• ベストアンサー

パーテーション操作

Win XP pro です。Cドライブ(20GBの内10GB使用)へ Dドライブ(50GBの内1GB使用)から20GBを移そうと計画、 インストールしなくてよいというパーテーションソフトを購入し トライしましたが、スタート直後に画面が横縞のギザギザになり それから先へ進めません。BIOSの設定もブートも確認した筈 なのに原因がわかりません。どなたかご存知の方いらっしゃいま したらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GNOME_KDE
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.3

これかも知れませんね。 >システムコマンダー8のよくある質問と回答 >Q8 CDから起動すると画面が正常に表示されない。 >A8 PCに合わせて自動的に最適な解像度で起動するよう設計されています が、機種によっては正しく認識されずに、画面が正常に表示されないケース があります。また、この現象はお使いのPCの画面解像度が1280x768のVESA 規格に準拠していない場合にも確認されています。以下の操作をお試しくだ さい。

参考URL:
http://www.lifeboat.jp/support/faq/sc8_4/408.html
19870101
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 上記の回答は正解でした。しかし、その後の操作で ミスしたことでWINDOWSが起動しなくなってしまい、 結局、再セットアップするはめになってしまいました。 本日、ようやくメールも回復したところです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

これだけの情報では誰も答えようがありません

19870101
質問者

お礼

ようやく解決しました。 ありがとうございました。

  • GNOME_KDE
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.1

とりあえず、その使用したソフトの名称を書きましょう。 そうすると同じソフトを使用したことがある方から の情報がもらえるかもしれません。 それと、パソコンのメーカーと型番(自作かメーカー製か?) XPはSP1かSP2か等々の情報は回答する上で重要な情報 ですのできちんと書きましょう。

19870101
質問者

補足

失礼致しました。 使用したソフトは、「CDから使えるドライブワークス8」 (株)ライフボートの製品です。 パソコンは、NEC Mate MJ28V/R-J です。 WーXP、SP2です。 よろしくお願い致します。 

関連するQ&A

  • パーティションについて

    よろしくお願いします。 現在、80GBのハードディスク1台のパソコンがあります。 そのパソコンは60GB(Cドライブ)と20GB(未使用)のパーティションに分かれています。 このパーティションを削除してCドライブを80GBにすることは可能でしょうか? ただし、「パーティションコマンダー」などのソフトは使用しないでOSの機能だけで行いたいです。 ちなみにOSはWinXP Proです。 以上、よろしくお願いします。

  • パーテーション結合

    500GBのHDDを3つのパーテーションに分けています。C:100GB(windows7 64bit)、D:100GB(windowsビスタ32ビット)、ドライブ名は、windows7を起動したときに見える名前です。E:300GB(保存データ類)です。Cドライブの空き容量が8GB位になり、起動もかなり遅くなっています。、安定するとサクサク動きますので、5分から10分何もしないでPCが安定するまでなって使ってす。  Cドライブの容量を増やしたいのですが、Eドライブのデータをすべてなくして、100GBと、200GBのパーテーションに変更したのち、100GBのパーテーションと、Cドライブと、結合して200GBの新しいCドライブとしたいのですが、windows7プロの機能で、可能でしょうか。また、7とビスタをデュアルブートしていますので、起動時バイオス画面で、OSを選択できるようになっていますが、パーテーション結合後も、正常にデュアルブート環境が維持できるものでしょうか。

  • Gpartedでパーティションの操作ができない

    質問 1 Gpartedを使いパーティションの操作を行おうとしましたがうまくゆきません 操作方法にどこか誤りがあるのか このようなことは出来ないのか  よくわかりませんのでアドバイスをお願いいたします HDDの構成 自作PCで 500GB 1台を使用して  Win7 とUbuntuをデュアルブートで使用  Gpartedの起動CDを作り起動したときの構成は下記のようになります 現状のHDDの内容    パーテション ファイルシステム  容量GiB 備考      sda1      ntfs      55.9 boot    Win7  Cドライブ 3角印 sda4      exteded    22.2      Ubuntu      sda5      ext4      22.2      Ubuntu      sda2      ntfs      189.3     データ Dドライブ      sda3      ntfs      198.4     データ Eドライブ    未割り当て   未割り当て    2.5   やりたいこと  データ sda3 (Eドライブ)の部分を縮小または削除して Win7 と Ubuntuの部分を広げたいのです 操作は 画面上で sda3 の部分の 縮小 または削除 出来ました  sda2 の部分の リサイズ移動   これも出来ました この結果sda2の前方に空き領域が出来ますが 次にsda5の部分を リサイズ移動 で クリックし画面で操作しようとすると 前後の空き容量がゼロで縮小方向には スライダーが動きますが 移動と容量の拡大が出来ず 行き詰まってしまいました どうしたらここは拡大できるのでしょうか 質問 2 パーティションの操作がうまくゆかない場合 OSの再インストールも考えています この場合 Win7 のライセンスはどうなるのでしょうか    

  • Win7のデュアルブートとHDDパーティション

    500GBのHDDを、C:XPシステム(150GB基本パーティション)、D:データ(200GB拡張パーティション)、E:Win7RCシステム(150GB拡張パーティション)と三分割して使っています。 Win7が正式発売され次第XPとデュアルブートで使いたいのですが、その場合は今のEドライブを削除し二番目の基本パーティションを設けてWin7のシステムドライブとすべきか、あるいは今の拡張パーティションEを正規版に入替えれば良いでのか迷っています。 基本領域1個+拡張領域(論理ドライブ2個)と基本領域2個+拡張領域(論理ドライブ1個)で使用上の違いは無いように思うのですが、何か差異が生じるでしょうか?

  • Win7でパーティションを操作したい

    添付の画像のような構成となっているHDDですが、以下のように行いたいと考えています。 【1】やりたいこと。  (1)約1.3TBあるCドライブを300GB程度に縮小したい。  (2)縮小した1TB分をDドライブにくっつけたい。(データ保管専用ドライブとしたい) これに対して何をどうやっていいかわからなかったので、いくつかの操作を試してみました。 【2】やってみたこと。  (3)「ディスクの管理」上で、Cドライブをまず半分程度に縮小した。  (4)上記操作で作成された未割当領域が650GBをDドライブにくっつけようとした。  (5)が、くっつけられそうなのは元々のCドライブだけ。  (6)代わりに、この未割当領域をそのままシンプルボリュームにしてみようとした。  (7)すると、以下のような警告文が出たため不安になり操作をキャンセル。     「選択したベーシックディスクをダイナミックディスクに変換しようとしています。      ディスクをダイナミックディスクに変換すると、そのディスク上のどのボリューム      (現在ブートしているボリュームを除いて)からもオペレーティングシステムを起      動できなくなります。続行しますか?」  (8)今度は、いっそDドライブそのものを削除してしまおうとしたが、以下のような警告文が     出たため、やはり不安になり操作をキャンセル。     「パーティション(D;)シンプルボリュームは現在使用中です。このパーティションを      強制的に作上するには「はい」をクリックしてください。      警告:強制的に削除すると、このパーティションを使用しているアプリケーションで      予期しないエラーが発生する可能性があります。続行しますか?」  (9)エクスプローラで見る限りではDドライブ内にはデータらしきものは見当たらないのだが、    上記のような警告が出ているため、削除してしまって良いものかどうかわからない。    (少なくとも自分が意図的に入れたデータはないのは確かだが) 上記のように少しだけ自力変更をトライしてみましたが、「この操作をやってしまってもよいのかどうか」今一つわからないところがありましたので、この場を借りて質問させていただきました。 大変恐縮ですが、ご助言いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • BOOTCAMPのパーティション

    現在BOOTCAMPを行い、Mac180GB、BOOTCAMP50GBにしてあります。 windowsは、NTFSでフォーマットしているためMacからの書き込みができません。またNTFS-3Gを使用するとParallelsにてBOOTCAMPからの起動ができなくなるため、NTFS-3Gの使用もできません。 そのため新たに30GBほどFAT32のパーティションを区切ろうと考えています。 いろいろ調べましたがwindowsの入れなおしがベストという答えしか見つかりません。 EASEUS Partition ManagerやGParted Live CDなどを使用して変更はできないのでしょうか? Macとwinというデュアルブートのため、エラーが起こるのではないかと心配し、手を出せないでいますが、どなたかやってみたことのある人がいましたら参考までに教えてください。 またwinからmacdriveのようにMacのドライブを開けるフリーソフトをご存知の方がいましたら教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Win7パーティション分割

    win7 Proです。 HDDにCドライブしかないので、パーティション分割してDドライブを作成したいのですが、 Dドライブをフォーマットしようとすると、ダイナミックに変換します。と出ます。 ベーシックのままパーティション分割できないのでしょうか? 現在は未割り当ての領域が180GBあります。

  • パーテーション操作について

    こんばんは 現在他作PCにてXP home sp2 とvistaでデュアルブートにて使っています。xp(C)50GB Vista(D)50GB バックアップ用(E)100GBとしています。 Vistaをあまり使わないのでXPのみで使用しょうと思っています。 その際仮にXP(C)100GB (D)100GBにするとして 再セットアップせずに今の状態を確保したままVistaを省きパーテーション操作は出来ますか そういったソフトもあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パーテーションの分割について

    デュアルブート設定XP・Vistaで使用しています。 現在ドライブC:XP40GB D:Vista60GB E:バックアップ用200GBで使用しています。 この状態で今からパーテーションの容量を変更出来ますでしょうか 市販ソフトで後からVistaのインストールでデュアルブート設定ができ簡単にパーテーションの変更をしたり出来る物もあるらしいのですが 分かる方がいれば教えて頂けないでしょうか 宜しくお願い致します。  

  • TOSHIBAノートPCのパーティションについて

    当方、 TOSHIBA T350/56BB を使用しています (OS:win7 HP 64bit メモリ:4GB HDD:640GB) 最近、PCの調子が悪くリカバリーを行ったのですが、(購入時の状態に戻すリカバリ) パーティションについて少しわからない部分があります。どなたかご教授お願いします。 {現状} ・回復パーティション(アクティブ) ・プライマリパーティション(リカバリ領域?) ・Cドライブ(ブート、ページファイル、クラッシュダンプ、プライマリパーティション) ・Dドライブ(拡張パーティション) 以上の4つのパーティションがあるのですが... {質問} 本来、アクティブになるべきパーティションはブートがあるCドライブのプライマリパーティションだと思うのですが、先のとおり、現状回復パーティションがアクティブです。 この状態は正常なのでしょうか? また、正常でない場合、どのような原因が考えられるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。