• ベストアンサー

画像処理の方法が分かりません

koedameの回答

  • koedame
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

私が使っているのはphotoshopCS2なのですが、同じアイコンがあるなら出来るかもしれません。 現状ではペンツールで四角いパスを作った、ということでよろしいのでしょうか? 取り合えずその線ですすめます。 レイヤー チャンネル パス とあるウインドウが右下にあるでしょうか? そのウインドウでパスを選びます。 そして、そのウインドウの一番下に幾つかアイコンがあるのです。 CS2では、それの左から3番目の点線の丸のアイコンに カーソルを持っていくと「パスを選択範囲として読み込む」 と表示されるものです。 それをクリックすると先ほどのパスの形で選択範囲を作ってくれますので、後は塗るだけです。 悪魔で、CS2の話ですから、軽く聞き流してください。

関連するQ&A

  • Photoshop7のペンツール先端形状が度々変わるのは?

    Photoshop7(Win)でパス作成時に、何かの拍子で?ペンツールの先端形状が 「+」になったり、「ペン先形状」になったり、度々変わるのですが、何が原因でしょうか? 「+」は見にくいので、常に「ペン先形状」にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 画像の切り抜き

    Photoshopにある四角の選択ツールで角を丸く切り抜きたいのですが、どうすればよいのかわかりません。知っている方、教えて頂けませんか?(バージョンは7Winです)

  • Photoshopの画像処理について

    ホームページ作成の為、画像をPhotoshopにて修正しようとしてます。 会社の組織図をwordで作成し、スキャンで取り込みました。その背景を透明にして ホームページに貼り付けたいのですが、白にしか出来ません。どのようにすれば、 よろしいのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 写真や画像の端を透かす方法は?

    デジカメで撮った写真のふちを透かし別の背景に合成したいのですが、Photoshopでデジカメの写真を加工できますか? ベースとなる背景が白であれば写真の4辺を白でグラデーションで端にいくほど白くすればよいのですが、背景に模様がある場合はどのようにすれば良いのでしょうか? ※イメージとすれば写真の4辺端を端にいくほど透明にし、ベースとなる背景の模様が見えるようにしたいです。 写真加工はPhotoshopでパンプ作成のソフトはIllustratorでやりたいと思います。

  • photoshop pro ver.6 の画像切りぬきなんですが

    ごめんなさい。超初心者(実は先週からはじめたばかり) の質問で許してください。 フォトショプで画像を角がまるい四角(分かってもらえます?)の形に切り抜きたいのですが、どうすれば良いのですか? 四角や丸あるいは楕円などはメニューの範囲指定にあるのでその形をコピペ(これでいいんですよね?)できたのですが角のまるい四角の形にどうしても切り抜きたいんです。 どなたかこんなアホな質問に答えて頂けますか...

  • Webサイトで画像に対してデータベースのような検索

    自分のホームページで、リンクボタンを押すと該当する画像が表示されるようにしたいのですが、japascriptやcss でも、技がありましたら教えてください。 表示される画像が、例えば ★☆◆◇▲△ とあった場合 [白]のボタンを押すと ☆◇△ が表示され [四角]のボタンを押すと ◆◇ が表示されるような感じにしたいのです。 ふわっとしたイメージで分かりにくいと思いますが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Photoshopで丸く切り抜く

    Adobe Photoshopで、丸くあるいは角の丸い四角に切り抜くことはできるんですか? 当方、Photoshopはマック版Ver5と、PhotoshopLEウィン版しかないのですが、そういうことはできません。 Ver6以降だとできるのでしょうか。 念のため確認しますが、「切り抜き」とは画像を選択し、「イメージ→切り抜き」で余白データを完全に削除することです。 楕円や角が丸い四角の選択範囲をコピーし、新規ファイル(四角い)にペーストすることではありません。

  • 画像加工で切抜き部分が透明処理される一番簡単な方法

    画像加工で、くりぬいた部分が、実際には透明になっていません。 例えばホームページ作成で、加工画面を貼り付けたとしても、くりぬき部分が白くなっているだけになってしまいます。 添付した画像も、写真の4つ角を、角丸処理をして、角を丸くして加工してみましたが、結局は角丸部分が白く塗りつぶされているだけの状態です。背景がまったく同じ白であれば、同化しますが、ホームページのように、背景がある場合は、そうはいきません。 この場合、くりぬき部分がホームページの背景を透過できるようにするには、どうするのが簡単にできるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • レイヤーを使用した塗りについて

    レイヤーを使用した塗りについておしえてください。 たとえば、長方形ツールで、四角を書き、 その四角の中に縦1本、横1本線ペンツールで線を入れます。 漢字の田 に似た形になります。 この形には、四つの四角あるので、それぞれに別の色を塗るために イラストレーターのレイヤーを使用して塗るには どのようにしたら良いですか? 作業方法をご説明いただけると嬉しいです。

  •  画像の背景を透明にしたい。

     画像の背景を透明にしたい。  ホームページを「ホームページビルダー14」で作成中です。小さな有料イラスト(働く人)を購入してダウンロードしました。ところが人物以外の背景が4角の白地になっているため、色地の上に乗せると四角の白地の窓の中に人物がいる状態のままです。  この白地を透明にし、人物だけを色地の上に置く方法を教えてくだいさい。ソフトに付属の「ウェブアートデザイナー」でできますか?  このソフトの他に「illustrator8.0J」を持っていますが、あまり使ったことはありません。Photoshop は持っていません。よろしくお願いいたします。