- ベストアンサー
パチンコのモニタ。
パチンコの液晶画面の仕様を教えてください。 画面をモニタ代わりに使用しようかと思うのですが・・・。 電源や信号の規格とか、大きさとか。 よろしく御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サイトのほうはほかの回答者がほとんど出してしまったようなので私は文章のほうを。 正直言いまして規格はあるようでないようなものと思っていただくしかないと思います。 パチンコ業界内でパネルの統一規格があるかは、私の知る限りではないと思います。 おおまかに分けると、7インチ以下の小型液晶を使ったものと8インチ以上の大型液晶を使ったものとなります。 7インチ以下の小型の液晶は、概ねアナログRGBという形式で信号を伝えております。 この手の液晶はほとんどの場合PCの画面を直接映すことはできません。 ビデオ信号を映すだけのモデルとなります。 ビデオ信号からアナログRGB信号へは変換ICを積んだキットはあります。 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q="K-00023" また、機種ごとに信号の入れ方や形式等が微妙に異なるため 一部の機種を除き、どことどこをつなげばすぐに映るというものではありません。 WEB上にはパチンコ液晶に関して解析されている方も多くおられますが、 パネルの型番を検索してもそのようなサイトが出てこない場合、自分で一から解析しなくてはなりません。 解析には最低限テスターと、できることならオシロスコープが必要です。 また、現在7インチ以下の液晶はあまり手に入れやすい環境ではありません。 8インチ以上のモデルとなりますとデジタルRGBやLVDS、TDMSという接続方法のデジタル接続のモデルとなります。 この手のモデルの場合、電源やコネクタなどに関してはある程度規格化がなされています。 また、こちらのたぴぷの液晶も変換基板が必要となります。 変換基板はAitendo's電子工房という店で扱っております。 http://www.aitendo.co.jp/ この店は秋葉原にも店舗を出しており、こちらはCoCoNet液晶工房といいます。 http://www.thecoconet.com/ これらの店では映ることが確認された液晶パネルも扱っていますので、 まずはここで一セットそろえてしまうという手もあると思います。 こちらのキットについてもWEB上でいろいろと解析されている方がおられます。 正体不明の液晶パネルを解析するのは結構大変です。 まずは映ることのわかっているものを買って液晶の自作に慣れられたほうがいいと思います。
その他の回答 (2)
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
9766さん、こんにちは。 検索大魔王からあなたへ。 http://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/pachilcd/pachilcd_1.htm http://www.ne.jp/asahi/ripper/junkbox/lcdmon.html http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/hct_cpabk708_1?.range.width=20 http://aitendo.sakura.ne.jp/lcduser/cat40/ http://www.direct-world.com/goshu/lcdadboard.html http://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/lcdmonitorkit/aitendo_lcdkitmenu.htm http://muujp.cocolog-nifty.com/tokyoshashi/2006/06/_lcdhami_h8001_0e38.html http://www.amy.hi-ho.ne.jp/shimada/junk/lcd2.txt http://www.cqpub.co.jp/hanbai/PDF/14801/14801_p18-19.pdf
お礼
詳しいサイトありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
製品ごとにまったく異なりますのでなんともいえません。 台の名前がわかってもパネルの型番などがわからないとどうしようもないと思います。
お礼
一般的な規格とかサイズがあるのでしょうか? 概要がわかるようなサイトを教えていただけますと幸いです。 つまり、特定の機種以前の段階でして・・・。 ありがとうございます。
お礼
奥の深さにびっくりです。 おっしゃる工房の変換基板を使うのがベストのようです。 どうもありがとうございました。