- 締切済み
親友を名前で呼べない
中1の男子です 僕には小学5年生からの親友がいます 現在その人とは朝一緒に学校に行ったり、同じ塾に通ったりと、今一番親密な関係にある友達です しかし5年生の頃から僕はその子を1度も名前で呼んだとこがありません なぜ5年生の頃その子を名前で呼ばなかったのかは自分でもよくわかりません そしてそのまま中学校に入学しました 中学に入っても未だ呼んでいません 僕は他にも仲の良い友達で名前で呼べない友達が2,3人います その子達は皆けっこう気の強い子達です 対して僕はその子達に比べれば気が弱いです 正直今頃その子達をいきなり下の名前で呼んだら結構違和感あると思います でも結局は自分でなんとかしないといけないってわかっているのですが・・・ 今、友達から名前で呼ばれないという方いるでしょうか? もしいたらその名前を呼んでくれない人にどんな気持ちでしょうか? 全然、なんとも思いませんか? それとも「いつになったら呼んでくれるのかな」なんておもってるんでしょうか? 名前を呼ばれていない人がどんな気持ちなのか気持ちなのか知りたいです こんな些細でばかばかしい質問ですがどなたか僕にアドバイスください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blueberyy
- ベストアンサー率12% (10/80)
そのままでもいいのではないでしょうか? 無理して呼び方を変えても違和感があり、ギクシャクとしてしまいます。 今のままで呼びやすい、自然に喋れるのなら変えないほうがいいと思います。
- hatti888
- ベストアンサー率40% (6/15)
名前に固執しなくてもいいと思いますよ。 親しくたって苗字で呼び捨てという人もいますよ。 僕の場合は、そのひとを尊敬しておりまたライバルみたいにお互い刺激し合える相手です。 また呼び方なんて何かのきっかけで変わることもありますから呼びたいように呼んでみるのはどうでしょうか。 難しかったら、まずは周りが使ってるあだ名を呼んでみることから始めるのも良いかもしれないですね。
- Yuka-Rie
- ベストアンサー率41% (7/17)
私は専門学校に通っていた五年間、寮生活をしていました。 当然、一番仲がよくなる友達は、一緒に生活している寮生でした。 私は、寮生友達からは五年間、苗字で(呼び捨てで)呼ばれていましたよ。 私は苗字で呼ばれることを、ちっとも気にしませんでした。 なかには「○○(下の名前)ちゃんって呼んでいい?」と聞いてくる友達もいて、その子は私のことを名前で呼んでいました。 本当に親密な友達なら、呼び方にこだわることはないと思います。 名前で呼び合いたいなら、私の友達みたいに、下の名前で呼んでいい?と聞いてみてもいいですし、突然下の名前で呼んでみても、案外、あっさり受け入れてくれるかもしれませんよ。
- cooltaste
- ベストアンサー率0% (0/4)
強いて言うなら、キャラの問題かと。 私の場合は何故か男女共に「苗字の呼び捨て」で呼ばれることが多かったですよ。 それに対して特に思う事はなかったですね。 逆に下の名前で呼ばれる時は大抵、 相手側から「○○って呼んでいい?」と聞かれていたのでハイどうぞって感じでした。(あだ名含め) 人を呼ぶ時の形式なんてないですよ。(礼儀は別として) あなたの親友が「○○と呼んで」と指定してこない限り、 そのままで良いんじゃないかなと思います。
なぜ親友なら名前で呼ばなければならないのか? 親友であっても 自分の中での存在としてその呼び方で定着しているのなら無理に変える必要など無い。 変えたいのなら「名前で呼んでもいい?」と提言するか相手から「名前で呼んでよ」という機会を待つ。 あるいは、より人数が多く集まった時に あだ名 で呼ばれる事が出るかもしれない。その時に「○○かぁ。じゃぁ今度から○○と呼ぼう」とついでのようにあだ名で呼ぶように変更してしまう。 など
- siorinrin
- ベストアンサー率22% (8/36)
そんなの聞いてみればいいじゃないですかぁ。 全然気にしない人もいれば、寂しい気持ちでいる人もいますし。 どちらにしろ急に名前で呼び出したら最初はビックリしますよw もし貴方が名前で呼びたいなら呼べばいいと思いますよ。 名前で呼ぼうが苗字だろうが仲の良さはそのままだと思います。 あまりこだわらなくてもいいのでは?