• 締切済み

SP+メーカーでイメージが肥大したときにDVDに焼きたいのですが参考までに教えて下さい

初めまして。 SP+メーカーを使用している方いましたら参考までに教えてください。 症状として、上記ソフトで作ったisoが、最新のHotfix追加により容量が肥大したときにDVDに焼きたいと考えているのですが、自分の環境化のライディングソフトではうまくいかなかったので使用している方いましたら参考までにどんなやり方を取っているか教えてください。 環境 WINXPSP2 NERO6EXPRESS 上記環境下でSP+メーカーで肥大したisoのイメージを焼こうとしたところ SP+メーカーではCDイメージで作成されるためかDVDイメージとはフォーマット形式の違いでNEROではCDイメージとしてしか認識せず700MB以上のイメージを焼けませんでした。 SP適用済イメージは、他の方法やnLiteを使う方法もあるとは思いますが、 SP+メーカーをずっと使用していて使いつづけたいので、SP+メーカーユーザーで肥大したイメージの扱い方が解る方いましたらアドバイス宜しくお願いします。 使用ライディングソフトなどの環境を参考までに教えてください

みんなの回答

noname#253083
noname#253083
回答No.2

このことは私も体験済みで解決方法がわかりました。 SP+メーカーでつくったISOファイルがCDに入らない容量になったときにDVDに書くのですが neroexpressもB'S recorderでもだめでした #1のDVD shrinkもだめでした SP+メーカーのヘルプのなかに Q/Aがあるでしょう その中のQ10・・・ Q10. SP+メーカーからDVDメディアへ書き込むと処理が数秒で完了しますが、DVDメディアへは何も書き込まれていません。 A;A10. SP+メーカーのライティング機能は、DVDメディアへの書き込みは非対応になります。DVDメディアへの書き込みには、DVDメディアへの書き込みに対応した他のライティングソフトを使用して下さい。とりあえず、DVDメディアへの書き込みに対応したフリー(無料)のライティングソフト「ImgBurn」でのライティング方法について簡単に説明します。 とあって「ImgBurn」の使い方が詳しく記載しています 「ImgBurn」を http://www.imgburn.com/ より、ダウンロードします。 ダウンロードしたファイル「SetupImgBurn_2.1.0.0.exe」をダブルクリックします。 ※ダウンロードしたソフトのバージョンによって、ファイル名が多少異なります。 インストーラが起動しますので、その指示に従って進んでいって下さい。 インストールが完了したら「ImgBurn」を起動します。 [Mode]メニューをクリックし、[Write]を選択します。 [Source]項目内に書き込みたいISOイメージをドラッグ&ドロップするか、虫眼鏡がのったフォルダをクリックし、書き込みたいISOイメージを選択します。 メディアをドライブにセットします。 以上の操作で、左下のアイコンをクリックできるようになるので、そのアイコンをクリックしてライティングを開始します。 ※英語のソフトですが、http://www.nihongoka.com/ より、日本語化パッチをダウンロードし適用することで日本語化可能です。 これで書いたらDVDに書けてクリーンインストールに使ってみましたが見事成功でしたよお ぜひお試しください

sakumax
質問者

お礼

回答有難うございました。 Q/Aのよくある質問は見ていたのですが質問内容が微妙に違うので回答までは見ずに飛ばしておりました。改めてQ10拝見しました。 フリーと言う事かSP+メーカーとの連携が良いのか「ImgBurn」の紹介記述がありましたので「ImgBurn」サイト(URL切れしていたので)検索しました。「ImgBurn」はISO9660+UDFに対応しているようなのでCD+DVD のマルチなフォーマットに対応しているのかと解釈しました。 「ImgBurn」は「DVD Decrypter」の作者でしたので「DVD Decrypter」でも可能なのかと試してみようと思っています。 まだ書き込みは試していませんが、muyaさんの経験者アドバイスかなり参考になりました。本家のBBSが死んでいるので経験者に出会えて良かったです。どうも有難うございました。

  • nakax
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.1

DVD Shrink使ってみたら?

sakumax
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 DVD Shrink拝見しました。No.2の回答者さんがすでに試されていたようなので、私の環境下では試しませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう