• ベストアンサー

C# を始めたいのです. お知恵を拝借させてください

nobutameの回答

  • nobutame
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

こんにちは。 webサイトですが、以下ではHello、Worldからですね。 @IT http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/index/index.html ++C++;// 未確認飛行 C++ http://ufcpp.net/study/csharp/ 私は上記2つを参考にしています。

red_neck
質問者

お礼

nobutame様 早速のご教示、有難うございました. おかげさまで、ファイルのオープンはわかりました. しかし、入出力文のフォーマットはまだわかりません. ご教示の「C#によるプログラミング入門」で「値の入出力」と言う項を見つけましたが、formatについては全く説明はありませんでした. どこを探したら、いいのでしょうか? もう二度も三度も、両サイトを調べてからご返事すべきだとも思いましたが、早速のご好意に早くお礼を申し上げたかったので、このようにいたしました. レベルの低い質問でお手数をかけて申し訳ありません 再度、お手数をかけて恐縮ですが、よろしくお願いします.

関連するQ&A

  • C言語でWin32API

    C言語を使ってWin32APIを呼び出すような、Windowsプログラミングを始めたいんですが、何かよい本やサイトはご存知ないでしょうか。 Visual C++6.0はあるんで、それを使えばいいと思うんです。 C言語はわかるんですが、Windowsプログラミングに関する知識はほとんどないので、ごく基本的なことから知りたいんです。 WinMain関数というのを書くようなんですが、その書き方すら知りません。  スケルトン(出来れば、それよりもっと基本的なこと)から書いてあるようなものです。

  • 現在C言語を勉強しています、以前はHSPでゲームをいくつか作りました。

    現在C言語を勉強しています、以前はHSPでゲームをいくつか作りました。 最近DXライブラリの存在を知ったのですがC言語の知識だけ使えるという事で興味がわきリファレンスページを見て簡単な物を作りましたが気になる事ができました。 今までは「printf」で文字を表示していたのですがDXライブラリだと「DrawString」で文字が表示できます。 今C言語で学んでいる事で「ライブラリ関数」で「rand」がありますがDXライブラリでも同じような「GetRand」があります。 条件やループなどは結構使用していますがそれ以外はC言語のサイトで学ぶのは無意味でしょうか?、DXライブラリを使用するのに「この部分を学べば(知っていれば)大丈夫」というのはあるのでしょうか?。

  • Visual C#について

    教えてください. Windowsのアプリケーションを作る言語として,Visual C#とVisual C++を比べるとどちらの方が理解しやすいのでしょうか?(C#はどのような点が変わったのでしょうか)また,データ量の多いデータをグラフィック表示したいのですが,Visual Studioの内のどの言語を使ってプログラミングするのが良いでしょうか?

  • ライブラリ作成時のグローバル変数の対応(C言語)

    C言語を用いてライブラリを作成しています。 ライブラリは機能ごとにファイルを分けています。 今、ライブラリの中でのみ使用するグローバル変数やグローバル関数が必要になりました。 このグローバル変数や関数は複数ファイルで参照するため、static宣言はできません。 しかし、このグローバル変数や関数は公開する必要はありません(ライブラリの中でのみ使用します)。 このようなことをC言語で実現するためにはどうしたらよいのでしょうか? 開発環境は Windows7 VisualC++2010 です。 VisualC++2010を使うなら C++で書けばいいのではないかといわれそうですが、 C言語でプログラミングしたいのです。 以下のようなサイトがあったのですが、これを使うしかないでしょうか? http://0xcc.net/blog/archives/000108.html

  • C言語のライブラリで"A"を20文字生成する関数名を知りたいです。

    C言語のライブラリで"A"を20文字生成する関数名を知りたいです。 C言語やVBなどのプログラミングで良く関数やライブラリとして存在している名前を調べる良いサイトを知っている方はいらっしゃいますか?

  • プログラミング言語のAPI

    プログラミング言語の『API』にあたるものって具体的には何なのでしょうか? 例えば,C言語の場合『API』にあたるのはprintfやscanfなどの『標準関数全体』という解釈で合っているのでしょうか? また,ライブラリとAPIの関係についても教えていただけると嬉しいです. 読んだ本の中で少し触れられていたのですが,表現が曖昧であまりよく分かりませんでした・・・.

  • C言語について。

    C言語プログラマとしては、スタートアップコードは・・・ ・自分が書いたプログラムを、直接動かすために必要なライブラリ ・それはコンパイル後、リンカによって追加されるライブラリこれは、 どういう意味でしょうか?分かりやすく教えていただけると幸いです。すみません。で、 以下のかぶくんまんさんの回答です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11247611941 で、 C言語におけるプログラミングとは「main関数を書くこと」に他ならない。なぜ「main関数を書く」ことがC言語におけるプログラミングに他ならないのかと言えば、それは偏に「C言語のコンパイラはmain関数を呼び出すプログラムを生成するから」です。それがmain関数を求めるので結果的にmain関数がリンクされ、そしてmain関数が求めるままに他の関数もリンクされていくわけです。 で、その「main関数を呼び出すプログラム」こそが、C言語における「スタートアップコード」。 という回答で、main関数以降は、プログラマが書くのですよね?プログラマが関数をリンクさせる様なプログラムを書くということでしょうか?教えていただけると幸いです。すみません。 という所が分かりません。教えていただけると幸いです。すみません。以下のURL https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12247932542

  • Visual C++ 6.0 の使い方について

    こんにちは、よろしくお願いします。 基本的なことで申し訳ないのですが、 Visual C++ 6.0で、ソースを書いている最中に、 例えばprintf関数であれば、 printf( 、とここまで書くと、printf関数のパラメタ一覧が表示されるような設定はどこだったか忘れてしまいました。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • Visual C++ 2008 Express Edition

    Visual C++ 2008 Express Editionをダウンロードしたのですが、使い方が全く分かりません。C言語を学習しています。 例えば #include <stdio.h> int main(void) { printf("Hello, World!\n"); return 0; } というようなプログラミングを実行するにはどうすればいいでしょうか

  • C言語の仕組み

    C言語の仕組み printfという命令で画面に文字を表示できますが、文字が表示される画面はMS-DOSの画面や開発プログラムの実行ウィンドウの中ですよね。 もしC言語がPCに直接命令できるのであれば、画面全体が真っ暗になって、そこに文字が表示されるべきなのではないかと思いました(つまり、OS上で動くべきではない)。 しかし、仮に全く最初から文字を打つとしたら、ディスプレイの仕組みを理解して、ドットで文字を表示させなければなりません。 いったいprintfというのはどこに対して命令しているものなのでしょうか