• ベストアンサー

韓国でスプーン(スッカラ)の値段はどのくらい?

smatsuzの回答

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.4

まさにピンからキリまであります。 私はちょっとした贈り物にするために2人用のセットで3000円相当の箱入りの物を買ってきたこともありますし、自分用にバラで売っている数百円のものも買ってきました。ただし、いずれも土産物屋ではなく地元のスーパーのような店です。 友人へ頼むのであれば逆に金額を指定して探してきてもらった方が良いかもしれませんよ。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんの回答を見てて。本当にピンキリなんだなぁと思いました。 大衆的なのでいいと思ってましたが、いいものもほしくなってきました!

関連するQ&A

  • 韓国へのお土産

    この度高校生の子供が韓国へ修学旅行へ行く事になりました。 そこで現地の姉妹校の生徒へお土産を持っていく事になっているのです。 欧米人だと「和風の物かな」と想像できるのですが、韓国の若者へのお土産はどんな物にしたら良いか悩んでいます。皆さんのお知恵をお貸し下さい。

  • エッチング(困)

    ステンレス素材をエッチングにて模様を描き 看板みたいな物を製作したいのですが、 エッチング後、ステンレス表面がザラザラした感じで 黒ずんだ状態にどうしてもなってしまいます。 模様を掘り込むことは出来たのですが、そのザラザラした部分が どうしても美観的に悪いので困っています。 なんとか表面をきれく仕上げる方法はないでしょうか?

  • ドット柄と水玉模様の違い

    衣類や物などに、点模様ならドット柄というのは解りますが、 『。』←この位の丸柄を、水玉模様と言ったら、友達は 『ドット柄と言うんだよ(笑)水玉は大きいの』 と鼻で笑われちゃいました。 どのくらいの大きさから水玉模様と言うんでしょうか? 教えて下さい。

  • 基礎化粧のお値段

    先日座談会アンケートに応募しました。事前審査があって、結果は不採用だったのですが、理由が普段使用している化粧品の価格があちらの想像をはるかに超える安さだったからです。私は自分では普通の人はこんな物だろうと思っていたのですが・・・ そこで世間相場が知りたくなりました。 よろしかったら皆様の化粧水や乳液等に掛ける費用を教えて下さい。年代も書いて下さると嬉しいです。 ちなみに私は50代、化粧水1300円 乳液1500円位です。 又、これがわかるサイトがあったら紹介して下さい。

  • 韓国ウォンへの換金について教えてください

    となりの家(家族ぐるみの付き合い)の高校生のお子さんが、 修学旅行で韓国へ行きます。お土産も買ってきてほしいし、お小遣いもあげたいので、 どうせなら韓国ウォンで渡そうかなと思っています。金額は、日本円で10000円くらいを考えています。 そこで、何点か質問させてください。 1. 韓国ウォンは、都市銀行(例えば、三井住友銀行等)ならどこの支店でもできるものですか?窓口に行けば。 2. 日本円で10000円くらいを換金するのに、手数料というのはどのくらい掛かるものなのでしょうか。 3. 修学旅行で学生が大量に海外に行く場合、通常、みんなは日本で韓国ウォンに換金して持っていくのでしょうか。現地で換金はないですよね。カードも使えないだろうし。出国する際に、上限はあるのでしょうか。明日の夜に本人に聞きますが、その前に事前知識をください。 4. これは、私の勉強不足です。換金サイトで近々の相場がグラフになっているのですが、見方があまり良く分かりません。 近々の韓国ウォン相場は、ウォン高の傾向なのでしょうか、ウォン安の傾向なのでしょうか。 また、他に、換金するにあたり注意する点等がございましたら、アドバイスお願いいたします。

  • Pタイル

    部屋にPタイルを貼ろうと考えてます。 漠然としていますが、どんなメーカーの物が良いのか、どういった柄が良いのか全く決まっていません。 イメージはオシャレなカフェ、または近未来的なカンジが好きです。 白黒の市松模様くらいしか想像出来ない私に、どなたか参考になるサイト、オシャレな柄等、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願えればと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 21日放送の「ぷっ」すまで、オセロの中島さんの着ていたジャケットは?

    ジャケットというか、コートというか、実は適当な表現が浮ばないのですが・・・疎くてスミマセン。 どちらのブランドの物か、おわかりになる方いらっしゃいますでしょうか? 番組最後のテロップでチェックしようと思ったのですが、流れるのが早くて確認出来ませんでした。 (ヒステリックグラマーが、あったような?) 素材はウール調のものに見えました。 太目のブルーがメインの、ボーダー柄で、色合いやデザインがとても気に入りました。 一般庶民でも手に入るブランドなら、嬉しいのですが・・・ 宜しくお願いします!

  • 日本での韓国式ウェディングの御祝儀の額は?

    こんにちは。お尋ねします。 近々私の友人(日本人女性)が結婚します。 披露宴の場所は日本のレストランなのですが、 お相手の男性が韓国籍の方(在日コリアン)で韓国式のスタイルで行うのだそうです。 韓国式というのは引き出物の習慣が無いため、 御祝儀の額も日本の相場より少なくていい、…と友人本人から聞きました。 しかし少なくていい…と言われてもどの程度なのか全く想像がつきません。 どなたかそういう式・披露宴に出席された方がいらっしゃれば、どの程度の額を包んだか教えて下さい! (ちなみに会場はホテルではなく、高級中華レストランを貸し切りにするようです。 あと友人とは中学の同級生という関係です。) 他にも出席の際に注意点等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ダイソー

    私はダイソーが大好きなのですが、貴女がダイソーで良く買う物や、便利グッズを教えて下さい。 私はこないだショップで手袋を買ったのですが、値段が1200円位したのに、ダイソーで素材や形や柄が似た様な手袋が105円でありました。 見た目も同じ位可愛いし、暖かさや作りもそれほど変わらないのにこの値段の差は一体何ですか? あとルームソックスもでした。 高く買って損したかも知れないです。 恐るべしダイソー!

  • 結婚式の二次会で

    結婚式の二次会の服装について質問です。 今あまりお金に余裕がないので手持ちのノースリーブのワンピースを 着ていこうと思うのですが、北海道は今の時期まだまだ寒いので それだけではとても耐えられそうにありません。 しかし、どういった物を合わせればいいのか正直わかりません。 そこで、寒さ対策のためのアドバイスをお願いいたします。 (普通の黒のカーディガンを羽織るのはおかしいでしょうか?) (柄付きストッキングなんかはどうでしょう?) また、今後の参考に寒さ対策だけではなく、 小物を使ってこういう着まわし方ができるという 具体的な方法もお教え願います。 ちなみにワンピースは模様等はないシンプルなものですが 素材はけっこう光沢のあるものです。