• 締切済み

SP+メーカーでイメージが肥大したときにDVDに焼きたいのですが参考までに教えて下さい

初めまして。 SP+メーカーを使用している方いましたら参考までに教えてください。 症状として、上記ソフトで作ったisoが、最新のHotfix追加により容量が肥大したときにDVDに焼きたいと考えているのですが、自分の環境化のライディングソフトではうまくいかなかったので使用している方いましたら参考までにどんなやり方を取っているか教えてください。 環境 WINXPSP2 NERO6EXPRESS 上記環境下でSP+メーカーで肥大したisoのイメージを焼こうとしたところ SP+メーカーではCDイメージで作成されるためかDVDイメージとはフォーマット形式の違いでNEROではCDイメージとしてしか認識せず700MB以上のイメージを焼けませんでした。 SP適用済イメージは、他の方法やnLiteを使う方法もあるとは思いますが、 SP+メーカーをずっと使用していて使いつづけたいので、SP+メーカーユーザーで肥大したイメージの扱い方が解る方いましたらアドバイス宜しくお願いします。 使用ライディングソフトなどの環境を参考までに教えてください

みんなの回答

noname#253083
noname#253083
回答No.2

このことは私も体験済みで解決方法がわかりました。 SP+メーカーでつくったISOファイルがCDに入らない容量になったときにDVDに書くのですが neroexpressもB'S recorderでもだめでした #1のDVD shrinkもだめでした SP+メーカーのヘルプのなかに Q/Aがあるでしょう その中のQ10・・・ Q10. SP+メーカーからDVDメディアへ書き込むと処理が数秒で完了しますが、DVDメディアへは何も書き込まれていません。 A;A10. SP+メーカーのライティング機能は、DVDメディアへの書き込みは非対応になります。DVDメディアへの書き込みには、DVDメディアへの書き込みに対応した他のライティングソフトを使用して下さい。とりあえず、DVDメディアへの書き込みに対応したフリー(無料)のライティングソフト「ImgBurn」でのライティング方法について簡単に説明します。 とあって「ImgBurn」の使い方が詳しく記載しています 「ImgBurn」を http://www.imgburn.com/ より、ダウンロードします。 ダウンロードしたファイル「SetupImgBurn_2.1.0.0.exe」をダブルクリックします。 ※ダウンロードしたソフトのバージョンによって、ファイル名が多少異なります。 インストーラが起動しますので、その指示に従って進んでいって下さい。 インストールが完了したら「ImgBurn」を起動します。 [Mode]メニューをクリックし、[Write]を選択します。 [Source]項目内に書き込みたいISOイメージをドラッグ&ドロップするか、虫眼鏡がのったフォルダをクリックし、書き込みたいISOイメージを選択します。 メディアをドライブにセットします。 以上の操作で、左下のアイコンをクリックできるようになるので、そのアイコンをクリックしてライティングを開始します。 ※英語のソフトですが、http://www.nihongoka.com/ より、日本語化パッチをダウンロードし適用することで日本語化可能です。 これで書いたらDVDに書けてクリーンインストールに使ってみましたが見事成功でしたよお ぜひお試しください

sakumax
質問者

お礼

回答有難うございました。 Q/Aのよくある質問は見ていたのですが質問内容が微妙に違うので回答までは見ずに飛ばしておりました。改めてQ10拝見しました。 フリーと言う事かSP+メーカーとの連携が良いのか「ImgBurn」の紹介記述がありましたので「ImgBurn」サイト(URL切れしていたので)検索しました。「ImgBurn」はISO9660+UDFに対応しているようなのでCD+DVD のマルチなフォーマットに対応しているのかと解釈しました。 「ImgBurn」は「DVD Decrypter」の作者でしたので「DVD Decrypter」でも可能なのかと試してみようと思っています。 まだ書き込みは試していませんが、muyaさんの経験者アドバイスかなり参考になりました。本家のBBSが死んでいるので経験者に出会えて良かったです。どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakax
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.1

DVD Shrink使ってみたら?

sakumax
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 DVD Shrink拝見しました。No.2の回答者さんがすでに試されていたようなので、私の環境下では試しませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 7.18GB あるDVDイメージ

    タイトルで書いた通り 7.18GBあるDVDイメージ .isoのファイルを DVDドライブを買ったとき付いてた付属のソフトnero7 で、焼こうとしたんですが、まぁ当然なんですが DISKの容量が足りませんってなります。 でもこれって元々1枚のDVDだったんですよね・・・ どうやったらやけますか?

  • SP+メーカー 

    はじめまして、SP+メーカーを最近使用し始めているところなんですが、アップデートリストを確認するとhotfixの数が少ないように見えます。(使用しているだけなのに生意気ですが・・) それと、hotfix自体が最新かどうかもわかりません。 どこかに月1くらいでhotfix最新版を乗せているサイトなどをご存知ないでしょうか? サイトでなくても何かわかるようなものであってもありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • DVDイメージのライティング

    B's RecordのVer.9ですけど、DVDイメージのISO焼きはできませんか? Windows7-32bitのインストールDVDのイメージをネットでダウンロードして、WindowsXP環境のロキシオで焼いて、そのDVDでこのXPパソコンをWindows7にしました、クリーンインストールでライティングソフトは消滅、再インストールしてもロキシオは旧バージョンなのでWindows7非対応です。 ついでに64bit版もダウンロードして焼こうと思ったら、上記の理由でロキシオが使えない、それではとNEROを入れてあるパソコンを起動させたら、RAIDエラーで、ガチャガチャやっている内にどうもRAID-0を構成するHDDがお亡くなりになった模様、最悪。 しょうがないので、B's Recordの入ったいつものパソコンにイメージを移して焼こうとしたら、「ファイル名が長すぎ」と叱られてしまって焼けないという状態です。 NEROやロキシオはISO焼きの項目があった記憶ですけど、B's Recordはないのでしょうか?

  • nLiteでSP2統合CDを作成

    新規自作の準備の為、現在所有してるOEM版のXP HOMEと、ステップアップグレード版(対象はHOME)のXP PRO SP1を使い、SP2統合CDを作成しようとしています。nLiteで、SP1とDLしたSP2との統合は出来ましたが、HOMEのCDは一切使用せずに、統合出来たと思われます。ただ何回やってもHotFixの統合が出来ないのであきらめ、SP2が統合されてる段階でISOを作成しCDに書き込む事にしました。しかし、HotFixが統合できない原因が、アップグレード版であるが故だとすると、果たして作成したCDでインストールできるのか懸念が出てきました。 過去検索で、アップ版の2000で同様のFAQがありましたが、そこでは作成不可能との回答でした。XPのHomeとProではどうなんでしょうか? 又、作成したCDのチエックする方法は在るでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • SP+メーカーの使い方

    私はWinXP SP2を使っておりますが、まだ新米で使いこなせておりません。 先日もウイルスではありませんが、使い方の間違いで起動しなくなり、インストールのやりなおしをしました。 SP+メーカーというソフトがあるのを知り、バックアップのCDを作ろうと思いますが、何分新米ですので、使用方法が判らないと思います。 何か良い参考になるものはありませんでしょうか?。 ありましたら教えて頂きたいとおもいます。 何卒宜しくご教授お願い致します。

  • DVDイメージの作り方

    DVDの地図ソフトのイメージ(ISO)を作りたいのですが、 良いフリーソフトはないですか? HDDに仮想ドライブを作成して高速化を図る予定です。 CDにも対応しているとなおよいです。 仮想ドライブはデーモンツールを使う予定です。

  • XPのSP1適用済みブートCD作成について

    先日、当サイトでサービスパック1とXPのCDとを 統合させブート可能なCDの作成方法について質問を し、作成方法についてのサイトを紹介いただきました。 その後、手順に従って進めて行くとISOファイルが 作成されたのですが、その後ライディングソフトで 焼き、確認すると開く事が出来ません。 作業過程でISOファイル作成方法が悪いのか、 ライディグソフトで焼く作業が悪いのか解りません。 ISOファイル作成過程で気になった事が一つあり (ブートイメージファイルの吸い出し画面後に ファイルが移動出来ませんでした。)ます。 これが、問題なのか、それともライディグソフトの 取り扱いが悪いのか?? ライディグソフトはnero6を使用してます。 そこで質問ですが、SP1統合CDを作成された方 具体的にご指導いただけると幸いです。 宜しく、お願いいたします。

  • 助けて!isoイメージをDVDに焼けません

    Linux初心者です。よろしくお願いします。 問題は、4つ。 1.OSに限らず、あらゆるisoイメージ一般をDVDにうまく焼く方法。 2.同じisoファイルでも、” boot.iso” と“disc.iso”や “dvd.iso”はどうちがうのか? 3. ”6.2”には” boot.iso”があるのに、なぜ”5” や“4”に ” boot.iso”がないのか? 4.最新バージョン”6.2”のisoイメージはすんなりDVDに焼けたのに、どうして既にRed Hat社やベンダーらが実証済みのバージョン”5”のisoイメージが焼けないのか? Red Hat Enterprise Linuxを導入運用したいと思います。まずは試用版を試験運用して、本格購入を検討したいと思います。30日間評価版 サブスクリプションを取得し、RHELバージョン”6.2”のisoイメージ(rhel-server-6.2-i386-boot.iso)はすんなりダウンロードできて、簡単にDVDに焼けました。 https://www.redhat.com/products/enterprise-linux/server/download.html ところが、私のサーバーマシンが”6.2”に対応しておらず、バージョン”5”ならRHEL実証済みとベンダーのデータに書かれてありました。そこで、バージョン”5”のDVDのisoイメージをダウンロードしようとしたのですが、なぜかうまくいきません。そこでDVDからCDに切り替え、やっとCDのisoイメージをダウンロードできたと思ったら、今度はそのバージョン”5.8” のisoイメージが、なぜかCDに書き込めません。iso対応のCD/DVDライティングソフト2種類で10回以上試行したのですが2週間以上たっても、DVDにもCDにも焼けないで、たいへん困っています。 RHELでなくてもかまいません。一般論として、isoイメージをダウンロードして、CD/DVDのメディアにうまく焼く方法でもかまいません。 ただ、今回は、RHELの新規OSインストールDVDを作って、それで新規にPCにOSをインストールして、RHELをサーバーとして運用したいです。なので、FedoraやCentOS、Slackware系やUbuntu系でもよいので、できればLinuxのisoファイルをダウンロードしてインストールしたご経験のある方々のアドバイスを賜りたいと思います。 たいへん困っています。なにとぞ、至急、よろしくお願いもうしあげます。

  • Acronis True Image 10のバックアップをDVDにしたい。

    Acronis True Image 10を購入して、バックアップを試みています。 使用パソコンはNECのPC-VL5004Dです。 OSはXP・SP2。メモリ512MB。セレロン1.7Ghzです。 SP2にしたら、本来持っているリカバリディスクの作成で、書き込みソフトが反応しなくなりました。書き込みソフトのメーカーは無くなってしまい、ソニック社でNEC製パソコン搭載ソフトのサポートを見つけましたが、私の機種はバージョンが古く、すでにサポート対象外でした。 そこでAcronis True Image 10を購入しました。 ついでにドライブも日立LGのDVDマルチに変更しました。 外付けHDDにイメージ分割でDVDサイズにして保存、までは出来ました。 これをDVDに焼きたいのですが、先の作業でDVDに直接記録を選択するとエラーで停止してしまいます。 NEROというソフトを使ってイメージを焼き込みを選択すると、サポート対象外の形式です、と表示され、イメージをDVDに焼き付けることができません。 どうしたら作成したバックアップイメージをDVDに焼き付けられるのでしょうか。ご指導の程、よろしくお願いします。

  • Hotfixのダウンロードについえて

    nLiteでSP3を統合したCDを作成したいのですがHotfixは何をダウンロードしたらいいのか解りません SP3適用直後にWindwosUpdateからダウンロードされるHotfixのリストが載っているサイトがあれば教えてください

専門家に質問してみよう