• 締切済み

六甲北有料道路の唐櫃大橋からの進入 標識が?

神戸三田線を谷上方向から走行し、六甲北有料道路に進入(唐櫃大橋から)する際に左折しますが、ここに以前は左折可の標識があったと思うのですが、今日、走行したときには無かったように思います。いつ頃無くなったのでしょうか?それとも記憶違い??? http://hccweb5.bai.ne.jp/mark/upgrade/road-sign/road-top.html ここの3・4枚目写真には左折可が写っているのですが・・・ 最近、以前左折可能だった所が徐々に無くなっている気がするのですが、気のせいでしょうか? やっぱり、この標識は危ないかな・・・

みんなの回答

  • softimage
  • ベストアンサー率61% (68/111)
回答No.1

記憶違いかもしれませんが去年の暮れか今年の初め辺りに写真の少し手前の辺りに立看板でいついつから左折可でなくなります、といったものが張ってあったような気がします。 それを見て誰かが渡るようになったのかなぁと思ったのを覚えているので。

関連するQ&A

  • 六甲北有料道路の渋滞

    六甲北有料道路の渋滞 休日に所用で三田へ出かける事が多く、帰りは六甲北有料道路から阪神高速北神戸線へ入りたいのですが、休日の夕方は六甲北有料道路が渋滞してる事が多いですね。ここ3回ほど、三田から六甲北有料へ入って中国道の神戸三田インターへの分岐を過ぎたあたりから渋滞が始まってました。渋滞が嫌いで遠回りしても混まない道を通りたいので、すぐにUターンして(違反ですけどね)神戸三田インターから中国道に入り、神戸ジャンクションで山陽道に入り、神戸北インターから再び六甲北有料道路に入って帰りました。 そこで気になるのは、この私の選択が正しかったのかどうか?なんですが、六甲北有料道路の渋滞はだいたいどんなもんなんでしょうか?おそらく最初の料金所まで渋滞しているのではないかと思うのですが、その渋滞を抜けるのに何分くらいかかってるもんなんでしょうか?私の通ったルートのほうが時間が早いか変わらないならいいんですが、そのまま六甲北を走ってたほうが早いんでしょうか?

  • 交差点の左折方法について

    交差点の左折方法について、最近疑問に思うところがあり質問させて頂きました。 直角に左折する形ではなく、左にショートカット(以後SCと表記します)する形で左折レーンがある交差点がありますが「常時左折可」の標識があれば正面の信号が赤でも周囲に注意しながらの進行は可能ですよね。 ですが、標識が無い場所での進行方法に最近疑問を感じています。 ・ レーンの正面に信号が無い ・ SCの終わりの場所に「一時停止」の標識がある。 ・ SCの先に合流車線がある。 ・ SCが左折後そのまま第1走行帯になる。 左折可の標識が無くとも上記4点が確認出来た場合には直進赤でも左折しておりました。 が、これは信号無視になるのでは?と最近思うようになりました。 先日、SCレーンの途中に横断歩道があり、歩行者信号が青だった事でその手前の停止線で停車。歩行者が渡り終えた途端、後続車からクラクションを鳴らされました。 直進信号は赤、歩行者信号は青でしたが進行し左折をしましたが、どこか「ん?」といった感じでモヤモヤしておりました。 先日もこの様な形状の交差点にて直進待機していた際、他車の左折方法を眺めてきたのですが、止まる車、通過する車等それこそ様々でした。 ネットや教本等を見たのですが、うまく説明してくれているところを見つける事が出来ませんでしたし、友人知人に聞いても 「行っていいんじゃない」 「いや、基本止まれで後は流れで」 などと、曖昧な答えばかりです。 免許所持者としてお恥ずかしい限りですが、このまま曖昧な感じで走るのは嫌なので、交差点の規模や形状等で変わるとは思いますが、この様な交差点の法規上正しい走行方法を教えて頂きたいのです。 うまく文章で説明出来ずで申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 六甲大橋

    六甲アイランドへ自転車で行きたいのですが、六甲大橋は自転車の通行ができるでしょうか。

  • 交通違反したらしいのですが..

    不安なので皆さんのご意見、アドバイスお願いします。 ある交差点手前でで左折専用レーンを走行しておりました。前のワンボックスが左折したので後をついて左折したところ、左折してすぐ後ろからサイレンを鳴らし白バイが来てなにやらマイクで言っていました、一瞬、一時停止を見落としたかと思い、ちょうど10mほど先にバス停がありそこで止まって待っていたら白バイは止まらず先の信号待ちのワンボックスになにやら言っていて30Mぐらい先の左の路地へ入っていきました。自分ではないと思い車を発信させ左の路地を見たところ警察車両が停車していて取り締まりをしているようでした、結局ぶし目的地に着きました。こういういきさつがあり自宅でインターネットで調べて見るとその交差点は左折可ではなく信号機が付いているのがわかりました、私と先頭のワンボックスは一方通行の標識を左折可と見あまり信号無視をしたようです、たぶん。(先頭のワンボックスについていったので信号は確認していません)、この場合私はどうすればいいのでしょうか?こんなことあったんですけどといって近くの交番に行ったほうがよろしいでしょうか?(具体的な日にちと場所はご勘弁ください)

  • 自転車の通行方法について

    いくつか質問があります。 Q.1 交差点手前で二車線になる片側一車線道路におけるY字路において、下方向から自転車で進行し右方向に行きたいとき。 この時、左折専用レーンを進行していて「左折可」の標識がある場合、赤信号で進行する自動車と同じように二段階右折するために交差点に進入し、目的方向で左折可能になるまで待機することは出来るのでしょうか? Q.2 車道を走行中に、右側の施設へ進入したいときに左側端から直角に 施設へ進入しても良いのでしょうか? (説明がわかりにくいことをお詫びします。)

  • 進入禁止の道路標識&身障者のマークを知ってますか?

    私の家の前には、一般車の進入を禁止している道路があります。 道路に面している家は、もちろん車で通ります。 その道路を平気で通って行く運転手がいます。 そういう人は標識の意味を知らないのでしょうか? それと、私がよく行くショッピングモールの身障者用駐車場に健常者が平気で車を停めています。 マークが目に入らないのでしょうか? そういう人達は、一体どういうつもりで、どんな気持ちでいるのか知りたいです。 ちゃんとルールを守っている人の意見より、守っていない人の意見を聞きたいです。

  • 見たことのない道路標識について

    先日、添付のような道路標識を見掛けましたが、初めて見る標識でした。 「道路・お年寄り・子供(孫?)・自転車・車・家」が描かれた標識のようですが、これは何を表しているのでしょうか。 初めて訪れる場所で土地勘も無かった為、その先に行く勇気はありませんでした。 ※確か、品川区内だったと思います。 気になって仕方ないので、お分かりでしたら教えて下さい。

  • 道路標識について

    道路標識で○○町12kmとありますが ○○町のどこを起点としているか教えてください

  • 多すぎる?道路標識

    前から不思議に思っていたことですが…。 近くの県道に信号機付交差点があります。その交差点にはそれぞれ交差する道路の「←00号線」という標識が、交差点のそれぞれの角、4ヶ所に付いています。 ですからひとつの交差点に、合計4個も同じ標識が付いています。交差する道路とあわせると、全部で8枚の標識があります。 最初に見たときは、5叉路とか6叉路と思ってしまいました。こんなに標識が必要なのでしょうか? 標識を付けるための基準のようなものがあるのでしょうか? 無駄というより、かえってドライバーを戸惑わせるのではないかと思うのですが?

  • 道路標識について

    道路標識に坂の勾配の角度が%で示してありますが、これは何を基準にした%なんでしょうか?具体的に何分の何といった形で教えていただけませんか?お願いします。