• ベストアンサー

高額電話代金の請求について

本日0061ケーブルアンドワイヤレス(株)より 請求書が届きました。わが社に、限ってはと 思っておりましたが(笑) 海外との通話料との事で、ネットの接続によるものです。 PC内の対処は済ませ、海外・Q2の不接続の処理も施しました。 そこで質問です。このような、明らかに迷惑な PC内部の書き換えを行いしかも、その金額を請求するような 事例が許されていいのでしょうか? 相手先の会社に対して、通話料の中からペイバックがあるなら 通話会社もその責任があるのではないでしょうか? 皆さん、泣き寝入りなんですか? 私は、払いたくないなぁ~!!嫌、払いません。 皆さんの、ご意見をお知らせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.5

FAXと、どうしても、使用する場合は、スイッチでCOMを切替て普段は、切れているようにしています。 又 USBで COMを何個も作り、最後に 接続するのも一つの手です。 クール

kei3999
質問者

お礼

はっは~~ そうですか、そのようにいたします。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.6

>国際電話通信会社にそのような動きはないのかなと思ったのです 個人・法人・利用者が自衛に動くのはあたりまえですが 通信業者としてその動きをする必要はないのかなっていう 素朴な疑問です。 貴方のお考えはよくわかりました。 いまワールドワイドでIT革命(ちょっと古いか)が起こっております。 通信会社も例外ではありません、というより一番風当たりの強いところに立たされていると言っても過言ではないでしょう。 その通信会社が信用できないとなれば誰も利用しなくなるのは目に見えています。 一方国際通信はフォーン(音声)の場合でも最低でも4社の経路を使用します。 NTT(ここは分割により数社の経路を使用します)等日本国内電話会社→日本の国際電話会社→相手国の国際電話会社→相手国の国内電話会社(日本と違って交換機さえあれば誰でも設立できる国もあります) 責任の所在はどこにあるのでしょう? NTTは一般電話回線での防御策はすでに取ってあります。 国際電話の盲点をついた接続は今更始まった事ではありません。 日本国内の国際電話会社はこの防御を通過した通信は繋ぎます。 相手国の国際、国内通信会社はまったくそのようなことは考えていません。 今までのシステムに問題があるのです。 今後通信の形態も変化します。 すでにBBに依る音声電話もインターネット上で可能です。 以前のシステムに甘んじている通信会社は潰れます。 過渡期である現状では自身のガードを硬くし被害に遭わないようにするのは経営者の責任です。 理不尽なのは理解できます。 でも今の貴方の考えは貴方が憤りを感じている通信会社の幹部経営者と同じだと思えます。 この事態の責任はすべて貴方にあると思います。(貴方が経営者であればの話です)

kei3999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先にも示しましたように 管理体制の甘さ、社員の処遇は仰せのとおりです。 また、会社の責任は経営者がとるのはあたりまえです。 このような請求をされた方の(私も含めて) 参考になればと思い いろいろな角度からのご意見をお聞きしたかったのです。 ご意見ありがとうございます。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

私も払いたくないので、最初からルーターを入れ絶対繋がらなくしています。 と言うより、会社でそのようなサイトを閲覧する自体が問題ではないでしょうか。 私の会社なら、もし設定を変えて、繋がらないはずですが、そういう、社員は支払わすか、首にします。 ちと 辛いかな。 でも、ルーターを入れても、見ているようですが  (笑) 勤務時間に接続した場合は、罰則が有ります。 私の管理では、見えないように、しているかもしれませんが  (^_^;) 。 クール

kei3999
質問者

お礼

ルーターですよね。 そうなんです。 ただ、 ネットバンキングの関係で、モデム接続が必要だったんです。 それだけが盲点でした。^^

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.3

>そうですか。参考になりました。 納得されるんですよね。 勉強代ですか回答ありがとうございました。 私であれば納得はしません。 この手口に依る接続の書き換えはほぼ100%Hサイトです。 会社のPC,接続回線、プロバイダーを使い就業中にエロサイトを閲覧して遊んでいるような社員は当然懲戒解雇の対象になります。 それが出来るように放置した管理職、経営者にも責任があります。 IEの履歴、接続ソフトのインストールされた日時等から誰が接続したか特定ししかるべき処分をいたします。 処分としてはこの社員は出来心でアクセスしたものと思われ常習者ではないようですので軽くはなると思います。 常習者は地雷は踏みません。(このようなサイトからダウンロードしない) 証拠も残しません。(インターネット履歴の削除) もし貴方の会社でエロサイトの閲覧が常習的に行われているならば即禁止を通達する方が当然でしょう。 場合によっては生じた損害を本人に支払わせるのも方法かと思います。 貴方は経営者、管理職でしょうか? どこにクレームをつけるかは明らかでしょう。 まず貴方の頭を切り替えて下さい。 今からの世の中では生き残れなくなりますよ。 ちょっと辛口で失礼しました。

kei3999
質問者

お礼

お忙しい中、回答ありがとうございます。 説明不足でした 当社の、危機管理の甘さは仰せの通りです。 社員に対する処遇も、わかっております。 その上での話です 今回当事者になり感じたことは 質問の趣旨は、  『海外に接続をして、その金額を請求するような  事例が許されていいのでしょうか?』の意味ですが 0061にもかなりの苦情があるようですので 他の通信会社にも同様のようです。 何か解決策、もちろん利用者として自衛策は必要でしょう しかしながら、 企業(通信会社)としての自衛策はないのかな? という素朴な疑問です。 苦情が来るより来ない方がいいですものね。 ドコモの迷惑メールと同じです。 迷惑メールを選別・排除できるのに放置していた。 これにも利用者側の自衛策はもちろんあったけど、 ドコモも処置はもっと早くできたはず。 国際電話通信会社にそのような動きはないのかなと思ったのです 個人・法人・利用者が自衛に動くのはあたりまえですが 通信業者としてその動きをする必要はないのかなっていう 素朴な疑問です。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.2

>本日0061ケーブルアンドワイヤレス(株)より 請求書が届きました。わが社に、限ってはと 思っておりましたが(笑) これは御社の危機管理意識の甘さを問われるべきです。 私もこのような会社に勤めてみたいものです。 ずいぶん気楽でしょう!!! >海外との通話料との事で、ネットの接続によるものです。 PC内の対処は済ませ、海外・Q2の不接続の処理も施しました。 先にやっておくべきであったと思います。 >そこで質問です。このような、明らかに迷惑な PC内部の書き換えを行いしかも、その金額を請求するような 事例が許されていいのでしょうか? 許されて良いとは思いませんがこれも御社の社員の誰かが同意したからダウンロードしたのではないでしょうか? たとえ相手が詐欺的手口でもダウンロードを許可するタブを押したのは貴方の社内の誰かです。 >相手先の会社に対して、通話料の中からペイバックがあるなら 通話会社もその責任があるのではないでしょうか? これは有るかもわかりませんが通信会社は善意の第三者を主張すると思います。 最後には必ず支払い義務が発生すると思います。 勉強料としてすんなり支払われた方が良いように思います。 事を大きくして恥を書くのは御社ですから。 ところで御社にはシステム(たとえどんなに小さなシステムでも)の管理者はおいてありますか? おいてありその方が優秀であればこのようなことにはなりません。 他を非難するより社内の体制を作ることが先決であるように思います。 零細企業のシステム管理者より!!!

kei3999
質問者

お礼

そうですか。参考になりました。 納得されるんですよね。 勉強代ですか回答ありがとうございました。

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

どこに向かって話し合われるのでしょうか? ケーブルアンドワイヤレスはまったくの善意の第3者です。

kei3999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通信会社は、善意の第三者なんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう