• ベストアンサー

外国人におすすめのマンガ・アニメショップ

United_93の回答

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.2

No.1の方の云うとおり、アニメイトは必須で、 他にゲーマーズというものもあります。 http://www.broccoli.co.jp/gamers/ また、秋葉原に行くと良いですよ。 電気街というよりも 今ではパソコンとアニメの街と化しています。 http://www.akibamap.net/shoplist_4.html

nattymix
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます! 秋葉原は…そうだったんですね! 考えてみれば電車男の話も、それに関連していましたよね…。(かなりうろ覚えで申し訳ない) とても参考になりました。 感謝デス!

関連するQ&A

  • 手塚治虫とジブリが好きな外国人をどこに連れていく?

    日本の漫画やアニメが大好きな外国人が今年の9月10月に日本を旅行します。特に手塚治虫(鉄腕アトム)とジブリが好きなようです。 手塚治虫記念館と東京ジブリ美術館は行く予定になっていますが、他にお勧めの場所はありますか? 例えばアトムの人形がたくさん飾られているカフェや、フィギュアが売っている店などどんな小さな情報でもよいので教えて下さい。 あまりガイドブックに載っていなさそうな場所を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 日本のアニメ・マンガの凄さを教えて下さい。

    私はアニメやマンガなどに全く興味の無い人間ですが テレビでよく「日本のアニメやマンガ、コスプレにハマる外国人」 という特集をよく見ます。 なんでそんなに日本のアニメが海外で人気なのでしょうか? 日本のアニメの魅力とは一体なんなんでしょうか? 教えて下さい。

  • 外国の、日本の漫画・アニメの評価について

     最近日本の漫画・アニメが外国で高い評価を受けているという話をよく聞きます  その理由はなんだと思いますか?  たくさんの意見を聞きたいです  回答よろしくお願いします。

  • 外国から見た日本アニメ

    こんにちわ。 高校の総合という授業で「アニメ・マンガ」について調べています。 その一環として、外国から見た日本アニメについて調べたいと思っています。 例えばアメリカのアニメは、日本のものとはかなり違いますよね? デフォルメが激しいというか・・・ギャグ系のものが多いというか・・・。 そんな外国の人々は、日本アニメについてどう思っているのか。 実際に外国人の方の意見でもよいですし、 この趣旨に当てはまるようなサイトをお知りでしたら 教えて下さると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 外国人に日本のアニメやマンガはキモいと思われているのでしょうか?

    時々youtubeなどでそういったコメントを見かけるのですが、少しへこみます。 なかには日本のアニメのキャラクターは白人に見える、白人コンプレックスだとか言ってる外国人を見た事もあります あまり日本のアニメは良く思われていないのでしょうか? 皆さんどう思いますか?

  • 2011年度主催の大きなアニメ・漫画のイベントはありますか?

    海外の友人が来年9月に日本を旅行したいと計画をしています。 彼は日本のアニメと漫画が大好きなので、それに関するイベントがあれば9月にこだわることなくその日程で来日したい様子です。 私なりに文化庁のサイトをみたりしましたが私の検索技術が甘いせいか まったく情報が得られませんでした。 イベントの大小含め、地方でも構いませんので、ご存知でしたらぜひぜひ教えてください。 またそのような最新情報を確認できるサイトなどもご存知でしたら あわせて教えてくださると助かります。 恥ずかしながらこのジャンルにうとい私は、東京でアニメや漫画といえば秋葉原と三鷹市のジブリの森美術館しか思い当たりません。 「せっかく日本にくるならアニメファンは絶対ここをチェックしなきゃ駄目!」というお勧めスポットなどもできる限り詳細に教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 漫画『七つの大罪』とそのアニメについて

    今、アニメ『七つの大罪』を観ているのですが、その続きを漫画で読もうと思っています。 ・アニメ一期の続きは漫画で何巻からでしょうか ・アニメ『七つの大罪 戒めの復活』は一期の続きなのでしょうか ・もし続きであれば二期の最終放送回は漫画で何巻辺りなのか教えていただけると助かります。

  • 日本のマンガやアニメを楽しめるところ

    日本のマンガやアニメを楽しめるところ 2010年12月にイタリア人の友人が東京に行きます 日本ではマンガと美術館が見たいといっていて といっても京都迄足を延ばすのは無理だと思います また秋葉原といっても 具体的には短い時間でどんなところを 回るようにすすめればいいでしょう 私自身関西で日本を離れて長いので 何処を勧めていいか分かりません お勧めがありましたら よろしくお願いします

  • 日本語を習っている外国人向けのマンガ

    日本語を習っている外国人の友人に、もっと楽しく日本語を学んでもらおうとマンガをプレゼントしようと思っております。 性別は男、年齢は30代で、元々日本のアニメやゲームに興味があります。 現在の日本語レベルは、日頃の挨拶と、店で買い物ができたりするくらいです。 日本のドラマや歌を理解するのはまだ難しいようです。 シンプルなマンガで何かおすすめはないでしょうか? 少女マンガ以外であれば、どのようなジャンルのものでも大丈夫かと思います。 私はマンガを読まないので全く知識がなく困っております。よろしければアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 韓国等の漫画やアニメが日本に追いつく事はあるでしょうか?

    韓国などの外国の漫画やアニメが 日本に追いつく事はあるのでしょうか? そもそも漫画って 日本の独特の文化だと私は思います。 日本語や日本文化だからこそ出来るものかと。 例えば 「ドカーン」や「シーン」などの効果音(?)は 日本しかないと聞きます。 詳しい方よろしくお願いします。