• ベストアンサー

アメリカでの歯科治療

baneshworの回答

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.6

一回の治療に246ドルほどかかりましたね~。なぜ7年前の事なのに覚えているかというと、ちょうどその日がバイトの給料日でその日のお給料が246ドルぴったりだったもので。 え~っと、5回くらい通いました。でも、結局つめ方が荒くって、日本で再度治療を受けました。

unbe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯科治療について

    虫歯治療で、A歯科医院は、神経を抜いても歯の丈夫さには関係ないので、神経を抜いて、治療しましょうといいます。 B歯科医院は、神経を抜くと歯が弱くなりやすいといいます。 一体、どちらが正しのでしょうか? 歯科に詳しい方からのご意見をいただきたいです。

  • 歯科検診 痛くない治療は何ヶ月ごとに行くべき?

     C1ぐらいでしたっけ?  神経の通ってない層を削るだけなので、治療が痛くない虫歯って。  小学校の歯科検診は年に一回でしたよね。  小学生じゃなくても、6月4日は虫歯の日~とか言って、年に一回通うことを奨めているようです。  ただ、虫歯ができた場合、一年の間に進行してしまい、治療に痛みを伴うものになってしまうこともありますよね。  歯をしっかり磨けば済むことですが、もしできたとしても痛くない治療で済む程度の虫歯で見つけてもらうためには、歯科検診って何ヶ月ごとに行った方が良いんでしょうか?  10日というのが、何の日数だか忘れましたが、数字だけ覚えています。  虫歯菌が歯を溶かし始めるまででしたっけ?  となると、やはり毎月行くべきなんでしょうか?  歯科医院に恐怖を抱かないで済む、最適な期間を教えて下さい。

  • 歯科治療について困っています、是非教えてください!

    こんばんは!!歯科治療について困っています。どうぞ助けて下さい!!! 事の発端は今から約1年前に遡ります。 左下奥歯の二番の歯が痛みだしたので近所の歯科へ治療に行ったのです。その歯は以前から虫歯治療の処置をしてあり銀が被してありました。表面上は、どうにもなっていませんでしたが、銀歯処置をしても時の経過とともに中が虫歯になると聞いたことがあるので私もそのケースと思いました。案の定、そのときの歯科医師は虫歯になっているようなので治療しますといい、銀歯を取り治療をしてくれました。しかしその後、咀嚼する度にその歯が痛み左では以前のようには噛めないのです!不審にかられ、その歯科へ行くとどうやら虫歯治療のとき深く削り歯の神経の当たっているのだろうと言い、そのために神経を取りますというのです!!!抗議しましたが、謝罪もなくとても怒りを感じました!私は歯科については素人ですが、神経を取ると歯がもろくなりよくないと知っていたので非常に落胆し悩みました・・・。それから歯科不信になりそのままにしていましたが、やはり痛みは続き、咀嚼のバランスの悪さからか頭痛や肩こりが悪化して・・・困っている状態です。どうぞ神経を取らず治す方法はないのでしょうか?よろしくお願い致しますM(;0;)M

  • 歯科検診で

    この秋の歯科検診で、虫歯は、見つからなかったんですが、シーオー というのが5本ありました。このシーオーって何ですか。虫歯ですか。 あと僕は14歳で、虫歯を直した歯が、6本有ります(前歯の間が2本と奥歯に銀歯が、4本でそのうち1本は、神経とりました。)。多いほうですか。

  • 治療方針について、歯科医について

    長年近所の歯科に通っていましたが治療方針に疑問があったので最近、別の歯科にて治療しています。 (以前の歯科はすぐに神経を抜いてしまいます。最近になって神経抜くのは良くないんだと言う事がわかりました。) 神経を抜くのが良くないのは歯が弱ってしまうからのようなのですが具体的に教えていただけると嬉しいです。 現在痛む虫歯は無いのですが、以前治療して詰めた所(銀歯)は出来れば全部はずして治療し直した方が良いとの事で、 一本一本外して、外した個所は錆びていて虫歯になっているので削って銀歯よりも良いとの事でセラミックの歯を作って 貰って詰めています。(インレーと言うんでしょうか?たぶんハイブリッドセラミックと言う物だと思います。) そもそも詰めた銀歯の裏は錆びてしまって虫歯の温床のようになってるのになぜ歯科は銀歯など使うのでしょうか? 銀歯で詰めてもその後、内側で虫歯が進行してしまうのなら何のために削って詰めたのかよくわかりません。 また、今行ってる歯科で詰めてるセラミックの歯はずいぶん安くして頂いてるようですがやはり何本も使うと高いです。 (一本2万円)2万円はたぶんセラミックだと安いんだと思いますが、このくらいは値がするのはしょうがないんでしょうか? 歯医者さんはコンビニより多くあるらしく、眼科と歯科が一番儲かると言われてるようですが、今行ってる歯科は セラミックの歯を詰める時以外は数百円です。セラミックさえ詰めなければ安いと思います。 歯科医が儲かるという理屈というか仕組がいまいちわかりません。 なぜ歯科医は儲かるのでしょうか?

  • 歯科治療について

    6日前に左奥歯が痛くなり歯科に行きました。以前治療した歯が虫歯になっているようでレントゲンを撮ったところ神経の処置をするかしないかギリギリのところの状態と言われて、 とりあえず診てみましょうと被せていたものを削っての診断ではそんなにひどい虫歯ではなくて、そのまま削って虫歯治療は終わりました。 この程度の虫歯ではそれほどの痛みは出ないだろう、歯石による歯周病だったのではないかと言われて、身体をゆっくり休める事と抗生剤と鎮痛剤が処方されて飲むようにそうすれば痛みはじきに良くなるだろうとの事でした。 しかし一向に痛みが良くならないので昨日予約で行った時にその旨を伝えると、元々歯の噛み合わせが悪くてほとんど前歯を使っていないため奥歯に負担がかかりすぎているから矯正をした方がいいと言われました。 痛みに関してはやはり神経の処置が必要かもしれないけど、そうすれば歯が脆くなりこのまま奥歯に負担がかかったままにすると歯が欠けたり折れたりして差し歯になるだろうとの事でした。 だから痛みが我慢できるなら神経の処置はしない方がいいだろうと。 歯の矯正は費用もかかるし考えていなかったと伝えると、このままにしておけばまた同じことの繰り返しになるし、差し歯になればもっと費用もかかるから根本的解決のためにも矯正をしないといけないだろうと言われました。 今まで見た目や生活に困っていなかったので、矯正をしなかった自分が悪いのですが、 このタイミングでまず矯正を勧められたことに驚いたのと痛みがある歯をそのままにしておいていいのか不安もあるし、痛みを何とかして欲しくて行ったのに痛いままなのもつらいです。 昨日の診察では前回虫歯の処置をしたところの詰め物の調整のために少し削ったのと、矯正をするまでのつなぎでとりあえず奥歯の負担を軽減するためにマウスピースを作りましょうと型を取ったので、次回二週間後予約で装着予定です。 この治療方針はどうなのかなと思ったので、詳しい方いましたらぜひアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 虫歯の治療と歯科医について

    昨年の11月から、ある歯科に通っています。 今年の1月頃、先生から「上前歯に大きな虫歯があり、実は11月から治療方法を迷っていた」と言われました。 虫歯の部分を削って詰め物をするか、神経をとって歯をかぶせるか。神経をとる場合にかぶせる新しい歯は、保険の範囲内で済ませるものと高価なものがあると聞きました。 その先生の考えでは、神経をとった方がいいのでは、、、とのこと。しかも女性なので(私が)、高価にはなるが保険のきかない歯の方がいいでしょうとおっしゃいました。 金銭的な都合もあるので、できることなら虫歯を削って詰め物をしてもらうのが希望だと伝えると、少し様子をみましょうということで話が終わりました。 その歯は、約10年前に小さな詰め物をしていましたが、2年程前に歯石を取ってもらうときに欠けてしまいました。 欠けた時は痛さもなかったのでそのまま放っておいたのですが、1年くらい前から甘いものを食べるとしみるようになりました。現在も同じような状況です。 昨日、その前歯以外の治療が終わり、「さあ、いよいよ本命!」と覚悟してたのに、「今日で治療は終わりです」と歯科助手の方に言われました。 以前、前歯に虫歯があると言われたのですが、、、と伝えると、「詰め物が欠けた歯ですね。今からでよければうめましょうか?」と言われました。 時間がなかったので、次の予約だけして帰ってきました。 このままこの先生に治療を続けてもらっても大丈夫でしょうか。 また、長期間治療をしていない前歯の虫歯は進行していないのかも心配です。

  • 半年振りの歯科検診・・・

    半年振りの歯科検診・・・ 歯医者さんが怖くて嫌いなので、虫歯を放置してしまい すでに神経のない歯が2本もあります。 銀の詰め物も3ヶ所あります。ボロボロです。 その神経を抜くのも痛かったし、虫歯だらけで数ヶ月も通う羽目になり、治療も痛くて、痛くなくても音が怖くて、さらに歯医者さんが嫌いになりました。 それで、これからは定期検診をしっかり受けようと思って、今年1月に受けたのですが、やっぱり怖くて・・・でも行かなきゃ・・・と毎日格闘して、明日、半年振りの定期検診に行きます。 怖くて怖くてたまりません。 半年振りだと、やっぱり虫歯だらけになっているでしょうか? 神経を抜かれるほど悪化してる可能性もありますか? また痛い思いするのでしょうか・・・? もちろん、そんなの誰にもわからないとは思いますが・・・ 励まして欲しいというか、背中を押して欲しいというか とにかく怖すぎてたまんないです。 どうしたら歯医者さん好きになれるのでしょうか?

  • 今日歯科検診がありましたが…

    学校で歯科検診があったのですが虫歯が絶対4本ぐらいあると思っていましたが、虫歯が無いと診断されました。 水を飲むと歯がしみますし、ざらざらしているので虫歯だと思うんですが歯医者にいったほうがいいですか? また、学校の歯科検診は信用性ありますか?

  • アメリカでの虫歯治療について

    アメリカに留学しているのですが、どうやら虫歯ができたようです。 アメリカの歯の治療費はめちゃくちゃ高いと言われてますが、虫歯1本あたりの相場はどれぐらいでしょうか? また、アメリカにある日本の歯医者にいこうと思うのですが、治療費はアメリカの歯医者とかわらないのですか? 虫歯は、歯が少しかけて黒い穴があいた程度です。 ちなみに歯科保健にははいってません。 よろしくお願いします。