• ベストアンサー

偏差値30台からの受験

自分の偏差値は、推定でおそらく30台だと思います。模試等で測った事はありませんが、今まで勉強を全然してきませんでした。 希望として一年後に中央大学あるいは明治大学に入学したいと考えています。 試験科目は国語、英語、政治経済です。 この挑戦はどの程度厳しい事だと思われますか? はっきり書いて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.8

明大法学部OBで、工業高校電子科卒業でやっぱり偏差値30くらいから合格しました。中大も総合政策だったら受かりましたよ。 この時期から政経とっているっというのがムカつきますね。無難に日本史か世界史の方がいいんじゃないでしょうか?政経だと受けられる大学が狭くなるし…11月ぐらいで政経ならわかるんですが(=点数があがらないから政経や現社に替えるとかみたいな)…最初の記述式模試は全部200点満点で一桁台でしたよ(笑)マーク式でも10数点でしたから(汗) ぶっちゃけ、自分自身の経験則でいうと「尋常じゃないほど勉強しないとツラい!」ですよ。でも俺ですら受かってるんだから、やってやれないことは無いと思います。ただ、じっくりと方法論は自分流で練った方がいいですよ。俺もかなり練りました。色々な合格法の本とか読みましたけど、みーんな有名校あがりの人ばかりで、合格本はかなり有害です。何せ俺と(有名校出の連中とで)はエンジンが違うんで、やることなすこと彼ら(=合格体験談を書いた人)のやったことが参考にならなかったので…それぐらいスタートラインが違うんで、かなり不利なんですよ。 例えば、陸上競技で例えると、あなたの住んでいる県のTOP高校のやつらはインコースからのスタートです。しかし、俺は競技場内ではなく、競技場の便所からのスタート(笑)みたいなそんな感じで、すでにスタート前からかなり不利なんですよ。便所から競技場のトラックに出た次点でそいつらとはかなり差が開いちゃってるしね。その差を埋めるには、相当尋常じゃないペースで差を縮めないといけないんですよ… そこで俺がやってのは、まずは「勉強時間を増やすコツ」を発見することでした。で、とりあえず、自分の家からTVと布団を抹殺しました。と同時に友人とは全て絶縁しました。無駄なこと(=TVを見るとか、友人と遊ぶなど)をしないようにしました。で、それから、まずは自分の家で勉強すると自分に甘くなるので、極力予備校の自習室とか、図書館みたいに外で勉強して、そこに来ている常連をマークしてペースを作り、長時間勉強するクセをつけました。それから、「寝るときは机で寝る」っというルールを決めました。そうすることで、睡眠時間を大幅に削ることが出来ました。 で、だいたい寝てるとき以外は全て勉強してました。風呂に入っているときでも、新聞奨学生だったんで新聞配っている時でも、クソしてる時でも、電車で移動中の時でも、いつでもどこでも勉強していました。歩きながらでも勉強していたので、酔っ払いに「二宮金次郎だ」っと言われたこともあります(爆)そんくらい勉強していました。 逆に言えばそんくらいやらないと受かりません。進学校出身者の倍以上勉強するっていうノリじゃないと受からないっということだけは理解してください。

intellect
質問者

お礼

すさまじい精神力ですね。偏差値30からですごいですね。 俺は今、もしかしたら生活費を稼ぐためにバイトもしなければならなくなりそうで不安もあるのですが、gwkaakunさんは新聞配達しながらだったんですね。毎日働きながらの勉強なのにすごい根性だと思います。 テレビはもう見ません。とにかく人生において今は自分の精神力の底力を試す時だと思い、本気でやりたいと思います! ありがとうございます(^^)!

その他の回答 (12)

回答No.13

要は質問者様の確固たる意思次第だと思います。 私は高校3年の11月まで偏差値40きる位の状態でした。 その時点まで学校へ行っても寝てるか全然関係ない事をしているかでした。 模試とかも半分遊びで受けて1桁の点数を平気で取っていました。 そこから大学へ行こうと決心しましたが、センター試験まで2ヶ月弱だったためとても全教科間に合うわけもなく、理系なので数学と物理にしぼり勉強始めました。 2ヶ月で3年分の勉強をゼロから学ぶのは相当きつかったですが、 学校の教科書とワークのみにほぼポイントをしぼり、学校へ行っても朝から学校終わるまで、学校が終わったら市の図書館が終わるまでこの2教科を勉強しました。 センター試験ではなんとかこの2教科はいい点数が取れました。(英語や化学はやはり偏差値40きっていましたが…) まあそんな点数なのでセンターの点数のみの前期は当然落ちましたが、 2次試験のある後期もセンターの点数では予備校のA~D判定のうちのD判定の端のほうでした(笑) しかも2次試験ではセンターには無い、数学3Cや物理IIというのがあり また1ヶ月近くゼロから勉強しました。 そんなこんなで自分でも驚きましたが希望する大学に受かることができました。 質問者さまの偏差値から推測する限りまず基礎力が絶対的に欠如していることでしょうから、そこをなんとかするしかありません。 私もラスト一週間位までは基礎を磨き慣れというより方法や仕組みを理解するまで同じことをしていました。 理解さえできれば応用問題は慣れの範疇だと思います。 私は睡眠も必要と考え、寝る間も惜しんでというのは避けました。重要なのは勉強した時間ではなく、身に付けた知識でしょうから。 ストレス発散もたまに友達と遊んでいましたし、お金を稼ぐのにスロットにもたまにいってました。(これはもちろん推奨しません) テレビ、ゲーム、ネットはきりがないので出来る限り控えた方がいいでしょう。 文面から察するに、まだ1年後ということもあり周りも大分考え始めてきたし、自分も考えなければだけど今の成績じゃ無理だよなー位に思っているようでしたら(違ったらごめんなさい)まず無理でしょう。 ただ明確な志望校があるようですから、目標に対して今自分がどこにいるのかを認識する必要があるかと思います。本番で何点とればいいという点数などはそれこそ調べればわかることでしょうから、それを調べ一年間の計画作りから始めてはいかがでしょうか。 長々と書いて申し訳ありませんが質問者様にとっては人生を左右する一大イベントでしょうから人生を賭ける価値はあるかと思いますので頑張ってみて下さい。 いつか合格のご報告を楽しみにしています。

intellect
質問者

お礼

短期間ですごい成果を出したんですね。 やっぱり精神力や意思の力は大きいですね。 いつか俺もこのサイトに合格体験を載せてみたいです。 回答ありがとうございました。

回答No.12

No.5です。 書き忘れましたが、私も寝る時間以外はずっと勉強しましたよ。朝も4時ごろから起きて予備校へ行くまで3時間は勉強しました。朝は集中できるので。もちろん、電車の中でも、夜も勉強しました。 そんなこと、当然だと思ってました。 私の周りの人はみんなそんな調子でしたよ。 それができないなら、無理でしょう。 大学に入ってからはもっとハゲシク勉強したことを付け加えておきます。 そんな人、珍しくないですよ。 楽して勝とうなんて、まさか、思っていないでしょ?

intellect
質問者

お礼

きつくても耐えてやらなければ到底合格は難しいでしょうね。 自己管理を徹底したいと思います。 回答ありがとうございます。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.11

>受験中テレビは一切見ないつもりです。でもネットは我慢できませんね~ 正直一個例外があると、二個三個四個…っと例外がすぐに増殖しますよ。あなたはそこまで自分に厳しくしたら、一年間もたないっとでも思っているかもしれませんが、今まで甘々で生きてきたんだと思うんで、人生八〇年のうちの一年間くらい我慢が出来ないようでは、「尋常じゃないほど勉強出来る精神力じゃない」っというのを証明しているようなもんですよ。 ついでに「見ないつもりです」っと言ってますが、「つもり」じゃダメですよ。つもりじゃ!「見ません」っと自信もって言い切れないと!つもりだと気が付かないうちにTV見ちゃうと思いますね。ハっと気が付くとTV長時間見ちゃってることになると思いますよ。私の現役のときがまさにそうでしたから。TVがあると、ゲーム機が欲しくなるし、ゲーム機があるとゲームソフトが欲しくなるし、ゲームソフトがあるとゲームするし…っとへんなスパイラルにはまっちゃうこと請け合いです。 俺自身、自分のことはとても誘惑に弱いっということをよーく知り尽くしています。あなた自身もおそらくそうなのではないでしょうか?例外は作るべきじゃないですよ。絶対そこから崩れていきますから。インターネットをやめられないうちは、あなたは受からないですよ、これはきっぱりと言っておきます。 あなたを誘惑するものは全て投げ打ってでも受験勉強しないと、明治レベルの大学には入れないっということを断言しておきますよ。ただ、あなたが進学校出の方なら、あるいはエンジンの違いで受かっちゃう可能性がありますがね。 俺はバカ高校出なんで、到底そんな芸当やってのけられませんでしたね。一年間ぐらいストイックな生活をするという『強い覚悟というか、強い使命感』がないと、無理ですから。 競馬で言うと、直線一騎の超追い込みでゴールインって感じなんですから。自分の置かれている立場・ポジションをしっかりとわきまえたうえで勉強を進めてください。 それが出来ないようだったら、偏差値30代から明治レベルなど目指して欲しくないです。ただの戯言になりますから…他の方のように「頑張れば出来るんじゃないですか?」みたいな甘いことを私は言う気にはなれないんで…

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.10

今までというのが高校入学後か中学入学後か小学入学後かで話が全く変わります。 中学の内容が一通り身に付いているかでスタート地点は変わると思います。 中学の内容がきちんと身に付いているなら高一レベルから始められます。 あるいは、まともな進学校を卒業できる程度には勉強していたのであれば、教科書の復習から始められるかも知れません。(初めて見るのと復習とでは違います) 何とも言えませんが、厳しいには違いないでしょう。 厳しいことをやってのけるかどうかであって、必ずしも厳しいから無理だとは言えません。 厳しいかどうかは問題ではなく、やったかやらないかだけだと思います。 厳しいけどやったのであれば、日大だったら受かるかも知れませんし。やらなければ明治も日大も無理かも知れません。

intellect
質問者

お礼

俺は厳しくてもやって、明治か中央に入ります。 回答ありがとうございます。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.9

パソコン・携帯電話、TV・マンガ本は絶対に「見ない・やらない・所持しない・買わない」の4無い運動を展開し、『捨てる』に越したことはないですよ。 オウム信者バリに出家状態で勉強しないと受からないと思います。俺は浪人したその年のニュースや出来事、流行った音楽やその年の旬の芸能人がいまだに一切わかりません。あたかも浦島太郎のような勉強生活しないと無理だと思っています。 っと経験者は語る。

intellect
質問者

お礼

受験中テレビは一切見ないつもりです。 でもネットは我慢できませんね~ 回答ありがとうございます。頑張ります!

回答No.7

言い忘れました 現国対策に新聞社説も読み 夕刊文芸欄から、難しい漢字、熟語をノートに抜き出し テスト前にそれを覚える・見直すことでした 単語力もあまり熱中せずにうまく使い。 license worldなどにも簡易オンラインテストがいくつか あります

intellect
質問者

お礼

なるほど。ネットも結構利用ですね。 回答ありがとうございます。

回答No.6

母集団がどういう模試かによって 偏差値30も意味が変わってきますが 現代国語は、新聞の夕刊文芸欄とかで 知らない「日本語の」語句、言い回しをノートに 抜き出して、覚えていくという作業で、ある程度伸びると 思います。 英語は、ネット上のテスト、「単語力(タンゴリキ)」 でも使ってやる、と。

intellect
質問者

お礼

やはり常日頃から文章に接しておく事が大切ですよね。 「単語力」ネットで見てみます。 回答ありがとうございます。

回答No.5

>今まで勉強を全然してきませんでした。 それなら望みがあると思います。 これから一年間ちゃんと勉強すればもっと難しい大学にだって入れるかも。必死でやってみてください。 ただし、勉強の優先順位をはっきりさせるということを忘れないでください。参考書や問題集を1ページ目からやっていては間に合いません。 出そうなところ、大事なところからやるんです。 合格するには勉強も大事ですが、メンタル面の持っていき方も大事です。一旦挑戦すると決めたら「やっぱり無理かな?」なんて再び悩むのは、なしですよ。

intellect
質問者

お礼

そうですね。これから一年間はもう途中で悩んでいる暇はないですよね。自己管理に気をつけながら本気で合格目指します。 回答ありがとうございます。

回答No.4

質問と回答の文章を読んで、その言葉遣いや文の構成から受けた印象なのですが、30台どころか、もっとずっと高い能力をお持ちのように感じました。 3教科だったら、1年で余裕で追いつけるんじゃないでしょうか、教科書ベースでも。

intellect
質問者

お礼

もっとずっと高い能力持ってるだなんて書かれると照れちゃいますね~(笑)一応趣味は読書で国語の文章の読解力については昔から自信があります。 一年間、自分の可能性を信じ本気でやってみます。 回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 国語、英語と政治経済を1年でやるんですよね。 他の教科を放置してしまって良いのならまったく厳しいことではないと思います。 絶対に受かると信じて前向きに頑張って欲しいなぁと私は思います。 応援しています。

intellect
質問者

お礼

まったく厳しいことではないと思います。>>非常に心強いお言葉ですね。勇気が湧いてきました(^^) 三教科、特に英語を中心に猛勉強しようかと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 偏差値と受験校(大学)

    新高3です。 先日の高2河合全統記述模試で偏差値が、 英語63 数学55 国語62 政経89 で、政経の予想外の高さに喜んでいるのですが、まだ浪人生が入っていない事もありますし・・・。 この偏差値で一般的に目指すべきはどのくらいの国公立大でしょうか。(できれば首都圏で) 学びたいのは政治経済系(地方行政か政策科学か農業経済)です。 偏差値本位で大学を決めるのは邪道だとは思いますが、目安として回答をよろしくお願い致します。

  • 自分の偏差値を知りたいです

    自分は昨日から大学受験の勉強を開始しました。 学力レベルはかなり低めです。一年間の勉強でMARCHの大学を目指します。 受験科目は国語、英語、政治経済です。 現在のレベル 国語  古典の知識ゼロ、現代文は授業でもまだ勉強した事がありません。漢字も苦手です。国語総合の授業はもう覚えていません。 英語  英語I、英語IIを一応履修しましたが、はっきり言って全然解けないかと思います。単位制高校で授業をほとんど受けずに無理やりに進級した感じなので、英語の学力はないに等しいです。 政治経済 授業を受けた事がありません。今試験受けたらほとんど解けないレベルかと思います。 学力としては、今仮に受験したら全然解けないようなそんなレベルです。 以上のような学力だと、代ゼミ模試で(あるいは他の模試でも構いません)考えると偏差値幾つ程度に相当すると思われますか?

  • 偏差値50から・・・

    春から高3になる者です。2年次に代々木の模試を受け国語と英語2教科の偏差値が52でした。社会科目はまだ勉強を始めていませんが政経で受験します。この先経済的理由で予備校には通う予定はありません。こうなるとこのレベルから成蹊や明治、学習院等のMARCHあたりのレベルを目指すのはやはり厳しいでしょうか? みなさんの率直な意見、アドバイスお願いします。 また、オススメの具体的な勉強方や教材の使い方なども教えて頂けたら助かります!

  • 【大学受験・文型】この時期の偏差値の伸びについて

    【大学受験・文型】この時期の偏差値の伸びについて 他の質問サイトでも何個か質問させていただいてます 本当に悩んでいます、助けてください。 聞きたいことは、この題名の通りです。 まず、予備校には行ってないです。 自分は目標、早稲田の人科や文化構想にしつつ、MARCHを狙ってく、って感じでやっていこうと三年の頭から思っていて、それくらいの勉強をこなしてきたつもりですが・・・この時期、偏差値が延びない・・・ 具体的なことを言えば九月の河合塾模試での、国語、英語、日本史の平均偏差値が60程度でMARCHもC判定くらいがいいところ、早稲田とかバリバリE判定(^p^)ウェーイww 中央の商や法政の法あたりはBでしたが、MARCHでのメインは青学の国際政治経済、明治の法、立教の経済あたりなので、そこら辺で後、三ヶ月弱しかないのに、MARCHをBより上、ひいてはA判定近くまで伸ばし、早稲田も最低ではC判定くらいにもって行かなければならないと考えると、大体偏差値は「67,5」くらい必要になってくるので、あと7,4 このじきに後偏差値が10近く足りないっていうのは、実際どうなんでしょうか??? 自分は典型的な国語タイプで、この偏差値ですから、MARCHは殆ど、英語「150点」国語「100点」日本史「100点」なので、入試での国語の重点は低いですから、もっと合格率は低くなってくるのかな、と思います。 幸い、早稲田の人科と文化構想は50、50、50なのでまぁ・・・って感じですが、このままじゃヤバイ事は自分でも分かってます。 細かく書くと、英語「57」、国語「69」、日本史「50」、大体こんな感じで、まだ赤本に入ってよいのかさえも分かりません。 今は、不安がでかいので、とにかく、何か勉強やっとけ、とやってますが結構ヤバイです。 英語も、少し国語の現代文の延長か長文がそこそこ読めたり、文法もちょっとネクステやったから、見たいな感じで偏差値が伸びてるだけで、単語力(基礎英単語はできてますが・・・とか、そういう基礎力、土台になっていくものはあまり出来ていません 暗記科目の日本史の勉強を、どう、国、英の勉強の間に挟んでいくか、英単語などをどうするか、あと三ヶ月で・・・(この二つを特に特にアドバイスして欲しいです)、この時期からでも予備校に入ったほうが良いのか。 とにかく今、センターまであと98日とか携帯の待ち受けに出てるのを見て、焦りまくってます。 本当に、同じ受験生の方も、先輩の方も、とにかく力を貸してください。 お願いします。(急いで書いたので、誤字、脱字は勘弁してください。 補足 参考までに、自分の受験予定大学偏差値 中央(商)・57,5 法政(法)・57,5 明治(法)・60 青学(国際政経)・60 立教(経済)・62,5 早稲田(人科)・62,5 早稲田(文化構想)・65

  • 今からどうすれば明治大学法学部に合格できますか?

    こんばんわ! 今からどうすれば明治大学の法学部にうかりますか? 受験する科目は英語と、政治経済、国語です。 なにかいいアドバイスをもらえたらです。 今自分の偏差値はどれも40くらいです。 又今から勉強を始めるなら、政治経済より地理のがいいのでしょうか? 受験などにくわしいかたお願いします。

  • 偏差値35から50にするには

    英語[英語I 、英語II 、リーディング、ライティング] 国語[国語総合、現代文、古典 *漢文を除く] 地理歴史・公民[【選択科目】日本史B、世界史B、政治経済・現代社会]※ 政治経済・現代社会は、「政治・経済」「現代社会」のいずれの履修者でも解答可能な出題範囲。 なのですが、偏差値35から50にするにはどうしたらよいでしょうか? お願いいたします。

  • 偏差値を上げたい

    現在高3の受験生で、偏差値50~55(岩手大学工学部)の大学を目指して勉強しているのですが、模試の結果が一向に良くなりません。学校の定期考査はトップクラスなのに模試となると成績が上がりません。 今は偏差値40~45で、模試で受けている科目は国語(現国、古典、漢文)数学、世界史、化学、物理、英語です。 勉強方法について(できればそれぞれの教科)何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • 早稲田大学で社会を政経受験

    早稲田大学第一志望の受験生です。学部は商学部はかたく、出来ることなら政治経済学部に行きたいです。 社会科目が政経受験なのですが、しっかりやってきたこともあり模試での偏差値は70越えのところまで来れました。 これから早稲田対策をしていこうと思うのですが政経はどのように対策していけばいいでしょうか。英語と国語が飛び抜けて得意という訳でないので政経を武器にしたいのです。 アドバイスお願いします。あと英語国語の勉強法などもありましたらお願いします。

  • 明治学院大学 大学受験科目

    来年の大学受験で明治学院大学を第一志望と考えてる高校3年です。 これまで国語英語日本史と受験科目を考えておりましたが、日本史の膨大な量と不得意なのがあり、学科ぎ英語を配点多く見るっていうことで英語にも時間を使いたいと思い出しました。 政治経済は日本史よりも範囲が狭いと言われているらしいので… 日本史と政治経済だと受験科目どちらが適してるでしょうか? 日本史や政治経済の難易度について知りたいです。 ちなみに明治学院大学、東洋大学、神奈川大学 あたりを考えております。

  • 大学受験、2浪について

    去年、現役で明治大学の理工学部に入学して 大学生活を送っていたのですが、 前期の夏で大学を辞めて、再受験することにしました。 その理由は、 高校のときから環境や政治、経済に興味があり、 文系を志望していたのですが、 学校では理系の物理、化学、数学の成績が良く国語が低かったので、 2年のときに理系クラスに行きました。 高3のとき法学や環境に興味があり文系を考えたのですが、 もう国語も日本史もやってないし、得意科目が物理、数学なので、 そのまま受験し青山学院と明治大学と法政大学と上智大学に 合格して明治大学に進学しました。 明治大学も楽しかったのですが、やっぱり理系に来た目的もなく さらに法学部にどうしても行きたいという気持ちから、 親に相談して改めて大学を受験することにしました。 そして大学を前期の夏に辞めて、宅浪という形で浪人をしました。 1浪して、模試の平均の偏差値が 国語40→65 数学71→75 英語56→70ほどに伸びて、 明治以上に行きたいと思い早稲田と慶應と法政しか受けないと 決めてこの3校を受験したのですが、 現役のとき理系で受かった法政大学が今回は文系で落ちそうで 早慶も厳しいような気がしています。 不安なので必死に勉強しているのですが、2浪してしまうかもしれない。 という不安があります。 なによりこの1年、応援してくれた両親に対して本当に悪いことを してしまったと思います。 もう親に後1浪させて下さいと言える立場ではないけど、 大学に行って学びたいという気持ちが強くて、 とても悩んでいます。 もう本当に自分が情けないです。 本当に辛いです。 自分がなにを質問したいのかも、よく分かってません。 人生に悩んでいるというか、このまま就職するしかないのか。 就職先なんてないのに。 もう1浪して大学に行きたいです。でも親に浪人するなんてとても 言えません。 今年1年ちゃんと今までで1番努力して模試とかでも良い判定が出て 過去問とかも良かったのに、今この状態の自分が 結果が全てなので仕方のないことですが本当に情けないです。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? 意見でも何でもいいのでよろしくお願いします。