろ!考え直せ!」って言えば、生徒は進級できますか?あるいは、「本当は進級条件をクリアしてるだろ?テメーの悪意で単位を落としてるだろ?」って言えば、教師は自身の悪意を自白してくれますか? ・別に留年しても良いだろ?死ぬわけでもない。 ・なぜ進級したいの? ・世の中には中卒で生活している者も多いぞ。 ・・・・、こんなセリフがふと浮かびました。しかし、このセリフを吐く資格がある者は、中卒で今の生活に満足している成人です。高卒の資格があって学校から給料を受け取っている教師がこんなセリフを吐くのは、道理に反します。留年した生徒にこう言いたければ、テメーの高校卒業証書を破り捨ててボランティアで教職を勤めなさい。 教師は高卒の資格に依存しているんです。つまり、生徒が中卒なのは他人事なのですが、自分が中卒に陥落するのは絶対に嫌なんです。そして、その高卒の資格は自分自身でもぎ取ったものというよりはむしろ、ソイツが高校生だったときの教師から与えられたものなんです。それくらいは分かって欲しいのですが。 例外は、1ヵ月前くらいにあったニュースてすかね。横浜国立大学で、学生が授業の単位を落としたそうです。しかし、学生が教員の悪意を訴え、教員のイタズラ採点が認められました。その後の処置は、学生の単位習得が認められ、教員が懲戒処分になったそうです。珍しいですよね。普通は教員の方が強い立場で、イタズラの証拠を隠すのなんか簡単なのですが、勝ったのは学生です。これはある種の希望なのですが、やはり例外中の例外、大半は学生の泣き寝入りだと思います。 本当に学生がバカで0点なのに、話術が上手くては第三者を騙し教員のイタズラに持って行って、口車で単位をもぎ取ると、カッコイイね。