• 締切済み

保険を使う使わない

またまた初心者です。 自動車保険では、軽い事故だと保険を使わずに自前で処理をしたほうが保険等級が下がらずに徳である、という話があります。(自動車と人間を一緒にするのも何ですが・・)医療保険の場合でも例えば、大したお金のかからない入院の場合は保険の申請をしないで、後日の大病に備えるとか、2つの別々の会社の保険に入っていて、片方だけ使用して、もう片方は将来のために備えるとか、そういう使い方はOKなんでしょうか?最初は軽い症状で保険は必要なかったけど、その症状が原因で後日重傷になってから初めて給付金を申請しても、問題はないのでしょうか?

みんなの回答

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.2

ほとんどの医療保険では、いくら入院給付金をもらっても保険料は変わりません。しかし、一部、生命保険会社では、入院給付金をもらわないことで、5年ごとに保険料が安くなり最終・最高で半額になる保険もあります。 しかし、入院給付金の支払には、日数制限があり、あまりにも長期の入院の場合には支払が停止されることがありますので注意してください。 例えば、   1入院120日・通算730日の場合、 121日目の入院には、給付金の支払はありません。また、何回も入院退院を繰り返し、入院日数が多くなり、731日以上になるとまた、入院給付金の支払いもなくなります。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 普通の傷害保険や医療保険では請求することにより、次年度以降の保険料が高くなることはありません。例外は労災保険ぐらいでしょう。得か損かは、証明書作成費用と受け取れる保険金額との比較になります。 最初は軽い症状で保険は必要なかったけど、その症状が原因で後日重傷になってから初めて給付金>  これらの全期間が保険期間内で、処置が遅れたためでなければ問題はないものと思いますが、事故通知がなされていないと、問題になります。

関連するQ&A

  • 医療保険の入院無制限特約について

    医療保険を考えていますが、最近の入院はガンでも20日ほどです。長期入院は脳梗塞など脳に関する病気くらいなのに、なぜほとんどの保険会社が、必要な人はわずかな三大病や七大病入院給付無期限の特約があるのですか?

  • 同一会社の保険複数

    保険初心者です。 たとえば、定期と終身の医療保険2つ、同じ保険会社で同時に契約して、その後病気で入院した場合、片方だけ給付金を受けて、もう片方は将来のために温存しておく、ということはできるのでしょうか?

  • 保険金が絡んだ医療費控除の申請

    毎年、医療費控除の申請を行っていますが、今年は短期ながら初めて入院を行いました。 入院給付金のでる保険に加入していたので、生命保険会社からいくばくか戻ってきました。 そして戻ってきた額が入院費用よりも多かったのです。 多かった分については、他の医療機関で支払った分に充当させて申請するのかな?と 思いましたが、国税庁のHPをみると「保険金などで補てんされる金額は、その給付の 目的となった医療費の金額を限度として差し引きますので、引ききれない金額が生じた 場合であっても他の医療費からは差し引きません。」とあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm ということは、入院した費用、及び、戻ってきた給付金については申請を行わなくてもいい のでしょうか? それとも、そういった事実もキチンと申請すべきなんでしょうか? 個人的には、事実を書いても混乱を招くだけだから、前者のような気がしていますが、 何分初めてのケースでありまして、こうして質問させていただきました。 尚、今回の入院が無くても申請の要件は満たしています(10万円以上の支払い実績有り)。 以上宜しくお願いします。

  • うつ病の悪化による入院の保険金詐欺?について

    こんばんは。 うつ病を患っている方の、医療保険について質問させて頂きます。 うつ病などの持病を持っていると普通の生命(医療)保険は入れません そこでうつ病の人は 引受基準緩和型医療保険などの告知義務が少ない保険に入ります。 そしてうつ病が悪化したとします。 そこで医師から入院を勧められた場合、入院給付金、保険金が受け取れると思います。 そこで聞きたいのですが、保険加入後にうつ病の症状が重くなってしまった、 精神的なものなので、いくらでも悪化したと 医師に申告や演技が出来てしまうと思うのですが そういう風に医師に伝えて、入院させることを促せて 入院給付金が意図的に受け取れてしまうんじゃないでしょうか? 審査のゆるい保険に入って、加入してすぐに、 うつ病に限らずとも色んな病気で、症状が悪化したと医師に伝え、 入院給付金を受け取って、退院したらすぐに解約みたいなことも 保険金詐欺にならずに、できてしまうものなのでしょうか?

  • 確定申告の医療費控除と保険給付金

    昨年秋から年をまたいで最近まで病気入院していました。 このため昨年中に支払った医療費が10万円を越えたので、 医療費控除の申告をしようと考えています。 ところで、私は、民間の医療保険に入っていたので、 かかった医療費はこの保険給付金でまかなえそうです。 しかし、実際には、まだ保険給付金の申請中ですし、 控除の計算は昨年1年についての話で、その昨年中 に保険給付金を受け取ったわけでもありません。 このような場合、医療費控除の申告は認められるの でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 医療保険の見直しについて

    医療保険の見直しを検討中です。 夫は現在45歳で、終身生命保険の入院特約(120日型)に入っています。 入院5日目から日額5000円、手術給付が入院日額10・20・40倍というタイプです。 私の医療保険も5日目から120日までで、がん・成人病・女性疾病が日額10000円、その他が5000円となっています。手術給付は同じく10・20・40倍です。 現在の保険に足りないと感じていること ・5日目から対応なので、短期の入院に対応していない  (でも大病が一番不安なので、これはそれほど重要視していません) ・夫の日額5000円は少なすぎるような気がする ・ガンと診断された場合に、まとまった診断給付金が欲しい ・高度先進医療が必要となった場合の備えが欲しい ということです。 あまりにも色々な保険があり、選ぶのに困っていますが、上皮内ガンにも対応していて特定治療通院給付金なども付いた、アフラックの「21世紀がん保険 BESTプラン」というのを追加しようかと検討しています。 または、ガンにも対応した充実した夫婦型の医療保険があれば、私の現在の保険は解約してそちらに切り替えるという考え方もあるかなぁなどと悩んでいます。 それとも、追加するのは掛金の安い共済などで充分なのかもとか思ったりして。(日額5000円、高度先進や一時金50万円が付いて保険料\1220) 夫の入院特約は80歳までなので、残しておいた方がいいと思ってます。 その他、おすすめの保険などアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 保険給付金は医療費控除で申告必要?

    昨年春に義父が入院しこの春、医療費控除を申請する予定です。 その際、手術給付金など、加入していた保険から 給付を受けた手術があるのです。 医療費控除を申請するにあたり 総額から、その給付金を差し引いて申請する必要はあるのでしょうか?

  • 健康保険(政府管掌)からの返戻

    入院した時、高額医療を申請すれば健康保険から返戻金がありますが、それ例外の入院給付金みたいなものはないのでしょうか?

  • 医療費控除と入院給付金

    医療費控除は、医療費ー保険給付金などが10万円を超えると申請できますが、その関係についての質問です。 12月に手術をしました。保険からの入院給付金は来年請求しようと 思います。 かかった医療費は今年であり、得られる入院給付金は来年になります。 この場合は、今年の医療費控除では、入院給付金は引かなくてもよいのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 医療保険と自動車保険の関係について教えてください。

    初歩的な質問なのかもしれませんが、 交通事故時の医療保険と自動車保険について教えてください。 医療保険は、私はアフラックのエバー、主人は明治安田でどちらも災害入院 1万円/日に対応しています。 自動車保険は、東京海上で、人身傷害3000万円人身交通傷害補償特約、搭乗者障害1000万円 入院15000円/日、通院10000/日 に入っています。 例えば、交通事故で入院した場合、どちらの保険からも支払われるのでしょうか。 また、過失の割合によっても給付が違ったりするのでしょうか。

専門家に質問してみよう