• 締切済み

扶養について

私は今年の4月から、社会人として会社勤めが始まります。そして父親が体調不良から今月末で退職することになりました。母親は専業主婦です。両親とは離れて暮らしているのですが、この場合両親を私の扶養に入れることはできるのでしょうか?また、その際に何か必要となる特別な手続きはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

お父様が、業務外の傷病で3月28日の時点で労務不能であれば、傷病手当金の請求ができる可能性があります。傷病手当金の請求ができれば、最大1年6ヶ月間、1日あたり標準報酬日額の2/3(4月1日から適用)を貰うことができます。 詳しくは、お父様の健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)にご確認されることをお勧めします。 扶養については#1様のとおりです。

回答No.1

お父様がご退職後、ご両親とも給与以外の収入もなく、 質問者様が生活費の半分以上を送金するのであれば、 扶養とできると思います。 手続きについては、入社する会社の社会保険担当にお尋ねください。 ご両親が無収入であること(お父様は退職直後であり失業給付等も受けないこと)、質問者様の送金状況 を証明する書類が必要となると考えられますが、健保組合によっても違いますので。

関連するQ&A

  • 両親が定年後退職したら子供の扶養に入るのでしょうか

    両親が定年後退職したら 子供の扶養に入るのでしょうか? 私は厚生年金を支払う会社員ですが父親がもうすぐ退職します。 母親はも元々専業主婦です。 両親は無職になるのですが、 このような場合、私が親を扶養するべきでしょうか? むしろ扶養に入れないとダメなのでしょうか? 一般的にどうするのが普通ですか?

  • 両親を扶養家族にする条件はありますか?

    全くの知識がない状態ですいません。教えて下さい。 両親(父親56歳自営業、母親55歳専業主婦)を長男である私が、今回より出来れば扶養家族にしようと思っているのですが、単純に私の会社から渡される扶養控除申請書に記載するだけで、扶養家族に変更できるものなのでしょうか? ちなみに、父親は自営業ですが、景気のあおり&体調不良で収入はあまりない状態です。 また、扶養家族とする為の条件等はあるのでしょうか? ・~万円以上の収入があってはならない ・~歳以上じゃないとならない というような。。。 基本的な事かもしれないですが、どうかよろしくお願い致します。

  • 自営業の老親を扶養に入れられますか?

    自営業の老親を扶養に入れられますか? 父親が自営業をしていますが、収入が少なく、数年間所得税を免除されています。 母親は専業主婦です。 この度母親が70歳になりましたので私(会社員)の扶養に入れられないかと思い到りました。 年金は父親が80万円、母親が130万円受給(今年7月から)しており、二人とも国民保険に加入しています。 世帯主名は父親になっています。  既に廃業しているような状態ですが、敢えて辞めることも無いと思います。 私は娘で子ども2人いますが(出戻り)10年来給料の大半を家に入れてきました。 父親の営業所得がはっきり分からないのですが、勤めに出ているのと同じく38万円以内であれば私の扶養に入れられるのでしょうか? その場合、世帯主名を変更しなければいけないのでしょうか? 長年一家の大黒柱であった父親のプライドの為に出来れば世帯主名は父親のままで、そして両親とも扶養に入れられると助かります。

  • 扶養控除について質問です。

    年末調整の際に、両親の扶養家族申請をしたのですが、 両親と私にとってどれくらいの金額的なメリットが出てくるのか、 もしくはデメリットが出てくるのかがわからなく、 質問させてください。 【状態】 父親が2008年4月を持って定年退職となり、 2008年度は収入が103万円を越すため、 2009年度から私への扶養家族申請を会社の年末調整の際にしました。 なお、母親は専業主婦でしたので一緒に2008年度からの申請を いたしました。 ※母親(61歳)は年金受給者です。 ※父親(63歳)は2009年1月度より年金受給者です。 ※両親とは別居しております。 この場合、年末調整分がどれくらい調整となるのか、 また来年度からは所得税と住民税が安くなるかと思うのですが、 具体的にどれくらいのメリットが両親と私にあるのかを 教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 扶養に入ることについて。

    はじめまして。現在専業主婦をしています。今年、3ヶ月間だけ派遣の仕事をしていました。旦那さんの扶養に入らずにずっと働こうと考えていたのですが、体を壊し、退職したので扶養に入ろうと思っています。手続きにあたり旦那さんの会社から、私の『給与見込証明書』を提出するように言われたのですが、これは派遣会社側に記入してもらわなければいけないのでしょうか?証明書の手続きが大変なので、来年に扶養に入ろうと考えています。しかし今年中に扶養に入っておいた方がいいと旦那さんは会社で言われたそうなのですが・・・。そのほうが確定申告の際に得になるのでしょうか?長々とすみません。よろしくお願いします。ちなみに私の所得は、30万円程だと思います。

  • 主人の扶養に入れない??

    今年の6月まで契約社員として会社勤めをしていました。 しばらく仕事はせず、専業主婦をしていたのですが、今月初めから派遣会社で紹介していただいたところで働きはじめました。 前の会社での収入は約90万、現在働いているところは月10万程度の収入 になる予定です。 103万を超えると扶養から外れると思っていたのですが、派遣に登録した時に130万がどうのということを聞きました。130万という金額は何のことだったのでしょうか? このままでは主人の扶養に入れないのでしょうか?自分なりに調べてはいたのですが、どれも説明が難しく、理解できず・・・。特別控除ができるとかできないとか、その条件がいまいちわかりません。主人の扶養に一度入る手続きをして、保険証などもかえたのですが、やはり再度扶養から外れる手続きが必要なのでしょうか?

  • 母親を扶養家族にしたい

    同居の両親がいますが12月18日で父親が定年退職することとなります。父親は再就職を希望していますが、再就職のめどもたっていませんので、現在父親の扶養家族である母親を私の扶養家族したいと思っています。 ☆母親(59歳)の今年の収入は96万円(所得税等の控除前の金額) ☆母親の収入は私の収入の半分以下 ネットでいろいろと調べていますが、主な条件はクリアしていると思います。 この条件であれば扶養控除申告書を私の会社新たに出し直しをすれば、母親を扶養家族に入れられるのでしょうか? 急いで処理をすれば今年の年末調整は母親を扶養家族として処理されるのでしょうか? それとできれば社会保険の方も扶養にいれたいです。 こういう相談は私の会社の総務担当に聞けばいいのでしょうか?それとも社会保険事務所ですか? 知識がなさすぎて分からないことだらけです。よろしくお願いします。

  • 扶養について教えてください

    私は会社員です。6月28日に入籍予定で7月15日付で退職します。 入籍後に社会保険で発生する手続き(保険証、年金手帳の名前変更等)を本来ならば会社でしてもらうと思うのですが来月で退職するのに会社で手続きしてもらうべきでしょうか? それから退職後は専業主婦になりますので8月からは無収入になります。7月の給与が扶養の範囲を超えていたらすぐには扶養にはいれず退職後14日以内に一旦、国民健康保険(もしくは任意継続)と国民年金に切り替えなければいけないと思うのですが、その場合いつまでが社会保険でいつから夫の扶養に切り替えられるのでしょうか。それとも8月からは無収入なのですぐに扶養に入れるのでしょうか? 退職後すぐに(7月16日)扶養に入れるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、教えてください。

  • 扶養について

    昨年一年、パートで働きました。最初の4か月は、月収入が100,800円を超えたため、主人の扶養から外れました。ですが、体調不良により5月からは勤務時間を減らしたため、再度、主人の扶養に戻りました。昨年の12月に退職しました。ですが、今年になって昨年の年収入が130万を超えたことがわかりました。扶養に入っている状態で130万を超えた場合、どのような手続きがあるのでしょうか?主人の会社の手続きはもちろんのこと、私個人がしなければならない手続き等はありますか?まったくわからなくて、、、教えてください!

  • 家庭内の総手取り額について(扶養控除・年金がらみ)

    今年の春に父親が退職し、年金生活に入りました。 そこでお伺いしたいのですが、母親は現在父親の扶養家族になっています。 が、これを私の扶養家族扱いにすることによって、何がどう変わって家庭内の 総手取り収入額がかわるのか知りたいのです。 (年金がいくら位減って、私の手取りがいくら位増えるみたいな) もし、母を私の扶養家族にすることによって家庭内の総手取り額が増えるのであれば その増えた分を両親に渡してあげれるのにと思いまして・・・・。 父(63歳)・母(62歳:専業主婦) 夫婦の年金(月)約17万円(加給年金含むと) 私(34歳):所得 550万円 ざっくりした情報ですいません。 ネットで色々読んでみましたが、いまいちピンと来なかったので 投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。