• ベストアンサー

【女性の皆さんに質問!】出かけない日の休日のモチベーションアップ法

私の「今日は出かけない日」の休日は、だれにも会わないんだから、とすっぴんなのは当然のこと、寝巻きにネックウォーマー、レッグウォーマー、ヘアバンド頭ぼさぼさ、と地震でも来たらどうするんだという格好です。 朝起きたときに、出かけなくてもさくっと着替えて、軽いメイク、ヘアスタイルを整えられれば(たま~~~にそんなことができちゃう日もあるんですが)、たとえ一日出かけなくても家のことがさくさく進んだり、ちょっとした買い物も出かけやすくなったりして、いいかんじなんです。 ・・・って、わかっちゃいるんですが、どうもダメです。 なにかみなさん、「だらだらとひどい格好で一日過ごしてしまいそうになるときには、こんなことをして気持ちを奮い立たせて身支度してる!」ってことありますか? もしくは、出かける出かけないに関わらず、身なりを整えられている方の哲学(?(笑))を教えてください。 是非参考にさせてください。 ちなみに今日もそんなかんじです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67673
noname#67673
回答No.2

私は休みの日でも、前の日寝るのがおそくても、普段と同じ時間(6時半~7時)に起きて、とりあえず這ってでもシャワー(必ずシャンプーも)します。 そうすると、また寝巻きを着るという事にはなりません。 たまに、目が覚めて9時を過ぎていると「ぎゃ~ 損した~っ」と思ってしまうのでそれだけが決まりごとです

mura-tashi
質問者

お礼

これは私も思いました。 シャワーあびると着替えとメイクできますよね~。 しかしそのシャワーを浴びようという気がなかなか起きない・・・(苦笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.6

とりあえず昨年から、通販並にかわいい部屋着・パジャマを購入する様にしました。これで地震やコンビニは大丈夫。 月~金まで気合入れてるので、土日位は素の自分!?で過ごしたいですし。 帽子とビオレ拭くだけコットンが有れば便利かも。 今日久々に、新発売の美俺拭くだけコットンを買いました。。 金曜はバタンキューなので、土曜のお昼過ぎか夕方に、シャワーを浴びると元気回復すると、昨年発見しました。 昔は土曜日も働いていたし、日もお稽古事が一日有ったので、気を抜いてる日は一切なかったんですが・・・老化ですかね?一人暮らしを始めたせいですかね?

mura-tashi
質問者

お礼

最後の文章を読んで、 無理にでもなにか出かける用事を作らないと、だめかなぁとか思いました。 一日出かけないっていうのがそもそもダメなのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35682
noname#35682
回答No.5

まず朝起きたら服を着替える、ということですかね~。 そして、着替えたら洗面所へ直行。これで身だしなみはなんとかなると思います。

mura-tashi
質問者

お礼

それができなくて困ってます(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -nana7-
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.4

私の場合、休日となると部屋はカーテン閉めっぱなし、パジャマのまま、髪はボサボサで下手すると顔も洗わないとプチ引きこもり状態でした。 一日だけならまだしも、数日続くと口の周りの産毛や眉毛なんかが伸びまくりで外に出られない状態に・・・ 最近になって「これではいかんだろう」「生活にメリハリを付けたい」と思い、始めたのが ・出かけはしなくともちゃんと服に着替える ⇒ジャージ、寝巻き、スェット等動きやすい服だと気が引き締まらないと思うのでその類は避けた方がいいと思います。 私の場合だとコーディネート研究(別名「一人ファッションショー」)も兼ねてやっています。 ・朝シャン ⇒ぼーっとした気分もすっきりします。 朝シャンするんだったら早い方が良いですね。昼~夕方頃になると「やってもやらなくても同じ」になりますから。。。 No.2の方も言う通り、朝シャンすればこっちのもの!!頑張ってください。

mura-tashi
質問者

お礼

そうそうそうそう!!!(笑) そんなかんじなんです。 結婚して遠方から引っ越してきているので特に遊びに行く友達もいないし、まさにプチ引きこもり。 朝シャンですかね。 それをしようという気がなかなか起こらないのがそもそもダメなんですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mogu-chan
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.3

私は内勤の専門職で外の人に会わないため、 普段会社行くときでも薄化粧で、スーツなども着ません。 いつも手を抜いているので(笑)、逆にわざと次のようなことをします。 普段より時間をかけて丁寧に化粧する。 →さまにならないので、それなりのものに着替える。 →もったいない(悔しい)ので出かける。 もしくは。 いつもより凝った料理を作ってみる。 →もったいないので人を呼ぶ。 →人に会うため化粧して着替える。

mura-tashi
質問者

お礼

ありますね~(笑) もったいなから出かける。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.1

休日用の洋服を一着新調したらいかがでしょうか? もちろん、だぼだぼのトレーナーとかダメですよ。 できればキレイめの自分が好きなショップのものとか お気に入りのデザインや色などちょっと拘ってみてください。 休日だけに着られるので着替える楽しみが倍増しませんか! これなら地震がきても宅急便や書留がきても大丈夫です!

mura-tashi
質問者

お礼

着替える楽しみですか。 なるほど~。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミニスカとコート

    今ブーツがないので、ハイヒールにレッグウォーマーをかけて いくつもりです。 デニムミニor迷彩ミニスカ お尻がギリギリ隠れる綿トレンチコート(黒)or黒ブレザー 紫ラメのレッグウォーマーor黒のレッグウォーマー ・ハイネックの白セーター(これは絶対着るつもりです) ・黒のハイヒール これらを組み合わせてかわいい格好にしたいのですが、 オススメのコーデはありますでしょうか? 明日、学校にきて行きたいので、皆様のファッションアドバイスをいかし て、これから自分で決めれるように参考とさせていただきたいです!

  • パジャマから私服に着替えるタイミング

    題名の通りなんですが、私服に着替えるのはいつですか? 私は家にいる時は起きた時の格好で過ごしちゃいます。 パジャマで洗濯物干したり部屋掃除したり、出掛けない日は寝間着で過ごし、出掛ける日は寝間着で支度(化粧)を始め出掛ける前に私服に着替えて家をでます。 母になったので、常識的な事が知りたいです。

  • 仕事場が寒すぎます・・(涙

    今、倉庫の中の立ち仕事をしているのでとっても寒いです。 暖房無しで吹きさらし状態です。 ちなみに今日の格好は、足は五本指靴下を履いてその上に オーバーニーソックス、その上にレッグウォーマーです。 足の裏とふくらはぎには貼るホッカイロを貼っています。 ズボンはジャージとその上に綿入りズボンを履いてます。 腰には腹巻、カシミヤのベストを着てTシャツはファイテンのシャツです。 その上に一枚服をきてエプロンそのまた上に上着を羽織ってます。 首にはファイテンのネックウォーマー(マフラー代わり)をしています。 手には指が出るタイプの手袋をしています。 こんなに厚着をしても今朝は寒くて鼻水が出てきて ちょっと風邪気味になってしまいました。 これからも寒くなると思いますし、他に防寒のアイデアがあれば 教えて下さい。

  • 部屋の中での防寒対策について

    中部地方在住です。 省エネと節約を兼ねて、冬でも暖かめの日は暖房器具を使わずに過ごしています。 南側の部屋で天気が良い日限定です。寒さで風邪をひいたら、元も子もありません。 私はインナーは防寒タイプの下着の上に長袖のネルのシャツ、ストレッチタイプのジーンズ +ネックウォーマー、手首のウォーマー、レッグウォーマーで冷気の侵入を防ぎ、 更にふかふかのルームシューズを履いています。 但し、腕周りはスッキリしていないと、家事などの妨げになるため、褞袍的なものは着ず、 ユニクロのウルトラライトダウン(ベストタイプ)を長袖シャツの上に着ています。 質問:その1 この姿で玄関先まで出て大丈夫でしょうか?(宅配便の受取、ご近所さんへの応対など) 質問:その2 この姿より、もっと楽で格好がよい(しかもリーズナブルな)スタイルがあれば教えてください。 質問:その3 もし、このままで玄関先まで出て大丈夫なら、さらに暖かくする方法はあるでしょうか? ※我家はオールフローリングで床暖房ではありません。 ※絨毯やマット類は埃が溜まるので、使っていません。 妙案がありましたら、お教えください。その恰好はナシでしょ!とのダメだしも歓迎です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 旅行で同じ服を着ることって変?

    今日の夜から30の朝まで、友達(同姓(女)です)と国内の旅行へ行きます。 27日の夜~28日の間に着る服を用意して、とても気に入っているのでそれで行きたいのですが、少し困った事態になってしまいました。 コーディネートは、ユニクロの無地(黒)のハイネックの上に、柄の可愛いチュニックを着て、下はレギンスとレッグウォーマーとブーツ…という、無難なコーディネートでいくつもりです。上着はカジュアルなコートを着用します。 ここまでは良かったのですが、問題はここからで・・・ 下をレギンス+レッグウォーマー+ブーツ(ひざ下)にすると、それにあった服が、このチュニックしか持っていないのです; もともと、普段はGパンばかりはいていたので、レギンスに合った上を全然持っていません。 足元が太いので、あまり太股が見えたくないため、今回のチュニックの長さも、太股に掛かるくらいあって、ブーツをはけば殆ど太股が見えないようになるのですが・・・ 困った事に、同じような長さの服を持っていないのです・・; 旅行の日程は実質2日間行動することになり、1日ずつ服を替えるなら2着用意する必要があります。しかし、できるだけ荷物を少なくしたいので、ズボン等を持って行きたくありません。でも、ブーツがひざ下の高さのものなので、Gパンを持って行ってもそのブーツとは到底合いません;ショートブーツならまだしも・・・; そうなると、上着を持ってけば良いのですが、上記の通り持ち合わせがなく、出発も本日夜ですから見るにも間に合いません;準備が遅かったので気付いたのはついさっきです。 身内に相談したら、あっさりと「冬だし、直接肌に触れるもの(ハイネック)だけ替えればいいのでは?」と返ってきました。つまり、2日間同じ服装で、ハイネック部分だけ替えるんです。ハイネックなら、なんとか変わりは1着あります。 なるほど!と解決しかけたのですが、「友達と一緒に行く」という事を思い出して、困ってしまいました。 私はそこまでファッションなどに敏感でもないので(無難な方です)もし友達がそうしてても気にしませんが、相手からしたら、今日の晩から30日の朝まで同じ服装の相手ってやっぱり嫌でしょうか? 下(ハイネック)は替えるつもりですが、持ち合わせが同色なので・・一見わかりません; でも、服屋が遠いので買いに行くのは無理そうで・・・ 冬だから、中さえ替えればいいかな?という考えもあるものの、上の理由で困っています。皆さんなら、どう思いますか?また、実際同じ服で過ごした人とかいたらアドバイスお願いします(><)

  • (緊急です)ハイカットスニーカーとサロペットにあわせる靴下は?

    木曜日にデートに行く事になっています。 カーキ色のサロペットを着て灰色のパーカーを上に羽織って黒のハイカットスニーカーを履く事は決めているのですが、靴下だけどういうのを履けば良いのか分からず非常に困っています。 どうも黒のハイソックスじゃ味気ない気がして…。 相手がとてもおしゃれな人だし、自分も少し女の子らしい格好をしたいと思っているんです。 水曜日に靴下を買いに行こうと思うのですが、こういう場合どういうデザインや色が良いんでしょうか? ハイソックスにレッグウォーマーという組み合わせにも憧れているのですが、どういう感じが合うのかもよく分からなくて…。 おしゃれに疎いのでどうか助けて下さい。よろしくお願いします。

  • エスニックファッション 足元

    はじめまして。22歳の女です。 ファッションについての質問です。普段エスニックファッションを着ていますが、雨の日の足元はどうしたらよいものかいつも悩んでおります。 サンダルでは濡れてしまうし・・。ブーツもありません。ナイキやプーマの靴ではおかしいですか,,,,? 考えても答えが出てきません・・。ちなみに今日の服装は上はコットンノプルオーバー(赤紫?)にテロテロのバルーンパンツ(黒)に茶色のレッグウォーマーを着ています。 皆様どうかよろしくお願いいたします。

  • 男性が目で追ってしまう女性と、追わなくていい女性

    今日、主人と外出する時に一悶着ありました。私の服装が気に入らなかったみたいです。 主人が馬鹿にしたように「そんな格好して、誰も見てないよ」って、玄関先で私に言い放ったんです。「ケっ」ってな感じで・・・。 普通のワンピースだったし、色も薄いブルーの花柄でした。ただヒールを履いていたので、全体的に少し華やかな雰囲気になり、それが気に入らなかったのかもしれません。 主人は私に普通の格好をしろと言います。彼の言う普通の格好というのは、Tシャツにジーパン、スニーカーらしいです。あとジムで運動するような服装。 ・・・私的にはつまんないです、毎回そんな服装ばかりだと。 言わせてもらえれば主人だって、綺麗な身なりをした女性が近くにいるとチラって見てます。髪を後ろにひっつめて、汗だくで買い物袋をかかえて大変そうな、すっぴん状態の短パンおばさん達のことはチラリとも見ないのに・・・。本人は気がついていないだろうけど。 そこで質問なんですが、男性が目で追ってしまう女性と、妻にして欲しい服装って違うんですか?

  • 秋の山の、服装のアドバイスお願いします。

    11月下旬頃、御岳山に行く予定です。 神社の先のハイキングコースへ進みます。 それで、下の方の服装を迷っています。 1.長いパンツ。(表が化繊・裏がフリース) 2.レギンズ+スカートか短パン+寒さ防止にレッグウォーマー。 本当は2の方の格好がしたかったのですが、秋で寒いのでは…と思い、1の方の長いパンツを用意しました。 しかし、登山(スポーツ)専用という訳ではないからか、屈伸するとストレッチ素材なのに伸び具合が足りない感じが気になっています。 登山までに何回も履いて、体の動きに合わせて伸ばせば大丈夫でしょうか…。 あと考えついたのが、ツルツルしたレギンズを用意して中に履くと、多少すべりがよくなって、膝のつっぱったかんじが解消するかな?ということなのですが、いかがでしょうか。 それか、元々格好は2の方にしたかったので、2の方で行ってしまうかとも思うのですが、寒いでしょうか? お尻が寒そうですけど…。 * ちなみに、上は、ヒートテック(ユニクロ)+フリース(ユニクロ)+ウィンドブレーカーよりちょっと厚めの上着(手持ちのもの)+マフラーです。 よろしければ、こちらにも助言いただければ幸いです。 登山はほとんどしたことがありません。 よろしくお願いします。

  • モチベーションアップのために

    センター試験を控える二浪医学部志望です。 モチベーションアップのために、大学の楽しさについて教えてください。 勉強、サークル、恋、自由さ、、、などとにかく大学の魅力、楽しさを教えてください。 現在は勉強ばかりで自分の世界も視野も狭いので、、、 回答をよろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • テストリードクリップ(ワニ口クリップ、ミノムシクリップ)は、電気回路のテストや測定に使用される工具です。
  • 先端部分が細いタイプのテストリードクリップは、狭い場所への接続や細かい作業に適しています。
  • 代表的な細い先端部分を持つテストリードクリップには、ピンセット型やニードル型などがあります。
回答を見る