• ベストアンサー

どの圧縮形式 どのくらいのビットレートが一番良い音質なのでしょうか

dadadaikiの回答

  • dadadaiki
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.3

圧縮したものであればAACが小容量かつ高音質だと思います。 http://www.apple.com/jp/quicktime/technologies/aac/

関連するQ&A

  • 最も音質のいい圧縮形式は?

    SONYのウォークマン「E-002」を使っているのですが、専用ソフト「SonicStageCP」で、CDから取り込む音楽の圧縮形式とビットレートを設定できるようになっていまして、その圧縮形式が ・ATRAC ・ATRAC AdvancedLoseless ・MP3 ・WMA ・AAC から選べるのですが、同じビットレートでよりよい音質で録音できる形式はどれでしょうか? ちなみに自分は128kbpsで取り込もうと思っています。

  • 動画のビットレートと圧縮形式とサイズの関係がよくわからない

    TVボードの購入を考えています. 1.最近のやつにmpeg1対応のやつがありませんが, なぜでしょうか? 2.mpg1と2は圧縮形式の違いですが, ビデオ3倍程度の画質である ビットレート1.5Mbpsでの録画を考えているのですが, 圧縮形式が違ってもビットレートが同じなら サイズは同じなのですか? 3.mpg1は軽い,mpg2は画質は良いが重いとイメージが あるのですが, ビットレートが同じものを 再生する場合、CPU負荷 などが違うのでしょうか? mpg1,2の違いを教えてください.

  • MPEG2をビットレートを落とさずに圧縮

    MPEG2をビットレートを落とさずに圧縮できるアプリケーションはありませんか? 出来ればフリーでお願いします。

  • 音楽の圧縮形式による音質の違い

    音楽データでは、圧縮形式が違えば同じビットレートでも音質は変わってくるのでしょうか? もし違いがあるなら、 AAC、MP3、WMA、ATRAC3/3plus ではどういう差が出るか教えて下さい。

  • ビットレートを下げる

    パソはXPです 友達から1536kbpsの音楽(圧縮PCM)をもらったのですが あまりにもビットレートが高いので128kbpsまで下げたいのです。 圧縮はそのままでいいのでビットレートのみを 下げるソフトを教えて下さい。

  • 人それぞれのiTunesにおける用途別のビットレート&圧縮形式

    iTunesでCDを読み込みたいのですが、圧縮形式や選択できるビットレート多すぎて頭が痛いです。 iPod用とか、音質重視とかジャンルによっても求める音質に幅があると思います。 皆さんはどういう風に振り分けてますか?

  • DivX圧縮でのビットレート それくらいが適当?

    DivX圧縮でのビットレートについてですが、 一般にどれくらいがよいのでしょうか? そこそこの画質を求めています。 ビットレート1500でやっていますが、1200との客観的な万人が見てわかる差はあるのでしょうか?差がなければ1200にしようかと・・・ 教えてください!

  • 高ビットレートでの圧縮について

    パソコンに入っているMP3-320Kbpsでエンコードした音楽をそのままの音質で楽しみたいと思い、先日iPod 80GBを購入しました。 ライブラリ自体は11GBほどしかないので、まだまだiPodにも余裕があります。音楽ファイルは外付けHDDに入れているので、パソコンにも余裕があります。 この先も320Kbpsで音楽をエンコードしたいと考えているのですが、iPodが対応している「MP3」と「AAC」では、高ビットレートでの圧縮では、消費電力等を含めどちらの方が有利なのでしょうか。 もしもAACのほうが総合的に有利というのであれば、この先取り込む音楽はAACでエンコードしたいと考えています。 低いビットレートではAACのほうが有利という記事はたくさんあるのですが、高ビットレートとなると情報が少ないので、よろしくお願いいたします。 なお、Appleロスレス等は汎用性に乏しいので利用しないつもりです。

  • x264で最適なビットレートは?

    MPEG2動画をH.264形式で圧縮するのに最適なビットレートを探しています。 元動画は、MPEG2 720x480インターレス、9800kbpsくらい、29.97fps。 圧縮にはx264を使用、フロントエンドは、TMPGEnc 5。Highプロファイルレベル3、プログレッシブ、VBR。解像度やフレームレートはそのまま。 VBRで平均ビットレート1800kbps、最大3800kbpsに設定していますが、なぜかファイルサイズは約43%、半分弱って感じで、もう少し減らしたいです。 このようなSD解像度の動画の場合、H.264形式(MP4コンテナ)のVBRの、「平均ビットレート」「最大ビットレート」をどれくらいに設定すれば、品質とファイルサイズのバランスがいいと思いますか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 音楽圧縮のビットレートについて

    音楽の圧縮データでは、ビットレートはどのくらいがよいでしょうか? 前までは何も考えずに128kbpsで聞いていたのですが、もっと低くても大した差はないものなのでしょうか? ちなみに、ヘッドホンで普通に聞くだけなので、大音量で聞くことはないです。