• 締切済み

調理士(板前)になりたい!!

現在中3の長男ですが、幼い頃から大工さんか植木屋さんか、散髪屋さんか板前さんになりた~い!!と言い続けていました。 中学生になると大工さんか板前さんに絞られ、先日、急に調理士の専門学校に行く!と言い出したのです。(@_@;) 親としては、何になるにしても社会一般の常識としてどんな方とでも話ができるように、また4年間でいろいろな経験や情報を身につけることが必要かと考えていました。目指すものが見えてきたら、やはり自分の店や独立することまで視野に入れて夢に向かって欲しいところです。 高校を出て、専門学校に行くのが良いか、大学(もちろん調理に関する)を出て、その道へ進む方が良いでしょうか?

みんなの回答

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

夢があることは素晴らしいことだと思います 現在、どんな仕事でも、特に職人仕事などは高校卒業程度の知識・学力・応用力などが無いとなかなか苦労する面もあるように思います。 (免許取得などの学力などいろいろ・・) 実際、ほとんどの子供が高校卒後に専門学校に行っています 義務教育でもなく、無理して行く必要もありませんが、行けるなら行った方がいいと思います 高校生ともなると、いろんな面で大人の仲間入りですので本人の考えも違って来ると思いますし新たな視野や友人関係も築けます。 それからでも決して遅いことは無いと思います。 ただ、本人が「どうしても」と言う場合はその通りにさせてやるのが1番かなとも思います。 たいていの仕事は専門学校を出ても出なくても見習いから始まります 実際の仕事現場において、予備知識が有るか無いか程度の差で、その後の昇進は本人の努力しだいです。 私は高卒の技術系ですが、基本的な部分は数年あればたいてい要領は会得できます、後はその繰り返しにおいての身に付けるための経験・応用・考え方などが大きなカギになります。 意外と、専門外の知識がヒントや役に立つことが多いです 「大学行っておけばよかったな~」と思う時もあります。 技術・職人系の場合、昔は早くから初めるのが有利のように言われますが基本的には素質や人によりますし、その後の努力・経験・勉強ですが 将来的に経営なども夢みているのなら、やはり高校は考えていいと思います。 技術がイイだけでは独立は難しい世の中です。 職人的に素晴らしくても経済的には恵まれない場合も多々あります、 本人の考えしだい、満足感などの問題でしょうが・・ もちろん、古くからの仕事を一筋に続けている人を非難するものではありません。 ただ、正直、私も親ですし、将来直面する問題ですが 子供から見れば大人的な小ズルイ考えと思われるかもしれませんが 「つぶし」が効くというか、今の時代、高校くらいは出ておけば何するにも最低限何とか・・・という思いはあります。 本人の希望が1番ですが、いろんな可能性の方向づけをしてやるのも親かな・・とも思いますし やりたいようにやらせて見守るのも親かな・・とも思います。 答えにならなくてすいません 難しいですね

atom30
質問者

お礼

私の質問の内容が悪かったのでしょう。 息子は、一応こ高校へは進学しますが、その後の授業の選択の際、大学を受験するのと、専門学校へ行くのと選ぶことが違ってくるなぁと思うわけなんです。でも皆さんのご意見がとても参考になりました。 ありがとうございました。

  • enuenuenu
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.1

中3のときに調理師専門学校の体験入学をした者です。 調理師専門学校は(学校によって違いがあるかもしれませんが)1~2年での卒業になります。 2年間の学習には高卒(または同程度の学力)の資格が必要になりますので、中卒では1年間しか学習が出来ません。(2年間の学習はそもそも募集人数が少ないので、1年間しか学習出来ないことが悪い、ということは決してありません) 女性の場合は中卒で専門学校に入り1年で卒業してすぐには就職がむずかしいそうなのですが(と、その学校で説明をうけました)、男性の場合はきちんと働き先もあります。 調理の場合は若い内から勉強していた方がよいという意見もありますし、1年で卒業出来るのなら逆にそのあと高校へ通う気になってもやり直し(というと聞こえが悪いですが)が出来る期間ですし… ただし専門学校の卒業後に就職先が見つかっても数年(お店によって違うとは思いますが)見習い期間がありますし、独立となると経営についての勉強も必要になります。 お給料も高くはないですし、簡単に進める道でもないと思います。 どうした方がいい、とは私が口を出すことではありませんから、まずは体験入学をしてみてはいかがでしょうか。 専門学校の先生方も相談にのってくださると思いますし、よく考えるのはそれからでも遅くないと思いますよ。

atom30
質問者

お礼

高校へは進学するつもりです。 なかなか子どもの進路って、自分の時より難しいものですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 板前になろうか普通に就職しようか迷ってます。

    私は理系の大学を1年で中退し今は近所の農家でアルバイトをしています。20歳です。一度工場で働きましたがたった2ヶ月で病気で退社。今は完治してますが,それ以降アルバイトの身です。 昔から料理が好きで今、板前の見習の求人に応募し様か迷っています。経験・資格ともに不問の所です。調理師免許もなく、二十歳から板前の修行に入るには遅すぎるのではないか?と思っていてグズグズしている今日この頃です。みなさんは20歳で料理の道に入ることは遅いと思いますか?

  • 調理師の専門学校

    僕は料理がただ好きな高校2年生です。高校を卒業したら 調理の専門学校に行こうか考えてます。 でも、調理の専門学校に入って卒業してからの将来の道はどんな道があるか まったくわからないんでおしえていただけませんか?

  • 調理師になるための勉強と、サ-クルでスポーツができる大学ってないんですか??

    私は現在、高校1年生なのですが、すでに進路で悩んでいます。というのも、今やっている部活のことでなんです。私は、空手道部に入っているのですが、夢は調理師になることなんです。専門学校に行けと言われるのですが、でも空手も続けていきたいんです!でも、なかなか両方できる大学って見つからなくて・・・。やっぱり空手はあきらめるしかないのでしょうか?

  • 調理師になるには

    現在大学4年の息子ですが、将来調理師になりたいといってぃます。 飲食店でアルバイトをしており、2年の実務経験があるので資格試験をうけることがでくるそうです。 そのためにはどのような勉強がひつようなのでしょうか? また、本人は大学の必要性を感じないといい、大学を辞めて調理師としての道に進みたいと言っています。 資格をとり就職するには、やはり専門学校にいったほうがいいのでしょうか。 専門学校に行くとした場合、調べたかぎりでは、月謝にかなりのちがいがあります。どのようなことを重視して選べばいいのでしょうか?

  • クローン病で職業は限定されますか?

    調理師専門学校に通ってる友達がクローン病になりました。 板前としての道は閉ざされてしまうのでしょうか。 実家が日本料理屋で本人も継ぐ予定です。 その友達は入院中で、そのことを気にしています。 詳しい方、教えてください。

  • 調理師学校からの進路

    現在調理師専門学校に在学中の26歳男です。 過去様々業種(IT系や自衛隊)を転々とし、食に興味があり、 調理師の道を目指して入学しました。 ですが、入学と同時に始めた本格的な和食居酒屋のアルバイトで挫折 してしまい、調理師としての就職を躊躇しています。 ただ、将来の夢としては自分の店を持つというのがあるですが。 今まで腰を据えて一つの仕事を3年以上やったことがなく、 また違う業種に行くことは考えてはいないのですが、食関連の 別の仕事も選択肢に入れ考えています。 質問ですが、この先の道としてどのようにキャリアを積んでいくべき でしょうか? 食に関わる仕事として、栄養士、フードコーディネーター、 食品開発、厨房機器の営業など色々考えてはいます。 もしくはもう一度調理師の仕事をチャレンジするかも迷っています。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 調理の学校の志望動機について

    調理師の専門学校で面接試験があります。志望動機をなんと言おうか悩んでいます。どなたかアドバイスお願いいたします。 私は幼い頃から料理を作ることが大好きで将来は絶対に調理師になりたいと思っていました。それで、何校かの調理師学校に見学に行ったのですが、少人数制で先生方との距離が近いので確実に自分の技術や知識が身に付けられるんじゃないかと思い、この学校を選びました。調理師と製菓衛生師の2つの資格を取ることができるのもポイントの一つでした。

  • 調理師と薬剤師どちらにしようか迷っています

    高校三年生です。 調理の専門学校へ行って調理系の就職にするか、医療福祉の専門学校へ行って薬剤師の資格をとって就職するか悩み始めています。 この時期になるともう決めなければいけないのですが、年収や給料のことを調べてみるとやはり薬剤師の方が給料がいいと聞きます。実際に求人を調べ比較してみたところ月給にさほど差はないように感じました。ですが私の調べ方にも問題があると思います。 将来はなるべく給料のいいところについて生活を安定させたいです。将来的な夢もあります。 労働時間や給料や年収を全てふまえたうえでどちらがいいのでしょうか?

  • 夢が調理師

    こんにちは、僕は高1の男です。 今、自分には調理師 になるという夢があります。 小さいころから、料理が好きで 昔は単に料理をすることが好きだったのですが、今は自分の 作った料理を「おいしい」と喜んでくれることが嬉しくて真剣に 調理師になろうと思っています。 でも、進路のことが心配なのです。  専門学校へ行って 卒業すると同時に調理師免許を取ってしまうのか、 大学へ進学して料理店で実務経験を2年行ってから 国家試験を受けるのかということで悩んでいます。   もし大学へ進学するとなれば、やはり学部は家政学を学べる 学校に進学しなければいけないのでしょうか? 相談に乗っていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 管理栄養士と調理師の免許を取得したいのですが

    わたしは単位制の進学高に通う高校1年生です。 国公立大学も、その気になれば十分狙える学力です。(そのぶん努力は必要ですが) わたしには食物関係の職業に就くという夢がありまして、 専門学校や短大に進学して料理の専門技術を身につけ、 調理師の免許を取得するという将来像を描いていたのですが、 専門学校なんて学費が嵩んで親に負担をかけてしまいますし、 学校にも「四大を狙え」と言われています。 何より、わたし自身 その先の就職を考えると、 四大に進学して管理栄養士になる という選択肢も捨てられずにいるんです。 いろいろ考えましたが、管理栄養士になるには四大(もしくは四年制の専門学校)に 通うしか方法が無いようなので、とりあえず大学に進んで管理栄養士免許取得試験 受験資格を取り、 別の機会(大学に通いながら、または卒業してから等)に調理師免許を取得する方法を見つけたいと思っています。 (ちなみに調理師になりたいというのは、仕事に役立たせるためというよりかは、 単に料理が上手くなって生活に役立たせたいという向上心からです) わたしの考えは甘いでしょうか? どちらかを諦めたほうがいいのでしょうか? また、調理師になる方法が専門学校に進む以外にありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 (ユーキャンなどで通信講座を受講するという手もあるようですが、 通信講座で実技的な技術が養われるのかと不安があります)

専門家に質問してみよう