• ベストアンサー

レーザープリンタで両面印刷する時、紙に残る静電気を取る方法

レーザープリンタで両面印刷をしていますが、おもて面の次に裏面を印刷する時、おもて面を印刷した時に付いた静電気が紙自体に残っていて、トナーが本来印刷する所でないとこに付着し、印刷結果があまりきれいでないことがあります。  これに対処する方法、紙に付いた静電気を取り除くいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

両面ユニットの無いプリンタと言う事なのでしょうか? 一番安価なのは 表面を刷ってから時間を2~30分置いて 裏面を刷るのが一番ですけど・・・ 表面を刷ってから 空気に触れるようにして ペラペラっと若干振る程度でも 改善はされるはずです。 積極的に除去しなきゃならないほど 実際は帯電はしてないですから。 もしも両面ユニットの付いたもので 汚れが付くのなら サービスに相談した方がいいですよ ドラム乃至給紙関連に なんらかのトラブルが生じている訳ですから。

fkghg
質問者

お礼

両面印刷ユニット購入しました。上記のような症状は解消しました。 ありがとうございました。ちょうど、ユニットが来てすったもんだしていたのでお礼がおそくなりました。 (当初はユニットなしでやっていました。ユニットには消磁の機能もついているとプリンタ会社のサービスの人が言ってくれたので購入決めました。もっと早く教えてくれればよかったのに、とメーカーには不満です)。

その他の回答 (1)

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 静電気で付着するという現象はあまり聞いたことがありません。 両面ユニットの有無、機種などが不明なので断言できませんが、両面ユニットが無いもので裏面を印刷すると、おかしな汚れが出ることがあります。 紙を給紙するためのローラーがありますが、紙は静電気を発生させやすく、ローラーで引っ張ると数枚くっついて出てきます。 それを分離させる必要があり、その方式はいくつかあります。 最近はコストの関係か、分離パッド方式といわれるものがあります。 給紙ローラーと反対側にゴムなどで出来たブレーキがあり、給紙ローラーで引っ張られた複数の用紙の2枚目以降をここで止めて、一番上の1枚だけを送るものです。 ただ、給紙している最中、紙の裏側は分離パッドに擦られています。給紙ローラーが最初に引っ張るときは、挟まれていることもあり、少々熱も発生するようです。 このときの熱で印刷済みのトナーが溶けて分離パッドに残り、次の用紙に汚れが付着する現象があります。 (最初に印刷したときの)文字等の密度などで状況が異なりますが、最近の機種では良く見かける現象です。 用紙の先端に汚れがつきます。分離パッドから給紙ローラーに汚れが移ることもあるようで、表が汚れることもあります。 上記はあくまでも一例ですが、レーザープリンタでの汚れは色々なものがあります。 印字サンプルが見られないので分かりませんが、いろんな原因を疑った方がいいでしょう。 機種や汚れの状態がわかるともう少しマシなアドバイスは出来ると思います。

fkghg
質問者

お礼

ありがとうございました。両面印刷ユニットを購入して症状はなくなりました。すったもんだしましたが、プリンタの事をより深く知ることができて良かったかなとも思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう