• 締切済み

HDD断片化の原因について

先日久しぶりにHDDのプロパティを確認したところ、data用に使用しているドライブが思いっきり断片化していました。(真っ赤かです・・) さすがにまずいので、デフラグをかけようと思ったのですが、空き容量がなかったため、すべてのデータを別のディスクに移して、とりあえづ空にし、いっそのことなので論理フォーマットをしなおしました。 ここからが本題なのですが、論理フォーマットをした直後に元のデータを戻したのですが、戻し終わってから確認するとすべて断片化されたままなのです。 ためしにほかの空のHDDにコピーしたところ、断片化されず、この問題のHDDのみ断片化がすぐに発生します。 さて、論理フォーマットをした直後のHDDになぜ断片化が発生するのでしょうか。不思議でなりません。 原因など思い当たることがありましたら、教えていただきたいと思います。

みんなの回答

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.3

AN2.neorgです。書き忘れたので補足させてもらいます。 外付けなどのdata用のドライブのみとして使っているものを前提に書いたので、 ローレベルフォーマットすると、ハードディスク内の内容が全て消えてしまいます。Windowsの入っているハードディスクを、パーティションを区切って使っている場合は、しないでください。

xiaolong_goo
質問者

お礼

やはり、物理フォーマットが必要でしょうか・・・ 仰るとおり、パーテーションを切っているので今すぐにはできないんですよね・・・ 外付け買ってバックアップ取ってから試してみます。

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.2

そのHDDをローレベルフォーマットをしてください。 その後、論理フォーマットしてみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

HDD障害が考えられます。 チェックディスクをした方が良いです。修復オプションにはチェックを入れてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307

xiaolong_goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スキャンディスクはしてみたのですが、ほぼ変化なしです。 チェックディスク(フラグF)も効果なしなんです・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう