• ベストアンサー

10年後に値上がりすると言われて買った絵画

叔母が10年程前に30~40万円する絵画(版画)を2点購入しました。 私が「高い!」と言うと、叔母は「販売員さんが『10年後には1枚100万円以上で売れる』と言っていたから投資よ」と言っていました。 さて、それから10年過ぎたわけですが、問題の版画は100万円どころか、叔母が買った同じ店で45万円前後で売られています。 ネットで下取り屋に査定してもらったところ、1枚1万円というとんでもない答えがかえってきました。 叔母は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

noname#208445
noname#208445

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.2

こんにちは よくある絵画商法じゃないですかね。 10年位前にははやってました。 街角でお姉さんが「無料で展示会やってますから見て行きませんか?」 と声をかけて、カモに高額なリトグラフを売りつけるやつ。 最近あんまり見ないですけどね。 版画の下取り査定が1万円は妥当だと思います。 版画(特にリトグラフ)は1枚の原版からたくさん作れる ので、近代絵画でしたら、よほどの有名画家でもないかぎり 資産的価値はほとんどありません。いくら「シリアルナンバー があって限定しか刷らないから価値が高い(常套文句)」と言われても おんなじです。価値なんかありません。 額装代で1万円は、いいとこだと思います。 まぁ・・・可愛そうですが泣き寝入りでしょうね。 株や外貨預金なんかと同じで投資の失敗ですから。 「確実に倍に上がります」とセールスマンが言ったのなら、 トークに問題ありですが、「言った言わない」の水掛け論になるでしょうし、 そもそも本当に絵画商法の会社なら今も存続して営業している可能性は低いですし、 会社があったとしても叔母様に絵画を売った担当セールスマンはまず いないでしょうから。 「値上がりする」と言われたにしても、「その言葉で投資を決心し、実行した」 のは叔母様です。「投資」というものは絵画に限らずすべて自己責任です。 そもそも最近の平成電電なんかの「投資詐欺」と違い、相手の会社は (もちろん悪徳会社なんですよ)「絵を売った」だけですしね。 絵画や骨董なんてものは、素人は眺めて楽しむもんです。 投資の対象にするもんじゃありません。 株だってやってる人は勉強してます。勉強しないで投資したなら 失敗して当然です。

noname#208445
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 叔母がその絵を買ったいきさつは詳しく聞いていないのですが、おそらくmot9638さんが書かれたような状況だったのでしょうね。 叔父(叔母の夫)に「それみたことか」というようなことを言われたらしいので……。 とりあえず叔母を慰める方法を探してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#26116
noname#26116
回答No.4

>叔母は泣き寝入りするしかないのでしょうか? はたしてこういう話を泣き寝入りと呼ぶのでしょうか? 将来の値上がりに期待して購入(投資?)し、その期待通りにならないと相手を責める? そういう人は今後、投機的な目的でお金を使わない方が良いですよ。将来の価値を絶対保証するような金の運用など、絵画にせよ株式にせよ、有り得ません。 責めるならば、見る目が無かった自分自身を責めるようにアドバイスしてあげてください。 投資、運用というのはいつでも自己責任です。特に絵画などは値段が有って無いようなものです。世界中のどこかにその絵を100万円で購入する人が存在する可能性がある限り、詐欺とも言い切れません。 そして叔母がその絵の価値を100万円だと信じて持っていれば、叔母にとっては100万円を持っていることと同じ事になるでしょう。

noname#208445
質問者

お礼

>見る目が無かった自分自身を責めるようにアドバイスしてあげてください。 叔母はすでに夫にも責められていますし、自分でも自分のことを責めています。 その様子があまりに哀れなのでなんとかならないか相談させていただきました。 「叔母にとって100万円の価値のある絵」だと思ってくれればいいのですが……。 ともあれ、ご回答ありがとうございました。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

お店が「10年たったら100万で買い戻します」といったわけではないのでだましたわけでもなんでもないですよね。セールストークにひっかかっただけです。価値なんかありませんよーと言って物を売る人はありませんから。 本当に倍以上の値段で売れるなら、なぜあなたのおばさんに40万などという値段で販売員さんは売ったんでしょうね。10年待って倍以上の100万でうればいいんだから。 絵画の価値など水物です。その画家さんが売れるかどうか、そのときの景気がどうかなどにも左右されます。今回のケースは画廊詐欺のようなものだとは思いますが。10年で倍以上ということは年利10%以上ですよね。そういってお金集めてる人がいたらおかしいなと思いませんか? 楽して金儲けなどありえませんよ。

noname#208445
質問者

お礼

>セールストークにひっかかっただけです。 確かにおっしゃるとおりだと思います。 私も当時「だまされてるんじゃないの?」と叔母に言いました。 ただ、今の叔母を見ているとあまりにかわいそうで……(ちなみにネットの下取り査定価格はまだ伝えていません)

  • lakland
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

典型的な詐欺パターンですよ。 おそらく訴えたとしてもちゃんと反論できる言い訳も 準備されていますよ。 残念ですが、泣き寝入りというか高い勉強代だったと 思うしかないかと思います。

noname#208445
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 やっぱり諦めるしかないですよね。 叔母が見ていて本当にかわいそうなので、つい投稿してしまったのですが……。

関連するQ&A

  • 高くない絵画を買いたい

    こんばんは。リビングや、廊下の白壁に、絵画を飾りたいと思っていますが、どこで買ったらよいのか分かりません。 デパートの催事場などでたまに売っているのを見かけますが、価格が10万円前後など、立派なものなので手が出ません。 小さめの絵画で、あまり油絵や水彩画など重厚な古典的なものではなく、ラフなスケッチ的な絵や、ポップなカジュアルな絵を飾りたいと思っています。 (あまり絵画やアートに詳しくないので、表現が不適切であれば申し訳ございません。) たまに美術館を見に行くと、出口にお土産屋的なアートショップがあり、様々な絵画や絵葉書やポスターを売っていますが、そのようなお店で、常設されているお店はありますでしょうか。それでいてあまり高くない(数千円~1万円程度)お店ってありますでしょうか。 東京・横浜近辺で探しております。 ご存知の方、教えていただけたら幸いです。

  • 絵画買取の現状と実際を知りたい!

    30年ほど前に購入した輪島塗画家の榎木盛氏の絵があるのですが、諸事情により手放す事を考えています。 その絵画は当時110万円で購入しまして元箱なども揃っております。状態も多少の経年変化があるのかもしれませんが、特に痛んだ所は無いようです。 絵画の査定や買取の店も多数あり、絵画というのは作者によって大きさに対しての相場というのがあるのは聞いていますが、代表的な画家や人気画家などはイイ値段が付くと思いますが、輪島塗の絵というような(マイナー??)モノは一体どのくらい値の付くものでしょうか? また、例えば店によって輪島塗に精通してる、していない、の差が査定額や買取額に差が出てくるものでしょうか?

  • 絵画選び

    デパートをぶらいついていて、その中のお店を覗いてみたんですが そこには壁に掛けるような絵画が何点か置いてありました。 これまで絵にはあまり興味がありませんでしたが、 そこで見つけたメルヘンチックのような思わず空想に浸れそうなものがあって購買意欲が沸きました。 しかし価格が2~5万円と割高…。 4、5千円位なら買いたいのに。 学生というのもあってこれを買っていいものか悩みます。 絵画選びのコツを知りたいです。宜しくお願いいたします。

  • 500cm×500cmくらいの大きさの現代作家のいわゆるモダンな絵画を

    500cm×500cmくらいの大きさの現代作家のいわゆるモダンな絵画を探しています。10000円前後で販売している情報を教えてください。

  • ローン契約で買った絵画が支払い前にニセモノとわかりました。払わなければなりませんか?

    とてもきれいな絵画だったので、つい契約してしまいました。(70万円) 1週間後に絵画が届き、満足はしていたのですが、数日後絵画を買った店の前を通ると、まったく同じ絵画が飾られていました。 えっ・・・?なんだか悪い予感。 後日、絵画と証明書を持って骨董品屋やリサイクル店の人に見てもらいました。 そしてコピー品と判明。その理由が、 1、証明書の中に8/10と記載されている。 (地球上に10枚あってその中の8枚目の絵という意味。) 2、証明書のサインが販売店の名前になっている。 →本物なら販売店ではなく画家のサインだから。 「なんでも鑑定団」を見ると、コピー品はタダ同然、1円も価値がないそうです。 骨董屋さんにローンの支払いが始まる前だという事を知らせると、「絶対払うな。」と言われ、返済が始まっていますが今まで1円も払っていません。 ↑↑↑ この話はもう3~4年前の話です。 クレジット会社から電話はきていますが、ナンバーディスプレーなので、それらしき番号のものには出ていません。 最近になって、起訴通知書が届きあせっています。 やはりこれは払うべきだったのでしょうか? もし訴えられたら、勝ち目はありますか?

  • 同じ車を10年乗るのと、3年ごとに替えるのは、どちらが得?

     たとえば新車のクラウン(400万円)を買うとします。これを10年ぐらい乗ると、査定はほぼただになってしまいます。  他方、3年ぐらいだと、まだかなり査定は残っているので、それを下取りに出して、ある程度追金して新車のクラウンを買うこともできます。  同じ車を10年乗り続けるのと、3年ごとに替えて10年乗るのでは、お金がどれぐらい違うものなのでしょうか?3年ごとに乗り換えた方が、手続き費用等もかかり、明らかに高そうですが、あまり変わらないなら、常に新しい車に乗っていた方が気持ちがいいでしょうけど。

  • どこかで見た絵画なのですが……誰の作品でしょう?

    ここ1年以内に三井記念美術館で見かけた絵画を思い出せなく、 質問します。 私、絵画には全くうといです。 なので、その絵を見たときにも「この青色、ものすごくきれいだな~」と まじまじと見た覚えはあるのですが、構図すら思い出せません。 以下、つたない記憶ですが、これで思い当たる絵などありましたら、 お教えねがいます。 ■美術館へは「楽焼」(長次郎)を見に行きましたので、  この絵画がメインだったわけではありません。 ■私が見たのはレプリカだったかもしれません ■ヨーロッパの古い絵だったようです(ピーテル・ブリューゲルの雰囲気に似ていたような……) ■全体的には白っぽかったような ■非常に美しい赤色と青色が、部分的に使用されており、  絵の説明文に「もっとも美しい発色の絵画と評される最古の絵画」  とかなんとか書いてありました。 ■同じような説明で、テレビで紹介されたのを見たこともあります ■額は金縁だったような こんな感じです。 本当に漠然としすぎてお答えのしようがないと思いますが、 あの絵をみた瞬間の、ハッと息を呑むような美しさを再び感じたく、 お尋ねする次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新車購入時、下取り車が無くなった場合は?

    新車を購入しました。手付金払込済み。下取り車の査定は1000円でした。その車をほしいという身内がいて下取りなしになることを販売員に言いましたら、65000円高くなり、下取り手続代行費用20000円を差し引いても、45000円余分に払うように言われました。見積もりでは下取りを考慮した値引きと言いながら・・・・たしかに値引きはありましたが・・・下取車の査定1000円と契約書に書いてあるにもかかわらず、45000円を請求されました。せめて半額ぐらいにならないものか、対抗できないでしょうか?当然払わなくてはいけないものなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 新車から3年目のミラ、ローン残債約52万円です。これを下取りに出して新

    新車から3年目のミラ、ローン残債約52万円です。これを下取りに出して新車購入を検討しています。 しかし、このミラ、今年1月に事故でボンネットやバンパーを交換しています。 ディーラーに色々計算してもらったところ、下取り査定は20万円、いくら頑張っても40万円。ローン残債分と相殺は出来ない、と言われました。 そこで、仮に下取りが40万円で残債分との相殺ではみ出した12万円を新車のローンに合算できないのか?と聞くと、それも出来ない、と言われました。 ところがこのサイトの過去質問を見ると合算でローンが組みなおせる、とあります(例えば下記)。 http://okwave.jp/qa/q214881.html でも、ディーラーは出来ない、と言いました。 これはどういうことなのでしょうか?どちらが正しいのでしょうか? また、下取り査定が20万円~40万円とのことでしたが、よく車買取専門店のうたい文句に「ディーラーの下取り査定で満足ですか??」みたいなのをよく聞きますが、事故車でもこれ以上の評価をされることって可能性としてあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 委託販売の詐欺で売られた絵画を取り戻したい

    父が、約半年前に、画廊で知り合った画商と名乗る人を信用してしまい、 絵画を2点、委託販売してもらいました。 今年に入り、絵画が売れたと連絡があり入金を待っていたのですが 期限までに振り込まれず、連絡も取れなくなりました。 その画商と名乗る人は、某百貨店(百貨店名は聞いています)に 委託販売してもらったと言っていました。 父が、知り合いの画商さんにその話をすると、その画商さんも同じ手口で 引っかかったと話していたそうです。 その詐欺の画商とは、当時、絵画の預り証およびパスポートのコピーをもらいました。 まだ、被害届は出していない状況です。 これから、被害届を出すつもりですが、 もし、百貨店で売却先の人物が特定できたら 絵画は父の手元に帰ってくるのでしょうか? 本人同士の問題として、百貨店には問えないのでしょうか? 被害総額は、およそ500万円くらいです。 どうか、よろしくお願いします。