• 締切済み

入社時に健康保険証の提出の必要性

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

その健康保険証は前の会社のものですか? だったら退職時に返さなければならないのにどうしてもっているのですか 社会保険にしろ国民保険にしろ医療機関以外に提出する必要はありません 悪用されたときは全部あなたの責任になります >会社は健康保険証の提出を求める理由は何なのでしょうか? 理由などありませんというかその必要がありませんから 手元に戻っているのならいいのですがそうでなかったら返してもらった方がいいです

kyron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言葉足らずですみません。任意継続のもので、今月新しく入ったものです。前職在籍中の保険証はすでに返しています。 月曜に電話して、返して下さいと電話はしますが、不信感がある一方、こういう会社ってあるのかな?と思って質問しました。 でも、悪用するといっても、新しい健康保険証は会社から支給されるかから、そんなことを想像したらキリがないと、私は思っていて、渡したときも、手続きに何か必要なのかな?と思い、変だなとは思いつつ、会社によって手続きが違いますので渡しちゃいました。 でも、やっぱり変ですよねえ。普通、履歴書詐称で解雇です。ってそんなこと分かっているけど、改めて言うってことは、過去になんかそんなことがあったのかなと、思うぐらい、疑われていて、何も悪いことはしていないのに、気分が悪いのです。 すみません、愚痴っちゃいました。 こういう会社も、少数でもあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 入社のときの雇用保険被保険者証の提出

    職歴を詐称し入社が決まりました。 入社のとき、雇用保険被保険者証は、どうしても提出しなければならないのでしょうか?「なくしてしまった」では通用しないのでしょうか? これを提出してしまうと、雇用保険被保険者証には働いた期間が書いていると思うので働いた期間の詐称がばれてしまいます・・。

  • 入社時の健康診断書の提出

    会社に入社する際の提出書類に健康診断書が必要なのです。 4ヶ月前に近所の診療所で健康診断を受けたことがあります。 ただその時の健康診断書をなくしてしまいました。 質問なのですが、会社に提出する健康診断書は4ヶ月前のものでもいいのでしょうか? もう一つ健康診断書の再発行はその診療所で行ってくれるのでしょうか?

  • 入社時の事前資料で年金手帳のコピーは必要ですか?

    今回転職することになり、転職先の会社から、 ・年金手帳(年金番号の分かる部分)のコピーと、 ・健康保険組合加入の申請書に記載したもの の返送を指示されました。 以前の転職では、転職先への入社日に初めて、 年金手帳の提出と健康保険加入の申請書用紙をもらって後日提出した記憶があるのですが、 入社日以前に、上記書類を提出するということはよくあるのでしょうか? (入社日が4月1日なので、煩雑期を避けて、事前に手続きを済ませたりできるのでしょうか?)

  • 入社時の書類について

    会社を退職しまして、退職と同時に雇用保険と健康保険の手続きをしました。国民年金も自分で納付していたのですが、しばらくの空白を経て先日内定しました。その会社に必要書類を持参してくださいといわれたのですか、雇用保険の被保険者証はあるのですが年金の被保険者証が見つかりません(年金手帳はあるのですが)たしか前に転職したときは年金手帳は提出した記憶があるのですが年金の被保険者証は提出した記憶がありません。これは自分でなくしてしまったのでしょうか?それとももともとなくてよいのでしょうか?社会保険事務所で簡単に再発行してもらえるのでしょうか?なにぶん無学なもので‥あと、入社時までに注意しなければならない手続き関係がありましたら教えてください よろしくお願いします。

  • 入社時の提出書類について

    現在、新卒で内定を頂いております。 私は卒業が決定する前に勤務地に引っ越し、すぐに研修がはじまります。 入社に際して提出する書類の中に卒業証明書とは記載されていないのですが、入社後提出を求められることはあるのでしょうか?? 成績証明書・卒業見込み証明書も提出していません。 入社時には、誓約書・年金手帳・健康診断書・住民票・通勤定期代届を提出することになっています。 よろしくお願いします!

  • 東京都トラック健康保険組合

    今年、新卒で4月1日付けに入社予定の大学4年生です。 そこで、このたび東京都トラック健康保険組合 に加入することになりました。 ここで1つ質問なのですが、会社側が、健康保険組合に 加入手続きの書類を提出を行うのは、入社前に行うものなのでしょうか??

  • 入社時の国民健康保険(組合)の手続きについて

    教えて下さい!! 現在、仕事にてパートさんが入社した際の手続きをおこなっています。 手続きと言っても、保険加入時の必要書類を回収し本社へ送るだけなのですが、ちゃんと知識を付けたいと思っております。そこで、質問です。(初歩的な事だったらすみません;;) 1.弊社の保険証には、「国民健康保険組合」と記載がありますが、通常市役所等で手続きし、加入する「国民健康保険」とは何が違うのでしょうか?? 2.弊社では、加入時の提出書類の中に、「世帯全員の住民票」と「世帯全員分の保険証のコピー」が必要とあります。私自身、他の会社に居た際も、同じような書類を提出しておりますが、弊社のパートさんの中には、「今まで居た会社では、世帯全員の保険証のコピーなんて提出した事がない」と言われるかともいらっしゃいます。弊社の理由としては、「世帯全員の保健の加入種類を確認し、同じ世帯の中に国民健康保険(市での手続き)加入者が、いる場合その方も弊社の保健に加入させるか、もしくは世帯分離をしてもらう」のが目的と本社からは、言われています。 ※1世帯で、種類の異なる保健には加入できないとも教えて頂きました。(国保は世帯単位の為・社保は個人単位でみなす為) ↑上記の事を、パートさんには説明するものの、私自身も今一理解出来ておらず、上手く伝えれておりません。なので、パートさんからは、「今まで会社でこのような事をした事がない」とも言われてしまいす。 どなたか、この辺り件が詳しくおわかりになられる方がいらっしゃいましたら、教えてください!!! 知識不足ですみませんが、宜しくお願いします;;

  • 雇用保険被保険者証の提出&在籍期間

    この春から転職活動を行い、めでたく一社から内定を頂き下記の書類の提出を求められています。   ・雇用保険被保険者証   ・厚生年金手帳 年金手帳は紛失しているので再発行を行えばいいのですが、雇用保険被保険者証の方で問題があります。 実は内定を頂いた会社への応募書類(履歴書、職務経歴書)に詐称があり、現在在職中の会社の在籍期間を下記のように偽っています。   本当:H15年4月入社の経験年数5年   詐称:H13年4月入社の経験年数7年 H13年3月に学校を卒業してからH15年4月までの2年間は本当は社会保険加入なしのアルバイトをしておりました。 おそらく、雇用保険被保険者証に記載の加入年月日でばれることとは思いますが、なんとか説明してごまかすことはできないでしょうか。 アルバイトといってもH13年4月に入社した会社の業務に近いことをやっていました。

  • 提出するための健康保険証について

    初めまして、質問お願いいたします。 私は2月末まで派遣社員としてある企業に常勤で勤務し、派遣会社の社会保険に加入していましたが、4月から就職が決まり、3月は単発・短期派遣を行っていたため、2月までで保険を切られ、今月は社会保険には加入していませんでした。4月からは新しい会社で社会保険に加入します。 しかし先日、4月に入社する会社の提出書類に、健康保険証が必要だと書面通知がきてしまいました。提出は31日ですので、残すは後一週間のみとなります。その間でも国民健康保険に加入し直したほうが良いのでしょうか? 友人からは仮に今月まで派遣会社の社会保険に加入していたとしても保険証は退職に際して返却する必要があるから、提出はできないのだし、加入の必要があるかどうかは先方に一度相談したほうがいいと助言を受けたのですが・・ 乱文まことに申し訳ありませんが回答を頂ければ幸いです。

  • 入社が決まり健康診断書を提出しないといけないのですが…

    再就職活動をしていてようやく再就職先が決まったのですが入社前に健康診断書を提出しなければいけないようなのです。この健康診断は近くの総合病院でもできるのでしょうか?。病院の受付で会社に健康診断書を提出しなければいけないので健康診断を受けたいのですが…と言えばいいのでしょうか?あと費用はどれくらいですか?。