- ベストアンサー
ビデオ編集の基本から・・・。
大変初心者な質問をさせていただきます。 仕事でアダルト関係をやることになった関係で、 選択上での悩みの解決をお願いします。 1、ベーカムと3ccdとはやはり画質が極端にちがう? 2、キャノンのセミプロ3ccdの精度は? 3、DVにした場合簡単に編集できるソフトは? 4、マックのiMouveって使える? 以上4点非常に初歩的なことですが宜しくお願いします。結構真剣に悩んでます! 現段階での構想としてはキャノンのセミプロ用DVと iMoveでの編集と考えています。何故ならなんか簡単そうな感じで・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、パソコンでのビデオの取り扱いにはあまり詳しくない(経験が無い)のですが・・・。 【DVボード】 DVカメラのデジタル出力フォーマットと、編集のために通常パソコン内部で使われるフォーマットは異なったものです。 そこで、カメラから映像信号を取り込む際に、インターフェースと変換用のソフト(ハードウェアで変換することもあります)が必要になります。 これがDVボードで、通常はPCIに挿入して使います。 最近のパソコンでは、すでに標準で入出力端子がついている場合があります。 例えば、マックなら FireWire、一般的なパソコンでは IEEE1394、ビデオ側からの呼び名では i-Link (いずれも基本的に同じものです。)と呼ばれているものです。 ただし、一般にパソコンに標準でついているものは、ハードディスクなどの外部機器の接続用と兼用で、画質の面では必ずしも満足できるものでは無いかもしれません。 そこで、DV-storm のようなビデオ専用のインターフェース(編集システム)を紹介させていただきました。 【VideoGate】 日本で一般に使われているアナログのビデオ信号(ビデオデッキの入出力端子)は、NTSCと呼ばれる方式で、パソコンのビデオ出力やDVのデジタル出力とは異なります。 そこで、パソコンで編集したものをテレビで見たりVHSに保存したりする場合には、NTSC信号として出力する必要があり、VideoGate はそのためのインターフェースボードです。 ただし、もしも DV-storm を導入されるのでしたら、これには標準でビデオ出力機能も付いていますので、VideoGate は不要です。 (ビデオではなくネット配信でしたら、どちらにしても不要でしょうか?) さて、私はマックについてはよくわからないのですが、ざっと検索してみた感触では、マック用のシステム(DVボードとソフトのセット)は、(セミ)プロ用の高価なものが中心のようで(安価なものなら、最近はマック本体に標準で付いています。)、中間的なものはすぐには見当たりませんでした。 新しくご質問をされていますが、DVから高画質で取り込みたいことと、ご予算をどのくらいで考えているかを補足されると、より適切な回答が得られるように思いますが? (申し訳ありませんが、私は新しいご質問にお答えする知識がありません。)
その他の回答 (3)
- yoisho
- ベストアンサー率64% (331/516)
以前に、ベーカムでの収録・編集には多少関わったことがありますが、パソコンでのビデオ編集の経験はありませんので、一般人としてのアドバイスです。 少々用語について混乱があるようですので、まずはそこから。 ベーカムというのは、ビデオの記録方式の規格で、カメラの規格ではありません。 spontaさんがおっしゃっているのは、ベーカムで収録するときに用いるようなプロ用カメラは、民生用のDVカメラ(DVビデオとカメラが一体化しているもの)に比べて、レンズとCCDの質が(はるかに)優れているということです。 ただし、このようなカメラは、それだけで(収録にはレコーダーも別途必要)最低でも 100万以上はします。 画質は確かに違います。 ただ、shonanseaさんの用途でしたら、spontaさんがおっしゃるように照明さえしっかりしていれば、民生用の(高級)DVカメラでもそれほど差は出ないと思います。 私も SONY の VX1000 を使ったことがありますが、(マスターモニターで見れば確かに差がわかりますが)、普通のテレビで見る分には十分な画質でした。 Canon の XL1s なら十分だと思います。 XV1(これなら、SONY の VX2000 の方が安くて CCD が 1/3in の分得かな?)でも画質は十分だと思いますけど、マイクの使い勝手が多少弱い(マイクとカメラが一体になっているので、声をピックアップして録りにくい)かもしれません。 (インディーズなら、もっと安いカメラを使っていることもあるみたいです。) また、業務用のカメラは結構な大きさがありますので、撮影の仕方によっては取り回しで多少不便かもしれません。(ただし、プロのカメラマンは業務用カメラの方を好みますが。) ビデオフォーマットとしては、ベーカムの方がDVよりも発色が良いですが、やはりこの用途ならほとんど差はわからないでしょう。 (価格の面でも、収録から編集までベーカムでシステムを組むと、少なくとも 1000万近く(中古ならもっと安いですが)の予算が必要だと思いますので、多分現実的ではありませんよね。) マックと iMouve については良く知りませんが、パソコンに画像を取り込む際に、普及版の安価なDVボード(FireWire・IEEE 1394)を使うと、結構画質の劣化があると思います。 (http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=268936 を参考にしてください。) Windows 用になってしまいますが、spontaさんのおっしゃる DV-storm は、安価なものとしては定評があるようです。 http://www.canopus.co.jp/catalog/dvstorm/dvstorm_index.htm
お礼
大変理解し易いお答え誠にありがとうございます。 すいません再度ご質問させて頂きたいんですが、 1、安価なDVボードを使うと画質の劣化・・と ありますが、DVボードって何ですか? 2、カノープスVideoGateって何ですか? お時間ありましたら宜しくお答えお願いいたします。
- sponta
- ベストアンサー率26% (54/207)
1.ベーカムの良さは、レンズとCCDの良さであって、ベーカムフォーマットの良さではありません。コンポジットとコンポーネントの差は信号的には多いにあるのでしょうが、実感としてはなかなかわかりにくいものです。 2.キャノンのは分かりませんが、私はソニーの3ccdを使っています。 アダルトで人物撮影ということならば、問題は照明ではないですか…。 3.簡単かどうかはわかりませんが、DV-stormというカノープスのものがリアルタイム編集に対応していますし、安定、しかも安価です。 4.マックに関しては私は知りませんが、リアルタイム編集ができるかどうかは疑問です。作業としてはできても、速度がたりなくなったりすると、映像や音にノイズが混じりますので、注意が必要です。 とはいえ、そのあたりも最終的にどういうフォーマットで吐き出すかにもよりますが…。
お礼
いわゆる映像編集をしてネット上で配信するものです。一応リアルタイムプレーヤーとメディアプレーヤ で配信する予定です。 3ccdはDVとしては高価な分、やはり画質はいいんでしょうか?それでもやはりベーカムと比較するとかなりの差はありますか? それとカノープスって何のことでしょうか?すいません本当にドシロウトなものでして、お恥ずかしい!!
- -boya-
- ベストアンサー率35% (176/494)
あくまで放送業界以外の素人の中途半端な意見ですが、、、 1.ベーカムとDVは素人目に見ても違うと思います。情報量が 全然違いますよね。でもベーカムの映像を確認できるような モニタは家庭には無いですし、最終的にはベーカムから DVDやVHSにする(?)ときに画質が落ちてしまうと思うので、 最終的には、、、? 2.精度って画素数ですかね?下記URLを参照してください。 3.私はWindowsで「Ulead VideoStudio」というのを使ったことが ありますが、操作は簡単でした。ハード的にそれなりのスペックが 必要ですよね。IEEE1394とハードディスクを80G増設しました。 4.マックは分かりません。
お礼
返事が遅くなり申し訳ありません。 大変参考になるご回答感謝いたします。 だいぶ理解度がアップしてまいりました。 ここまで丁重にご回答いただけるなんて 正直感激です! 本当に困っておりました。 心より感謝いたします。 またわからない事が発生いたした際は 宜しくお願い申し上げます。