• 締切済み

こんな場合債権回収できますか?

1年前に、ある会社に60万円ほどの機械を販売しました。翌月末には全額回収する予定でした。しかし、資金繰りが悪く、少額で少しずつは回収してきたのですが、結局、30万円ほど未回収のままになっています。 そして現在、会社を休眠にさせれれてしまい、知らないうちに転居されてしまいました。さいわいその会社社長の携帯電話の番号は知っていた為、連絡をとり回収を迫ったところ、会社を倒産させるのでおかねは払う義務がないといっています。 そんなことって許されるのでしょうか?

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

まず契約相手はその法人になりますよね。 社長個人の連帯保証はありますか? もしない場合にはかなり厄介な話になります。 というのもあくまで支払義務があるのはその休眠している法人です。休眠しているといっても法的に清算されていなければその法人を相手に訴えることも出来ます。問題はその法人に資産があるのかという問題です。 社長個人に資産があっても法人に資産がなければ、社長個人から取り立てることは出来ませんので、かなり苦しい展開になるのです。 このような場合、本当は社長個人から取り立てられれば良い、つまり社長個人の責任を問えればよいのですけど、それは状況によりどういう主張をして、本来の法人の支払義務が社長にもあるのかということを証明していかなければなりませんので、専門的な知識が必要になります。つまり弁護士の協力がなければ難しいです。 基本的には、代表取締役の賠償責任を定めた会社法第429条を根拠に悪意または重大な過失があったと主張していくことが考えられますけど、悪意または重大な過失があった事を証明しなければなりません。

masa_503
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 本当に厄介なことになりました。 とうとう社長の携帯もつながらなくなり、このまま何も出来なくなってしまうのでしょうか。

  • qazyhn
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.1

会社を倒産させるのでおかねは払う義務がないと… まあ無茶苦茶な理屈で…まず法的に状況把握をしてみましょう。 事実上事業を停止しても、休眠では倒産とはいいません。 相手の言う支払義務がないという状態は、会社を法的にに清算させて消滅させた時点で初めて主張できます。 つまり倒産させるので支払義務はないと言うのは屁理屈となります。法的に会社が消滅するまでは、相手には支払いの義務があります。 次に、あなた側で取ることのできる法的手段についてお話します。 まず支払督促・少額訴訟の手続きをご検討ください。これらは通常の訴訟に比べての簡易ですので、とにかく公的機関を使って回収権利を確立してください。相手も裁判所からの通知があれば、あなたに対してなめた態度をとることはなくなるでしょう。 しかし、本当に相手は会社を清算(消滅)させてしまった、どこかへ逃げてしまった等、現実的に回収が不能になってしまったとすれば、回収はここで終了です。 ここまでの話ですと結局法的手続きを取っても無駄だったと思うかもしれません。 しかし、実回収はできませんでしたが、ここまで手続きを進めれば、あなた側で30万円の貸倒損失処理(税務上の損金処理)をする十分な証明となります。この貸倒損失の処理ですが、通常の場合ですとなかなか税務署は認めてくれません。しかしこれらの手続きを経てしても結果回収できないことを証明できれば(詳しい条件は税理士等にご相談ください)、税務署はそれを認めてくれはずです。逆に言えばここまでやらなければ、この貸倒を認めてくれないのです。法的手続はあなたが債権を取り立てる意思があったことへの十分な証明となるはずです。 30万円の損が認められれば、つまり税金が12万円(実効税率40%として)安くできるという計算です。 (但し、あなたの会社でもともと税を払うまでの利益がなければ、この方法の効果は薄ですが) すると実額被害を18万円とすることができます。 30万の実損よりは18万円の実損のほうがいいに決まっていますから、決して回収手続きを踏んでも結局回収できないなら無駄だとは思わないでください。 以上のように、まず相手になめた態度を取らせないために、そして回収できたならば、それはそれで結構なことですし、実際に回収できなかった場合の税務対策(実損軽減)のためにも、法的手続きをお勧めいたします。

masa_503
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような考え方もできるんですね。 それにしても、信頼していた人に裏切られた憎しみが強く、なんとしてでも支払わせたいです。 実は人づてで社長の居場所を突き止めました。この場合、うちは乗り込んで言っても法律的に問題ないですかね。

関連するQ&A

  • 債権回収について

    私は会社で経理をしています。 昨年末に売掛金回収出来る予定だったものが、いまだ入金がありません。 先方に問合せしたところ資金繰りの関係で支払が出来ないとのことです。 売掛先は 上場会社なので資金繰りの関係で支払が出来ないということは 経営状態もかなり厳しい状態だと考えられます。 噂では 家賃の支払も遅延しているようです。 このような場合 どのような処置をしたらいいのでしょうか。 弁護士さんに相談しても、先方に資産がなければ取り立ても出来ないと思うのですが・・・。 お分かりになる方がいらしたら教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 債権の回収

    是非ともご教授をお願いします。 私の友人が個人事業主をしております。 その友人に紹介した会社(取引関係)が 破産手続きに入るようです。 その会社には友人との間で売掛が残っており、今月9月末に 本来であれば入金(約100万円)いただく予定になっています。 ところが、その会社の社長から私の友人宛てに連絡があったようで、 破産手続きに入るために、その100万円を渡すことが できないと言ったようです。あまりそのあたり詳しくないのですが、 債権者で分配するためだそうです。(破産手続きにおいて) そこで何点か質問です。 1.この100万円を仮に先手を取って回収できたとしても、裁判所から法的な手続きにより  差し戻されてしまうのでしょうか?つまり、破産手続きした以降にその会社が  持っている財産という点で一度没収されてしまうのでしょうか?  各債権者に配分される対象となる財産は、あくまで破産手続き申請後に  その破産手続きをしようとしている会社が保有している財産という理解で  正しいでしょうか? 2.確証はないのですが、計画倒産の可能性があります。(調査中)   事業をしている中で発生するお金を事業以外(プライベート資金)などに   流用してきて、事業が行き詰ったことにより、結果として取引先に支払うことが   できなくなったようです。   もしこのような事態でも、破産手続きは行われるのでしょうか?   個人的には、それはもっと別の次元、つまりはその事業の社長なりオーナーの   刑事責任が発生するように思うのですが、違うのでしょうか?   その場合は、債権の配分云々ではないように思い、そうであれば、   強引にでもその100万円を回収してしまうのも手ではないかと思います。 いずれにせよ、私の友人は個人事業主であり、彼にとって100万は非常に 大きい金額のため、是非とも回収したいと思っています。 回収するために何ができるのか、それは合法なのか、などについて アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 債権の回収方法

    債権の回収方法 ある会社と取引をしていましたが、 50万円ほどのお金が未払いで残っています。 請求はしていますが、相手は「お金がない」とのことで支払いがされません。 相手先の会社は業績不振で事実上、倒産したような形になっており、 会社が残っているのは倒産させるお金がないのだと思います。 額が多額ではないので、やんわりと 社長個人からの支払いを求めて見ましたが 「お金がない」「どこからも借りられない」とのことでした。 このように資産もない会社から回収する方法はありますでしょうか? 裁判なんかしても無駄ですよね? ※私個人として、回収にやっきになっているわけではなく、 回収不能なら不能で、全ての手を尽くしたと 上司や会社を納得させないと困るので質問させて頂きました。

  • 売掛金の未回収金、相手は倒産寸前。どうしたら・・・

    みなさま、教えてください・・ 親戚が会社を経営しておりまして、 売掛金600万円、ある会社から回収できずに困っています。 その相手の会社は倒産寸前らしく、 月に1万、2万振り込んでくれるときもあるようなのですが、 それでは親戚の会社の資金繰りが厳しく、先に倒産してしまいそうなのです。。。 裁判所の支払督促、という制度を利用しようかと思うのですが、 相手が倒産寸前で財産がない場合、やはり回収は難しいのでしょうか。 どのような方法が一番よいのでしょうか。 親戚の会社を建て直すため、わたしから400万ほど貸しております。 しかし、親戚の会社が倒産してしまえば、わたしの財産もなくなってしまい、 共倒れになってしまうのでしょうか。 なにか救済措置などございませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 借金の回収方法

    返済の約束を守らない社長に対して下記のような手段は問題があるでしょうか?よろしくお願いします。 従業員の私が会社に対して (1)現金200万円を貸した。(この会社は資金繰りが非常に厳しい) (2)10日後に売掛金の回収分から返すといわれていたが返済されなかった (3)さらに10日後にも売掛金の回収があったのだが返済してもらえなかった。 そこで私が思いついたのが、次回、売掛金の回収として得意先から小切手を回収したら勝手に借入返済分として没収してしまおう!と思ったりしたのですが・・・ 法律的にどうなんでしょうか?

  • 売掛金と仕入れの回収の見方

    製造業です。 来期の資金繰りを作成するのですが 売掛と仕入れ(買掛)をどう計算していいかわかりません。 当社は 売上(ほぼ掛け売りでサイトも翌月、翌々、・・・とあります。又手形での回収も半分くらいあります)    (手形のサイトもまちまちです) 支払い(基本は当月締めの翌月現金払い・100万以上は手形(90日)です) 実績として去年の資金繰り表はあります。 (現金・手形回収/現金・手形支払い) また試算表もあります。 これを参考にしたいのですが、どう作成したらよいでそうか? 理想は その月の売上に対して 翌月回収現金○○%翌々○○% 手形も同様 (しかし手形にはサイトがある(実際現金になる月は○○%) 支払いも同様(原価に対して同上) いかがでしょうか?ご教授下さい!

  • 600万の回収方法

    6月にAの販売店に600万の機械を販売しました。回収は翌月の7月に現金と契約書を作成しています。社長が来社し会社が潰れたので600万は支払えないと言うのです。Aの会社は会社名が変わりBになり、元々Aの会社で働いていた従業員が引き継ぐとの事です。 AからBになり経営には全く関わらないとの事 Aが経営していた頃店に置いてあった機械等はKという会社がすべて回収しており、担保になりそうなものは全くありません。 どうしても、Aから600万を回収しなくてはなりません。 どんな方法でも構いませんので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 売掛金回収

    売掛金の残っている会社の社長が急逝し、振り込まれるはずの売掛金が未納の状態です。資金繰りには苦労していたようで先月も遅れての入金でした。 家族経営のような会社だったので一切を社長が仕切っていたため現在は開店休業のような状態。ですがまだ潰れてはいません。 支払いの確認をしに行ったところ、従業員の給料払うので精一杯だとの返答。 このような場合、どうやったら回収できますか? どんな方法がありますか?

  • 債権譲渡について

    教えて下さい。 会社が銀行に債権譲渡したとは、具体的にどういうことなのでしょうか。 資金繰りなど、会社の方針について社長の権限はなくなったということなのでしょうか。

  • 売上金の未回収

    飲食関係の小売業者に勤めている営業マンです。 ・主に一般客を相手にしております。 ・代金の回収は現金でしてます。 ・少額ですが全額で3万円程の未回収金です。 ・顧客の未回収分は担当営業マン個人の給料から天引きされています。 元々、給料が低いのに、顧客の未回収の分まで天引きされると・・ 正直かなりきつい生活を送っています。(その他でも単純なミスなどをすると罰金だと言い、給料から引かれるものが結構あります。) 未回収の顧客には何度も電話や直接訪問、手紙を送付したりを繰り返しましたが、居留守を使われ、しまいには電話もつながらなくなり、あちらからは一向に音沙汰がありません。 少額なので目を瞑るべきなのかもしれませんが、 やはり、こちらも生活が成り立たなくなるのでどうにか 回収をしたいと考えています。 何か良い方法がありましたら、アドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。 ※ちなみに会社の社長などにも相談しましたが、もう営業マンの給料から天引きされており、会社には何のマイナスもないのでまるで人事と言った感じで相手にはされませんでした。