• ベストアンサー

PCが起動しなくなってしまいました…

自作のデスクトップPCを使用しています。 電源タップから電源を取っています。 今日、電子レンジを使用しているときに 「バチッ」と電子レンジから音が聞こえて、電子レンジが止まってしまいました。 電源タップを見てみると、通電していませんでした。 電源タップはスイッチで電源供給する口をON/OFFできるタイプで 雷防止機能つきのものです。 電源タップの落雷時に出てくるスイッチみたいなものを押してみたら 電源供給は再開されたのですが、もしやと思いPCの電源を入れてみたら PCが起動するもWindowsが正常に起動できなくなっていました。 BIOS画面が終了し、Windowsのロゴのページまでは行くのですが、 ようこそ画面に行く前に画面が真っ暗になってしまいます。 もう一度起動してみると、セーフモード・通常モードなどの選択画面になり、 そこでセーフモードや通常モードで起動してみると 30%くらいの確率で起動できる場合もあります。 一体何が原因で動作が不安定になっているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 ちなみに、同じ電源タップから電子レンジの電源を取っています。 電子レンジ使用時、PCの電源はOFFでしたが、電源タップからの電源は供給されており、 PCの主電源スイッチはONでした。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

症状が同じ状況になったことがあり参考になればと思い書きます。 自分の場合--PCはSW付きテーブルタップ使用 1回目電源オン--BIOS画面前で画面表示黒くなりルセットボタン,電源ONボタン機能不可能--テーブルタップのSWで再ON 2回目電源オン--セーフモードで画面表示黒くなり1回目と同様操作 3回目電源オン--Windowsようこそ画面で1回目と同様 4回目以降8回目電源オン--Windows立上デスクトップ画面になり使用可能。 このサイトで教えて戴き、HDDのチェック、電源交換、メモリーチェックを行いましたが原因不明でした。MBが原因とのご指摘もありショップでチェック結果コンデンサーのパンクが原因でMB交換しました。 原因は連続ON-OFF操作でコンデンサーが若干機能した状態になり次のステップに進んだと考えられるようです。 MBの状態をチェックされることをおすすめします。

makotamn
質問者

お礼

MBが原因でした。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bilingual
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

PCの主電源がONだったということは,スタンバイだったということでしょうか?もしスタンバイだったのなら,微量でも電流が流れていますから,悪影響を受けた可能性は大です。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

変な電流がPCに流れましたね。 30%の確率でセーフモードに行くのなら、電源がやられた可能性が大です。

makotamn
質問者

補足

回答ありがとうございました。 では今回の現象は誘導サージ(?)によるものなんでしょうか? レンジから大量の電流が逆流したために電源部が損傷を受けたと考えてよいのでしょうかね? 電源部に損傷を受けた場合、程度によっては今回のように起動時のみに不安定な動作をするものなのでしょうか?

  • bilingual
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

電子レンジと同じ電源を使っているなら,電圧降下を起こしているのだと思います。 電子レンジとは別の電源を使ってみたらいかがでしょうか。 「雷防止」はサージを防ぐためのもので,電圧降下を防げません。UPS(無停電電源装置)を使えば安定すると思います。

makotamn
質問者

補足

回答ありがとうございます。 電子レンジはすでにタップから外してあります。 電圧が不足している等の類ではなく、PCのどこかに損傷があったのではないかと考えています。 電子レンジがバチンと音をたてて止まってから タップの落雷ガードのボタンのようなものが上がってきていました。 電流が逆流したのか、何でそうなったのかはよく分からないのですが…。 落雷時と同様の現象が起きたのかもしれません…。 でも、電源に損傷があったわけではないようです。 (通常起動が成功した後は、どんなに負荷をかけても落ちたりフリーズしたりはしないため。) PCの立ち上がり時が不安定なのです。 電源をコンセントから直接とっても、もちろんこの現象はなおりません。 電圧降下とかその類のものである可能性は無いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう