• ベストアンサー

レンタルCDをMDにコピーは違法?

usagi1985の回答

  • usagi1985
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.2

個人で家などで聞くなどの範囲では問題ありません。 家で聞く、車で(など)外でCDウォークマンやMD プレーヤーで聞く カセットでも MDであろうがCD-Rであろうが 問題ありません。 お店でそれを勝手に使って 音楽を流してしまうというのはまずいですね。 気をつけていただきたいのが コピーしたものを販売したり無償で配布したりする行為は 著作権法にふれてしまいます。

関連するQ&A

  • MDからCDへコピーすることは結局違法なのでしょうか?

    MDからCDへコピーすることは結局違法なのでしょうか?いろいろくぐりましたがよくわかりませんでしたので、再三類似のものがでていて申し訳ありませんが質問させていただきました。 (1)自分の購入したCD(今も持っている)ものを持ち歩くため、好きな曲を組み合わせてMDにしていたものを、車のCDオーディオで聴くためCDにしたい(質問の意図:自分の所有しているものれあれば問題ないのではと思っています) (1)-1:MDデッキのアナログ出力端子から出力をもらい、PC側のサウンドカードのアナログ入力でDAAC?)でCD化する場合は? (質問の意図:アナログに一旦落としているので、デジタルコピーではないため、違法ではないと推定しています) (1)-2:光出力端子からサウンドカードの光入力端子で(DD?)でCD化する場合は? (質問の意図:デジタルコピーにあたるので、個人所有のものでも、MDが二度コピーしてはならなくなっているのと同様、違法かなと思っています) (2)レンタルCDで借りたものをMDにしていたものを、CDにする場合(質問の意図:これはすでに所有権がないのにコピーはいけないのかなと思っています) (2)-1:同上 (2)-2:同上 (3)こういったMDからCD化の作業を外部の業者に委託すること自体著作権問題に触れるのでしょうか(質問の意図:たぶん頼む行為は問題ないと思っています) (3)こういったMDからCD化の外部業者自体違法な行為なのでしょうか?(市販音楽のCD化の場合です) (質問の意図:時々見かけますが、便利なサービスだし、使いたいのですが、預かったMDをCD化する(それも光ケーブルをつかって)のは違法のような気がしなくもないのですが、どうなのでしょうか 背景:MDデッキが壊れたので、もうMDはやめて、CDにしたいのですが、元のCDから再編集するのは大変なので。MDデッキを購入しようかどうか迷っていたのですが、それ自体いけないことか不安になり質問いたしました。 よろしくお願いいたします。 質問がややこしいので、できれば質問の項目毎にお答えいただけると幸いです。

  • 音楽CDの違法コピーとは???

    最近音楽CDの売り上げが落ちているそうです。それは違法コピーによるものとのことですが、 (1)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でCD-Rに複製するのは違法なのでしょうか? (2)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でMDに複製するのは違法なのでしょうか?

  • レンタルCD、レンタルDVDのコピーの違法性

    ネットを見ていると私的利用に限りレンタルCDのコピーは合法で、レンタルDVDのコピーは私的利用でも違法と判断している方が非常に多いですが、何を根拠にそのような判断をしているのでしょうか? 私はどちらも現時点では違法ではないと思っています。

  • レンタルCDの音楽をハードディスクにコピーするのは違法?

    レンタルCDやDVDをCD-RやDVD-Rいコピーするのは違法というのは分かっているのですがレンタルCDをMP3データとしてハードディスクにコピーするのも法的には違法にあたるのでしょうか? 自分としては違法にあたるのではないかな?と思うのですが判例、学説等ではどのようになっているのでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えてください。 なおコピープロテクトがかかっているものをはずしてハードディスクにコピーしたら違法というのは分かっています。

  • レンタルCDのコピー

    レンタルCDのコピー(パソコンを使ったコピー)は違法行為 というのをどこかで見ました。 本当でしょうか? MDにはいいのですか? ジャスラックが徴収しているレンタルCDの著作権料とのからみはどうなるのでしょうか?

  • レンタルCDについて

    今度レンタルCDをかりたいのですが気になる事があります。 それはダビングするにあたっての違法性です。 以下に疑問点を書きますのでどうぞよろしく御願いします。 1、コピーガードがかかったCDについて 最近CCCDなどのコピーガードがかかったCDが増えてきてますが、これらをCDにダビングすることはコピーガードを破る行為にあたるので違法だと思います。 そこで教えて欲しいのですが、MDやカセットにダビングする際もやはり違法なのでしょうか?後補足なのですが、MP3ファイルにするのもやはり違法ですか? 2、コピーガードがないCDについて コピーガードがないCDについてはMDやカセットにダビングするのは合法だと過去ログを読み理解しました。ですがCDにコピーするのはコピーガードがなくてもやはり違法になるのでしょうか?後、MP3ファイルにすることは違法になりますか? 違法行為はしたくありませんので、レンタルする前にどうしても知っておきたいので御願いしますm(_ _)m

  • レンタルCDのコピーは違法?

    レンタルCDのコピーは違法かどうか教えてください。

  • CD-RとMD

    音楽CDをCD-Rにまるごとコピーするのと、MDにデジタル録音するのとでは、どちらがより原本の音に近いのですか?

  • レンタルCD,DVDをコピーすることは違法でしょうか?

    まずレンタルCDをCDRにコピーすることは違法でしょうか? またレンタルDVDをDVDRにコピーすることは違法でしょうか? 著作権に詳しい方教えてもらいたいです。

  • レンタルDVDをコピーして個人で楽しんでも違法になりますか?

    レンタルDVDをコピーして海賊版などとして販売することは法律で禁止されているのはニュースなどで知っています。 しかし、レンタルCDをMDにダビングして個人で楽しむことは違法でないようです。 すると、それと同様にレンタルDVDをPCを利用してコピーしても個人で楽しむ場合は違法にならないでしょうか? 著作権に詳しい方、教えてください。