• 締切済み

ケージでウサギを飼う時

ケージのなかでウサギを飼おうと思ってます。 中にすのこを置いてるのですが、下に牧草を敷くべきなのかわかりません。 今、一応すのこの上に牧草をまいてるんですが、結構ムシャムシャ食べてて・・ 太り過ぎないか心配です・・ 下に牧草を敷いても大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

牧草を下に敷くのは良いとも悪いとも言えません。本によって違ったりします。でも毎日変えるぐらいじゃないいと、衛生的に良くないです。あと牧草によっては踏むと細かい粉のようなものが舞うことがあってそれが兎の眼に入るとよくないということもあるそうです。それでも何かを敷きたいなら木くずなどはどうでしょう?ただ、中で走ると周りに飛び散りますが(~_~;) 中にすのこを敷いておられるのならそれで充分だと思います。ケージの下が引き出しになっていてそこから糞などを取れるようになっているものは便利でいいですよ。直接兎の足などに当たらないようにしていたら大丈夫です。 牧草についてですが、本によれば、牧草はウサギのおなかの調子を整え、歯の健康を守る大切な食べもの。とあって、いつでも新鮮な牧草を食べれるようにしておかなければならないそうです。1日替えぐらいだそうですよ。ペレットは量を決めておかないと太りますが、牧草は大丈夫みたいです。常にいるものですから。

  • ir3300
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.5

すのこの上にも下にも牧草は敷かないほうが良いでしょう。 本来すのこはナゼ使用されるか。 糞などをすのこよりも下の層に落とすためですよね。 その上に牧草を敷いたら、糞は下に落ちずらいし、尿をトイレ以外で そそうしてしまった時などは、牧草が濡れてしまうばかりか、 尿で汚れた牧草を食してしまう可能性もあります。 又、排泄物などで濡れた牧草がうさぎの体につく事によって 皮膚病にかかる可能性もあります。うさぎの皮膚はとても弱く 濡れている状態が続くと、毛が抜けてしまいハゲてくる事もあります。 うさぎは足の裏まで毛が生えています、これがハゲてくる 病気などは最もポピュラーなかかりやすい病気です。 すのこ直だと足に負担がかかる説もありますが、それはすのこを 選べば問題ありません。それよりも、上記の理由から清潔さを とるべきだと考えます。 牧草は牧草フィーダーなどで与えるのがベストでしょう。 私の場合は、牧草を牧草で縛り、束にしてケージに縦にゴムヒモで結んでいますが。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.4

スノコの下はトイレに出来なかった糞尿清掃を簡単にするために、 ペットシーツや古新聞などを敷き、それごとそっくり取って 捨てるようにします。 スノコの上は牧草、稲わら、など足の当る面積が広くなるように 敷いたほうがいいです。 ちょっと清掃は面倒になりますけど。。。 牧草を食べすぎで太ったウサギは居ないので大丈夫ですよ。 http://www.rapetihei.com/html/nutritive/nutritive.html

  • doteni
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

私も最初の内は、すのこの上に少しの牧草を置いていたんですが どうも、牧草の粉のせいで、くしゃみをしていたので今は牧草入れに入れてあげてます。 量は無制限にあげます、歯が伸びないように齧り木を入れても我が家の兎は齧ってくれないんで^^: 質問への回答になるか微妙ですが 詳しく書いてあるサイトを、参考にどうぞ^^

参考URL:
http://www.rapetihei.com/
noname#81116
noname#81116
回答No.2

私もケージでうさぎを飼っています。すのこの下に牧草は敷いていません。すのこの下にはペットシーツだけを敷いています。 うちのうさちゃんは牧草(エサ)を与えたら、あるだけ全部食べてしまいます。それは他のうさぎちゃんも同じだと思いますよ。 そうするとどうしても太りすぎてしまいますから、うちの場合は牧草は決めた量を決めた回数だけあげています。 すのこの下に牧草を敷くのは、暖かいし良いとは思いますが、ほじくり返して食べ過ぎてしまったり、お掃除も大変なので、私としてはオススメじゃありません。 すのこの下にペットシーツだけ敷いているとお掃除が割りと簡単で、ニオイも防げます。 寒そうだな、と思ったときは新聞をケージの下に重ねて敷いたり、部屋自体の温度を上げて対応しています。 参考になればうれしいです。

genji_3
質問者

補足

牧草を常に下に敷いておくというのは賛否両論なんですね・・ 下に薄く敷いてみようかと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • yumi818
  • ベストアンサー率32% (54/168)
回答No.1

genji_3さん初めまして☆ ゥチには生後1歳弱のネザーの♂がいます。 先日定期健診のため動物病院に行った際に ペレットよりもチモシー(アルファルファよりチモシーが良いらしー)を 沢山食べさせるようにと言われました。 草を食べないとどんどん歯が伸びてしまい 歯茎などが傷つくそうです。 なので草はどんどん食べさせてください。 ウサギが太る原因をしてはおやつが原因な事が多いと聞きます。 乾燥された甘いパイナップルやマンフォーですね。 草を食べて太るということは無いので 沢山食べさせてあげることをおすすめします。 なので牧草を敷いても大丈夫ですよ。

genji_3
質問者

お礼

なるほど!牧草は食べさせた方が良かったんですね。 太らないということを聞いて安心しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うさぎのケージの中にトイレ

    まだうさぎはいないのですが、迎えるために今準備中です。 日中家にいないのでケージに住ませる予定なのですが、ケージのなかに市販のトイレを置いてもうさちゃんにとって狭くないのでしょうか? ケージはすのこが2枚敷ける大きめのものですが、売っているうさぎのトイレは単品で見るせいか大きく感じて、これを置いたら狭くなるんじゃないかな…なんて思ってなかなか買えずにいます。。 でもうさぎは夜行性で日中ケージに入っていてもそんなに動き回ることはないと思うし、夜はケージから出してあげられるので心配いらないとは思うのですが…。

  • うさぎの放し飼いからケージ飼い

    うさぎの飼育について、参ってしまっています。 事情があり、実家で放し飼いにしていた2歳のロップイヤーを3日前に 隣県の私の自宅に連れて来ました。 賃貸であることと、主人が嫌がるため、放し飼いにすることが出来ず、 ケージ+サークル(ラビットケージH65)で過ごさせることにしたのですが、 サークルを歯で持ち上げ、脱走して来ました。 戻しても、ずっとサークルを齧っている状態なので、サークルの内側全体にすのこを取りつけました。 しかし、すのことすのこの間の隙間を齧る、持ち上げようとする、 私の姿が見えるとサークル内で大暴れ、どうしたら良いのか分からなくなりました。 就寝時は薄い白のカーテンのようなものを上に掛け、クリップで止めているのですが、 普段はカーテンはしていません。 不安で外出もままならず、出来ることならケージ飼いをしたいのですが、 引っ越しで環境が変わった今まで放し飼いだったのにケージに戻すと かなりのストレスになると思います。 元々はケージ飼いだったのですが、軟便でおしりがものすごく汚れてしまって以来、 ケージの中では糞もおしっこも全く出来なくなり、放し飼いになりました。 1年前のことです。 2.5kgの大きなうさなので、うさぎ用のトイレには乗れないため、 トイレはワンちゃん用のものを使用しています。 もしケージ飼いにするのであればトイレも変えなければなりませんが、 また出来なくなってしまうのではないかといった心配もあります。 以前居たロップはケージの中で暴れて、天井で頭を打ち、亡くなりました。 ケージ飼いが怖いと思っているところもあります。 今の子は、2.5kg・足を伸ばすと50cm程です。 男の子で、そばに寄るとすぐにマウンティングしようとします。 この子のためにはどうしてあげるのが一番良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 下にトレイのついたウサギ用ケージを探しています。

    現在使っているケージは下にトレイがないため、すのこの下に落ちた フンの掃除が大変です。トレイつきのものはケージのサイズが小さい ものでは見かけますが、なるべく大きなケージを探しています。 特にウサギ用でなくても構わないので、どなたか良いケージを販売 しているところを教えてください。

  • うさぎ★ケージとすのこの間にゴミがはさまってしまう

    ネザーランドドワーフの女の子と暮らしています。 とっても可愛いのですが、少々、悩みが・・ できれば、掃除が簡単なほうがいいなあと思っているのですが ケージとすのこの間に、良く牧草やらウンチやらがはさまってしまいます。 サンコーのラビットケージを使っているのですが 引き出しの掃除だけでは、隙間はきれいになりません。 仕方なく、時々すのこをはずして、隙間も掃除してるのですが・・ すのこをケージに置く前に新聞をはさんでおいてみましたが 若干、改善されましたけど、思うほどの効果は得られず・・ 途中に一枚、新聞がある分、下の引きだしは掃除が必要がないくらいきれいでした(笑) ネットでも色々調べましたが、これという方法はみつけられませんでした・・ うさぎとお暮らしの先輩の皆さま方 何か、アイデアがあればお教え下さいませ。 また、おすすめのケージがあれば教えて頂けませんか? それから、チッコは完全に覚えているのですがウンチは時々、トイレ外にします。 今、4ヶ月目後半です。 ウンチもトイレでしてくれる、方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • うさぎのケージの買い替えで迷っています。

    ホーランドロップで2キロのうさぎを飼っており、 ケージはイージーホームプロを使用しております。 幅は60センチです。 (http://koiwa-pet.jp/SHOP/ke_094.html) ケージの中には、トイレ、給水ボトル、ペレット入れ、牧草入れ(たくさん食べるので大きめ) を配置しておりますが、ちょっと狭いような気がします。 お留守番の時間が長いため、もう少し広めのケージに買い替えたいのですが、 イージーホーム・ラビット80とスーパーケージ コンフォート80 ReBornで迷っています。 (http://koiwa-pet.jp/SHOP/ke_113.html) (http://koiwa-pet.jp/SHOP/ke_129.html) 買い替えに辺り、それぞれのケージのメリットとデメリットです。 【イージーホーム・ラビット80】 ◎現在ケージを置いている場所における ◎底が塞がれているので、底冷えしなさそう ◎引出から牧草が飛び出ない ×引き出しが二つになるので、掃除がややめんどくさそう ×(60サイズもそうですが)土台の部分と金網の間に牧草が挟まる ×天井が大きくなる分、開け閉めの際の負荷が心配 (現在使用しているケージは天井と背面を繋ぐ金属が折れました) 【スーパーケージ コンフォート80 ReBorn】 ◎ロフトがついており、ケージ内でちょっとした運動ができる、広く使える ◎小窓があり、お世話がしやすそう ◎床網が引き出し式なので、ハウスなどを固定したまま掃除ができる ×トレイに隙間があるので、寒そう&牧草がおちる (別売りのマットを買った方がよさそう) ×ケージの位置を移動しなければいけない (今が左右、天井囲われているような感じなので落ち着かないかも) ×実物を見た際、床の金網のたわみ具合が気になった(曲がりそう) 【今のケージにサークルをつなげる】 ◎サークルは持っているので、一番安くできる ◎かなり広くなる ×ケージの位置を変えなければいけない ×寒さ対策(ケージに毛布をかけるなど)がしにくい ×粗相をした際に、床が網ではないので足裏などが汚れそう それぞれの使用感や、上記の認識のずれ、あるいは60サイズで十分、など うさぎを飼っている方のいろいろなアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • うさぎケージの掃除について

    うさぎを飼い始めて4日の初心者です。 うさぎのケージ内の物、ケージ本体を掃除する頻度、掃除道具や方法を教えていただけないでしょうか? 例えば、ケージは、毎日除菌スプレーをかけて雑巾で拭く、一週間に一度解体して洗剤で洗って天日干し…等 ケージ、トイレ、お皿、すのこ についてそれぞれ教えていただければと思います。 あと、スプレーや洗剤を使っておられるならその種類も知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • うさぎいつケージから出していいか

    こんばんは一昨日生後1ヶ月ぐらいの子うさぎをお迎えしました。すごく人懐っこいのかもう既にリラックスしていて目をつぶって寝るしご飯も食べるし生活音にびっくりもしていません。 抱っこは保険の写真を撮る時に ケージに入れる時    店員さんから渡された時に出てた涙やその周りが良くなってるかの確認(その子の定位置が基本反対を向いていてなかなか見せてくれず抱っこすることになりました)  大きな音を立てて足だんしていた時の足の確認(私は見てないのですが親がなにか前足が挟まったと言っていたので確認多分ケージに付属していた床の穴がその子には大きかった様です親にどうするかを相談中です今はしっかり歩いていて隠しているかもしれないので不安ですが取り敢えず様子みて病院に行きます)その系4回抱っこをしていて全ておしりをしっかり持って安定感があれば嫌がりませんでした。震えも無くなりました。 慣れたようで私が来るとよってきてケージを開けたら外に出ようとします。昨日の朝から出ようとして手が近くにあるのは良いけれど迫ってくるのが苦手なようだったので手を近づけて?対処していましたが、もう手を近づけても微動だにせず外に出ようとします。もうサークルが届いたのでいつでもケージから出せるのですがまだ三日目ですさすがに危ないですよね?ただケージの中で走る姿を見かけるようになったのでケージの外で遊んだ方がいいのでしょうか…個人的にはまだケージの中に居させたいです… あと家族みんなが基本うさぎを近くでまじまじとみてうさぎにストレスがかかってないか心配です。ちなみにうさぎの様子はご飯を食べて定位置で寝て毛繕いをしてと一人でいる時と変わらない態度です

  • ウサギのトイレのしつけについて相談です。

    ウサギ トイレのしつけについて。 ウサギが2ヶ月の時、家族になり今現在4ヶ月のうさぎを飼っています。 1ヶ月前はうさぎ用トイレでオシッコをしていた思うんですが…。でもその時は牧草入れにきちんと牧草を入れてもウサギが引っ掻いて牧草を出し、ゲージの半分は牧草でいっぱいになっていたのでトイレ以外の所でオシッコをしても私は気付かなかったのかもしれません。 落ちている牧草を食べている事に気付き衛生上良くないので牧草入れを変えました。ウサギが引っ掻いて牧草を出せない用な物を選び、今現在は牧草は散らかっていません。 でもゲージ内のプラスチックのスノコの上にオシッコをしてしまい…いつもウサギの足がオシッコでびちょびちょなんです(涙) 衛生上良くないので、トイレをしつけたいです!! 毎回掃除の時、ウサギ用のトイレにウサギ自身のオシッコの匂いがついたティッシュを入れたり…たまにトイレでオシッコをするので、その時は、オシッコしてる最中(褒められたり撫でられたりするのが大好きな子なので…)ナデナデして『良い子だね~★スゴいね~★』と褒めたり、大好物のチモシースティックをあげています。 ……でもダメでした。 でも必ず、部屋んぽの時や、私と遊んでいる時は、きちんとゲージに戻り、ウサギ用のトイレでオシッコをしているんです。 汚い話しなんですが… 1ヶ月前、ゲージ内に牧草が散らばっている時、ウサギがトイレ以外にオシッコをしていると気付かずに3日程ゲージの掃除をサボってしまったら…スノコの下にたまっているオシッコの中にウジ虫がいました。 それからはオシッコがあったら掃除する事にしています。 でもこれから先、仕事上、毎回掃除は無理があります。 でもウサギが心配で… ウサギにトイレのしつける方法を教えて下さい。 ウサギの飼育本3冊読み本に書いてあるトイレのしつけ法は試してみました。 でも効果はなかったです。 お願いします。 効果的なトイレのしつける方法を教えてください。

  • ウサギのケージ

    ウサギを飼っています。 ウサギのケージがステンレス製なのですが、ウサギが中で動いたりするたびに オリが大きな音(ステンレスが当たる“ガチャンガチャン”という音)がして困っています。 接地している12面の縁すべてにスポンジを付けたりして工夫してるのですが、効果がありません。 木のオリだとかじってしまいダメだと思うのですが、どなたか良い方法、もしくは良いケージなどご存知でしたら教えてください。

  • うさぎのケージについて

    体重2.1kg、もうすぐ2才になるミニウサギ(♀)のケージについて質問です。 飼い主である私は、一人暮らしの社会人です。 現在、幅620x奥行505x高さ545mmのイージーホームを使用しており、 うさぎには、私が在宅の時は放し飼い・不在の時はケージで過ごしてもらっています。 この度、飼い主である私が今よりも広い部屋への引っ越しを考えており、 それに伴って、 うさぎのお部屋も広いケージにしてあげたいと考えています。 というのも、 自分の仕事柄、一晩帰らなかったり、夏期・お正月には実家に帰省するため3日ほど留守にすることがあり、 うさぎには丸一日以上の留守番をしてもらわなければいけない状況が、ちょくちょくあるのです。 そこで質問ですが、 うさぎに使用するケージは必ずうさぎ用でなければいけないでしょうか? 初めは、うさぎ用ケージとうさぎ用サークルを併用して広さを出そうと考えたのですが、 幅1mくらいの、小型犬用のサークルケージの方が、部屋全体のおさまりがいいし、 扉の開閉なども、安定しているように思えて、差し支えなければ小型犬ようにしようかと考えています。 うさぎ用以外のケージで飼育環境を整えている、という経験談や、 ケージにこういう工夫をしているよ、というご意見あれば、 是非聞かせて頂きたいと思います! (※いまのところ、排泄は決まった所にしており、健康面でも特に問題はありません。)