• 締切済み

過払い訴訟について

これから12社に対して完済後の過払い訴訟を準備中です。 一社づつ訴訟を起こしていったほうがいいのでしょうか? また、私は毎週木曜日が休みなのですが希望通りの曜日にはできるのでしょうか?

noname#71910
noname#71910

みんなの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

訴訟なんかしなくても・・・・ 弁護士経由で処理すれば直ぐに終わります

関連するQ&A

  • 過払い訴訟について

    消費者金融に過払い請求をしています。 ・第1取引 H3~H8(50万円 完済解約 過払い約50万円) ・第2取引 H9~H19(100万円 差し引き後残債務50万円) 訴訟をしましたが、第1取引が時効で一連計算が認められませんでした。 民法508条で「時効によって消滅した債権が、その消滅以前に相殺に適する ようになっていた場合は、その債権者は相殺をする事ができる」とありますが、 準備書面で、第1取引と第2取引で相殺を主張しても大丈夫でしょうか?

  • 過払い金返還の訴訟について(所要時間)

    9年前に完済した借金に過払い金が発生していたことが分かったので 過払い金返還の訴訟の準備を進めています。 弁護士や司法書士に頼まず、自分で簡易裁判所に訴状を提出しようと思っていますが、 裁判所に出向いて行う一連の作業(裁判前の作業)にはどの程度の時間を要すものなのでしょうか? 仕事の合間に行けるか、1日休みを取る必要があるのか、見極めたいと思っています。 ちなみに、案件が複数あり、同時に提出しようと思っていますので、 件数に応じて、比例的に時間が増える場合には、その点も教えて下さい。

  • 過払い金返還訴訟

    カテゴリーを間違えてしまいましたので、こちらで質問させて下さい。 ただ今、消費者金融に対して本人訴訟の準備中の者です、よろしくお願い致します。 経過ですが、利用はH11年→現在残35万で取引履歴を取り寄せて過払い金の計算(計算ソフトで約100万円過払い)、過払い金の請求書及び債務不存在の通知を致しました。相手の出方にもよると思いますが、ネット等によると訴訟となると思います。そこでお聞きしたいのですが、残35万では、事件名は「不当利得返還請求」だけではダメでしょうか?訴状の中で平成0年0月の弁済により元本は完済・・・と入りますが、また別に債務不存在に触れなければなりませんか?もしくは事件名も「債務不存在及び不当利得返還請求」??←表現が分かりません・・にした方がいいのでしょうか?弁護士に頼んだ方が良いのは分かってますが、何とか自分でやってみたいのです。教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 過払い金の訴訟

    昨年の12月に司法書士に債務整理をお願いしました。7社の内5社は和解しましたがあと2社がまだ解決していません。2社とも支店が減少し過払い金を一括で払えないと言っているそうです。ゆくゆくは訴訟を起こすと司法書士から連絡がきました。そうなるとあとどの位の期間が必要でしょうか?経営が苦しい金融会社から過払い金は支払われるのでしょうか?

  • 過払い訴訟の経験者いますか?

    先日、弁護士から来月人証があるとの連絡がありました。 ある大手サラ金会社との過払い訴訟です。 簡単な内容 1度そのサラ金は全額返済している。 カードは返していないが、紛失した。 返済後、3ヵ月ほどで、また借り出した。 そして、完済し、解約した。 このことについて、サラ金会社は過払いを認めています。 しかし、1回目と2回目の契約は別だと主張。 私と弁護士は、期間も開いていないし、金額も同じ、支払日も同じ等の理由で、同じ一連の契約だと主張。 その旨の陳述書を記入したが、サラ金会社は、別契約を主張。 そして、弁論準備期日があり、次回証人尋問になりました。 長くなりましたが、この件について、どう思いますか? 訴訟経験者の方、裁判所ってどんな感じですか? 服装は?写真撮影可?

  • 過払い訴訟(訴状の書き方)について

    ク○ディセゾ○に完済済みの過払い請求をしようと思っています。 取引履歴を取り寄せた結果、平成3年以前の履歴はないとのことで、残高29万円からのスタートでした。 契約は、昭和59年ですから、約5年間の履歴提示がないことになります。 ク○ディセゾ○の過払い請求に対する対応は、訴訟のみに応じるようです。 そこで、個人的に訴訟を考えていますが、0計算による請求をしたいと思っています。 インターネットで調べると、通常訴訟の訴状のテンプレートや書き方などは、あるのですが、0計算による訴状の書き方が見つかりません。 0計算による訴状の書き方(テンプレート)のサイトか、その部分をどう書くのかわかる方がおりましたら、詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 過払い訴訟

    個人で過払い訴訟をしようと考えています。 訴状に添付する証拠書類等についてですが、毎月弁済した領収書(ATMでの支払い、銀行振り込みの控えも含む)を訴状と一緒に添付した方が良いのでしょうか? 過払い訴訟を経験された方や、専門家の方からアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 過払い金の利息5%はどうやって算出するのですか?

    過払い金に対して自分で訴訟を起こして取り戻そうと奮闘しています。 しかし判らないことだらけで・・皆さんにお聞きします 今回一社のサラ金会社から引き直し計算をした結果 9万程過払いでした(完済しています)  そこに利息5%をつけれるみたいなのですが、 9万×0.05=4.500円の利息が付くということなのでしょうか? それとも完済日が今年の3月なので、 4.500÷12(月)×7(ヶ月分〔今10月なので〕)=3.750円なのでしょうか? 本当全く解ってない質問ですみません。

  • 過払い請求で、弁護士から1社を訴訟するとのこと

    過払い請求を弁護士さんに頼みましたが、ある1社について訴訟をするので、委任状に署名、捺印を求められました。過払い請求3社ありますが、訴訟は1社のみのようです。弁護士さんに聞けばいいのですが、多忙のためなかなか聞けません。これは、通常の作戦なんでしょうか?それとも、もめてしまったのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 過払い請求 訴訟について

    過払い請求の訴訟についての質問です。 先日、アコム プロミス(2件) 三洋信販 OMC イオンに取引履歴の開示請求をしましたところ アコム プロミス(2件) 三洋信販から取引履歴が送付されてきました。 引き直し計算をしましたら アコム(114万円) 三洋信販(129万円) プロミス(117万円)の過払い金がありました。 それぞれ5%の利息は入れておらず 過払い元金の金額です。 解約完済済みです。 そこで質問なのですが 訴訟をするとすれば住所のある都道府県の簡易裁判所へ提訴するのでしょうか? ネットでよく見かける司法書士事務所が全国対応とありますが 提訴を依頼する際  東京に事務所があり 地方に住む私のような案件は扱ってくれますでしょうか? 同じような経験をされた方 お分かりになる方がいましたら  回答宜しくお願いします。