- 締切済み
仕事
1つ思ったことがあるのですが、お願いします。 例えば弁護士試験や公認会計士又は司法書士などは難関試験とされていますよね。そしてその試験で合格された方でもそこから営業が上手くいかず、食べていくことが難しいといったことはあるのでしょうか? 一般には高収入とされていますが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
弁護士や会計士は分かりませんが、司法書士でしたら知人にもいますし、また仕事柄、司法書士事の方と接する機会もあるので、宜しければ参考にどうぞ。 結論から言うと、開業しても営業が上手くいかず、厳しい経営を迫られている人はいます。 実例をあげると、私が勤めている会社で以前社員として働いていた人が退職し、司法書士事務所を開業したのですが、元社員と言うことで、最初はうちの会社も仕事を回していたのですが、とにかくその元社員の態度が高飛車で、仕事を請け負っているというよりは「やってやってる」という感じだった為、社員の間で大変評判が悪く、今ではその元社員には仕事を発注しなくなりました。 一番の得意先である私の会社から仕事が行かなくなった為、事務所の経営が厳しいらしく、よく私の会社に仕事がないか電話してきますが、いかんせんその物言いも横柄な感じなので(苦笑)、仕事を回す社員は誰もいない状態です。 これは本人の性格の問題が大きいので、特別かもしれませんが、 普通に真面目にやっている人でも、仕事が軌道に乗るまでは、少なくとも数年はかかるようです。 私の知人も司法書士をはじめて2年ほどになりますが、まだそんなに収入はないみたいで、親と同居しながら司法書士を続けています。 士業というと何か特別な印象もありますが、これも言わば自営業ですから、自分の力一つで高収入の人もいれば、低収入の人もいると言った感じなのだと思いますよ。
お礼
あっそうなんですか~。ですよね~やはりその仕事ができる資格を与えられただけなので上手くいくとは限らないものなんですね~。ありがとうございます。大変参考になりました。