USB接続HDD復帰時に毎回自動再生される問題

このQ&Aのポイント
  • Windows VistaでUSB接続したHDDが復帰時に毎回自動再生される問題が発生しています。
  • ダイアログが表示されるたびに、エクスプローラーで開く選択肢を選ぶ必要があり、それぞれのウィンドウを手動で閉じる必要があります。
  • Vistaのコントロールパネルの自動再生の項目を見ても、外付けHDDの設定項目が見つからず、どうすればいいか分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB接続HDD復帰後に毎回自動再生されてしまう

 お世話になっています。 同じような質問があるか探してみたのですが、見つけられなかたので質問いたします。  先日、XP>VistaHomePにアップデートしました。 が、Vistaにしてから再起動やスリープ、Vista推奨の低電力からの復帰時にUSB接続してあるHDDの自動再生でReadyBoostを使うか使わないかといった旨のダイアログが毎回出てきて困っています。  USB接続HDDはパーティションを4つに分けてるので、ダイアログも4つ出てきます(選択肢はエクスプローラーで開く、ReadyBoostを使用するの2択しかでてきません)。 そこで毎回エクスプローラーを使って開くといった感じの方を選択してるのですが、すると今度はそれぞれのウィンドウが4つ開きます。それを毎回閉じるという作業をしなくてはならないのです。    XPの頃はUSBHDDを接続しても認識するだけで勝手にウインドウが開いたりしなかたので、Viataでも同じような感じにしたいのですがコントロールパネル>自動再生の項目を見ても外付けHDDの項目はなくどうしたものかと困っています。いろいろ右クリックしてみたりいじってみたのですが、どうにもわからりませんでした。Vistaでも接続したときに認識だけするような設定はできるのでしょうか? 使用しているPCはNECのLavie LにI-O DATA HDH250SRというUSB接続外付けHDDを4つのパーテーションG,H,I,Jに区切って使用しています。 初心者質問ですがどうかみなさまよろしくお願いいたします。

  • kaoyi
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.1

選択肢はエクスプローラーで開く、ReadyBoostを使用するの2択しか >「自動再生の既定を設定する」というリンクが出ると思いましたが、そちらから自動再生時の行動「何もしない(など)」を設定してみても症状は改善されませんか? コントロールパネルからでも設定できるはずです。

kaoyi
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。インフルエンザにかかりお礼が遅くなりましたことをお詫びいたします。 自動再生の既定などのリンクはでるのですが、やはり「何もしない」の項目がありませんでした。コントロールパネルからも同様でした。  XP>Vistaのアップグレードなのでやはり不安定なのでしょうか;; 一応、外付けHDDのデータをDVDにバックアップしてVistaからフォーマットしてみます。それで改善されればいいのですが、治らない場合はXPに戻すか、もう一度XP>Vistaにするか考えようと思います。  メーカー製PCの為、XPインストール>Vistaインストールでしか出来ないのが痛いですが…

関連するQ&A

  • Vistaにて自動再生されないUSB外付けHDDがあります。

    Vistaにて自動再生されないUSB外付けHDDがあります。 これをどうにか自動再生させたいのですが、どなたかお知恵をお貸しして下さい。 以下、状況説明です。 自動再生されませんがマイコンピュータに表示されるので普通に使えています。 また他のUSB外付けHDDでは自動再生が行われるのですが、これ1つだけが自動再生が行われないです。 設定はコントロールパネルから自動再生にて「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」にチェックを入れており、メディア欄は全部「毎回動作を確認する」にしています。 あと、マイコンピュータより該当する外付けHDDを右クリック→「自動再生を実行する」を選んでも反応がありませんでした。 問題の外付けHDDをPCに初めて認識させた時に、中身にAutorun.infが入っており、メモ帳で開いて確認したところ、アイコン指定のコマンドと、exeファイルの実行コマンドがありました。 実際にexeファイルを実行してくれたのは初めて認識させた時の1回限りで、それ以降はずっと認識されないです。 Autorun.infを消したり、元に戻したりと何度か認識をさせなおして試してみましたが結果変わらず・・・。

  • USBメモリーを挿しても自動再生がでない・・・。

    こんばんわ。 パソコン初心者です。 先日パソコン雑誌で見た、パソコンの動作を早くする方法としてVistaの新機能ReadyBoost(だったかな?)を使うべくUSBメモリを挿してみましたが、出てくるはずの「自動再生」画面が出ないのです。 これが出ないと「システムの高速化」というのが選べません。 どうも認識はされているみたいなんですが・・・。 なにか原因があるのでしょうか? お願いします。

  • USBメモリーand外付けHDD接続時について

    USBメモリーやUSB式の外付けHDDをPCに接続したときに毎回そのドライブのエクスプローラーが開きます。それを毎回表示させないようにするにはどうすればいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • USBで接続したものが開けない!

    USBで接続しているものが開けません(外付けHDD、携帯など) ちゃんと認識はしているようなのですが、開けずに困っています。 そういえば、だいぶ前から「安全に取り外す」がなくなっていたのですが、 それも関係しているのでしょうか? ものすごく困っていますよろしくお願いします。(ちなみにvistaです。)

  • USB接続のHDD

    現在のパソコンを4年ほぼ毎日使っていてそろそろ買い替えかなと思っていますそこで現在はOSはWindows Vistaになっているので今まで私はXPを使用していましたがXPで使用していたBUFFALO製の外付けUSB接続のHDDを現在流通しているWindows Vista搭載パソコンでも使用できるのでしょうか? 教えてください。

  • USB_HDDで…

    外付け(USB)の初期設定の時「xpの、デスクの管理」で、2つの選択が出来ますが(1-プライマリーパテーション)と(2-拡張パテーションで論理ドライブ作成)とが有りますが「外付け」の場合どちらにすれば良いのですか?←(どちらでもOKですか?) (ATA用HDD)←をUSBで使う場合ジャンパーピンの設定は(Master)と(slave)のどちらが正解ですか? ------------ USBのプロパテーを見ると「帯域幅を消費しているデバイス」←と言う項目が有りますが、USB-HDDを複数使用した場合、帯域が足りなく成る事は無いのでしょうか? ------------ USB.ver2基板(ポートは5つ)をPCIにて増設、←5ポートから、4ポート用ハブ(電源供給型)を2台接続「ハブは2台で合計8ポートと本体側の残り3ポートが使える」←11のポートが使える。 外付けHDDとか外付けDVD等を何台位まで使えますか? ↑ IRQ等のリソース(自動で割り振られて居ますが…) USBの帯域は? 以上 宜しくお願い致します。

  • PCにUSBで外付けHDDを自動再生の窓が出る

     IBMのPC(Windows XP)にI.OのUSB外付けHDDを接続すると画面に自動再生と言う画面(小さなホップアップ画面)が現れます。接続後立ち上げても、PC立ち上げ後接続しても同じです。HDDのプロパテーで自動再生のところは、何もしないに設定しています。HDDには、音楽と画像のファイルが入っています。尚使用には支障がありません。 よろしくお願いします。

  • USB接続のHDDはなぜ壊れる?

    データのバックアップに重宝される、USB接続のHDDですが、 「突然データにアクセスできなくなった」 という類の「助けて、教えて」を頻繁に目にします。 典型的なのがこれです。 >>外付けハードディスクで「ディスクはフォーマットされていません」と出て読み込めなくなりました >>http://okwave.jp/qa5365635.html 昨日まで問題なく使えていたのに、今日はパーティションにアクセスできなくなっている、 というようなのが典型的な状況です。 私はこれがあるので、USBのHDDに頼ることが出来ません。 なぜこのようなトラブルが起こるのでしょうか。 また、対策はないのでしょうか。 ATA接続のドライブと違い、USBのようなレイヤーを介することによって 接続の安定性が劣るのでしょうか。

  • USB接続のHDD ビデオ再生

    USB接続のHDD ビデオ再生 DVDを外付けHDDへバックアップしております。 このHDDをパソコンにつないで再生する事は問題ありません。 パソコンを使わずに再生する方法はありますか。 例えばテレビとHDD の間に再生装置を入れリモコンで操作(DVDプレーヤーと同じ感覚)すると言うようなことです。 いろいろ探しましたが市販品では見あたらず、インターネットの書き込みでも 良い案が見つかりません。 自作を含めて良い案をご教授下さい。

  • 外付けHDDを接続すると自動再生してしまう。

    USB接続のHDDをデータの保存に使ってます。 中身は写真とか動画です。 あるときから、接続すると、自動再生とメッセージが出て 外付けHDD内のあるフォルダを探してる (懐中電灯?がいったりきたりする)状態になります。 キャンセルすれば、なんのことはないのですが もしやウィルスでは?と不安になりまして AVGでチェックしたり、スパイウェアかも?と思って spybotでチェックしたりしましたが、何も検出されず! とりあえず、自動再生を止めたいのですが、どうすればいいでしょう? また、これはウィルスによる仕業ですか?