• ベストアンサー

電子ドラム購入について。

zxczxcの回答

  • zxczxc
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.4

私も、少しやってみたくて買った事があります。(ちなみに、少し使って売ってしまいました。) da-buraさんが、お金の事は気にしないというのなら、質問せずに一式買っちゃうだろうし、オークションの品など見ずに新品を買うでしょうから、ここでは予算を気にしながら楽しみたいということを前提とさせていただきます。 いろいろ方法があると思いますけど、まず、スティック持っていますか? 費用と効果を考えたとき、まずはスティックを買うべきだと思います。 安いものですから、2~3種類買ってみましょう。 つぎに、買ったらすぐにたたきたいでしょうから、古い電話帳をガムテープか何かで巻いて飛び散らないようにしてたたいてみましょう。 エアドラムですから音は本物の音源を聞きながら楽しんで、手ごたえは電話帳で楽しんでみてはいかがですか? 例示されているオークションの品を見ましたけど、むしろ、あれは、ドラムというよりパーカッションとして使う品だと思います。 最初に書いた私が買ったものは、音源と、センサーが別になっている、回答者N0.1さんの示したような品でした。 da-buraさんが示したものは、エアドラムプレイのとき「足」が使えませんよ。あと、たたく場所が固定されているので、なんだかマリンバか何かをやっている感じになってしまいますよ。 エアドラムは見た目重視ですから、それでいいんですか?

da-bura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の場合見た目よりも、実際の音をだしてみたいとうほうが、気持ち的に強いです。 ちょっとドラムをやっている感じではなさそうですが、最初はそんなものでもいいかなぁと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子ドラムを買いたいのですが

    電子ドラムを買おうと思います 予算20万前後 条件 3シンバル 音質が悪くないか ライドの音を分けられるか(カップ、ボウ、エッジ) リムショトができるか 一応考えているのはこの2種です 1)ROLAND td-9k2-sにシンバルを足して3シンバルにする 2)YAMAHA special set v2 これらについての情報やアドバイスをもらいたいです。 これら以外でもオススメなものがあればおしえてほしいです。

  • 電子ドラムで音楽を聞きながら演奏するには?

    電子ドラムで音楽を聞きながら演奏するには? 電子ドラム(YAMAHA DTXPRESS)をオークションで購入しました。ヘッドホンで自分の演奏するドラムの音が聴けるのですが、更にCDプレイヤーとつなげて、ヘッドホンで音楽を聴きながら、ドラムの音も聞けるようになっているようです。 しかしながら、いまひとつやり方がわかりません。 「AUX IN」 という差込口にプレイヤーとの接続用のコードを差し込むようになっているようですが、家にある、ウォークマンやPSP等とつなげてもよいのでしょうか?(cdプレイヤーはありません) 差込口の大きさは、通常のイヤホンやヘッドホン用のものと同じでした。どんなコードを購入すれば良いのかも教えて戴けると助かります。よろしくお願いいたします。

  • ドラムについて教えて下さい

    夫が元プロドラマーです。 自宅にドラムはなく、最近は演奏もほとんどしていませんし、夫自身ももう演奏はしなくて良いといっているのですが、今後は是非小さなポピュラー音楽のアンサンブル等でドラムを叩いて欲しいと思っていて、私の独断でドラムを購入して、何とか夫にまたドラムを叩いてもらおうと思っています。 家におけて、小さなアンサンブルでもドラムの音がうるさすぎて邪魔にならないようなドラムというと、電子ドラムか小型ドラムということになるかと思いますが、お薦めの製品がありましたら、教えて下さい。 (シンバル1、トムトム2個のシンプルなもので良いかと思っています。) 宜しくお願いします。

  • 電子ドラム

    電子ドラムについてお伺いしたいのですが、 パットが光り、そこを叩くようなゲーム感覚の電子ドラムはないのでしょうか? 普通の電子ドラムはどのような感じですか? まったくの初心者なので、ゲーム感覚でやりたいのです。 ヘッドホンで音楽を聞いて叩くといったものなのでしょうか。 こんな私にオススメできるものはありますか? 教えてください。

  • 打ち込み電子系ドラムのフィルについて

    曲を作っているDTM初心者で かっこいい打ち込みの電子ドラム系のフィルを 曲中に使いたいと考えたのですが 既にある曲のフィルを耳コピして使おうにも電子系ドラムだと どの音を使ってるかや種類等が多すぎて どんな音を使っているのか分からず (生ドラムならある程度使う音が限られてるからなんとかなるのですが・・・) 自分で作ろうにも派手なフィルの作り方が分かりません 既存の曲のドラムをコピーする もしくは自分でかっこいいフィルを作る 何か良い方法があればご教授お願いしますm(__)m

  • 電子ドラムDD502の音

    最近オークションやネットショップなどで安く売られている電子ドラム DD502ですが、たたいた時の音(ドラム自身の電子音ではなく、電源を入れてない状態でたたいた時)はどうですか?やはりうるさいですか? 周りの家や2階でたたいたとき1階に響きますか?(ちなみに一軒屋です。) お願いします

  • このドラム?を知りませんか?

    打楽器に詳しい人教えて下さい。本格的なドラムではなくて、太鼓を小さくしたような(でもちゃんとドラムやシンバルの音が出るんです)楽器ってなんていうんでしたっけ?・・スティックなどもちゃんとついているのですが・・。すっかり忘れてしまいました。楽器の名前を知りたいです。あと参考URLなんかあれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 電子ドラム ライブ

    現在電子ドラムの購入を考えていまして、騒音問題とかあると思いますが、それは置いておいて、 電子ドラムのスネアをライブで使いたいと考えています。そこで質問です。 電子ドラムのセット内のスネアと付属の音源(小さいミキサーみたいなヤツ)だけをスタジオやライブハウスで使えますか? 今考えているのは一般的なドラムセットに電子ドラムのスネアを増設できないかと。 現在頻繁に曲をコピーする機会があり、曲によっては打ち込みみたいな音とか部分的にエフェクトがかかったような音がでるので、そこを電子ドラムのカバーできたらなと思っています。 そんなことしなくてももっと簡単な方法あるよ!という情報も欲しいです。 まだ電子ドラムを買うか迷っている段階ではあるんですが、買ったらそんなこともできるんじゃないかと思った次第です。 それでは宜しくお願いします。

  • 電子ドラムに関して基本的な質問です

    趣味でバンドをしており、パートはドラムです。 6,7年ほど前に知り合いから購入した電子ドラムがあるのですが、 最近、バンドをし始めたのでそれを使って練習しようと思っていますが、購入してから使ったことがない為、何もわかりません。 アホみたいなことを聞いてしまうかもしれませんが、わかる方宜しくお願いします。 電子ドラムのタイプはYAMAHAの「SILENT SESSION Drum 2.0 UPPER VerSION」というものです。 質問(1) 集合住宅なので近所に迷惑をかけれません。なのでヘッドホンを使いたいと思います。「PHONE」という穴がありますが、ここにヘッドホンを差せばヘッドホンでドラムができるのでしょうか。 質問(2) youtubeやニコニコ動画なので電子ドラムをやられている方の動画を見るとヘッドをしながら、音楽に合わせてドラムを叩いていますが、自分も今コピーしている曲をヘッドホンで聴きながら、ドラムを叩きたいのですが、どうすればいいですか? 質問(3) これは良かったらですけど、この電子ドラムの説明サイトを知っているなら、それも教えてください。 初歩的な質問で大変恐縮ですが、 詳しい方、回答を宜しくお願いいたします。

  • 打ち込みドラム

    打ち込みドラムについての質問です。 曲のエンディングドラマーさんがでシンバルをシャシャシャシャシャーンとよくやると思いますが、あれを打ち込みで再現したいです。 普通のクラッシュシンバルやライドシンバルの音色でうまくいきません。 ご教授お願いします。