• ベストアンサー

証明

koko_u_の回答

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

√(abc) も x, y, z で置き換えてください。

関連するQ&A

  • 高校数学 式の証明

    説いている途中で分からなくなりました。 模範解答が省略されているため、 できれば考え方・途中式などあまり省略せずお願いできたらと思います。 ご解説をお願いいたします。 問題1 Q1、 3(ab+bc+ca)=abc a+b+c=3 のとき、 a,b,cのうち少なくともひとつは3に等しいことを証明せよ。 →「少なくともひとつは~の文から、(a-3)(b-3)(c-3)=0の形を作ればいい」ということは判りました。 問題2 x+y+z=a , x^3 + Y^3 + z^3 = a^3 のとき (x+Y)a^2 -a (x+y)^2 +xy(x+y)=0 が成り立つことを証明せよ。 そして、x,y,zのうち、少なくともひとつはaに等しいことを証明せよ。 →「少なくともひとつは~の文から、(x-a)(Y-a)(z-a)=0の形を作ればいい」ということは判りました。 問題3 (x+y)/z = (y+z)/x = (z+x)/y   のとき、この式の値を求めよ。 →(x+y)/z = K とおくことはわかりました。 解答である、「2」は出ましたが、もうひとつの解である「-1」がだせません。 問題4 1/a + 1/b +1/c = 1/(a+b+c)  のとき、次の証明をせよ。 ・(a+b)(b+c)(c+a)=0 ・n が奇数のとき  a^-1 + b^-1 + c^-1 = ( 1/a + 1/b +1/c )^n 問題4に至っては、全く何もわかりませんでした。悔しいです。 よろしくお願いします。

  • 等式、不等式の証明の範囲から

    高校数学IIからの質問です。 (1)『x+y/z = y+z/x = z+x/yのとき、この式の値を求めよ』という問題です。僕はx+y=kz、y+z=kx、z+x=kyとおいて(k-2)(x+y+z)=0という式を立てて、k=2と答えたのですが、解答をみるとk=2,-1となっていました。k=-1という答えはどのようにして導き出せるのでしょうか? (2)『4a~2≧3b(4a-3b)を証明せよ。また等号成立の場合を調べよ』という問題です。僕は等号成立は“2a=3bのとき”と答えたのですが、解答では“a=3b/2のとき”という書き方になっていました。どちらも同じだとは思うのですが、この問題に限らず、等号成立の場合を示す時は、どのような書き方がよいのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 等号の成立条件

    コーシー・シュワルツの不等式の等号の成立条件がわからないので質問します。a^+b^+c^=1,x^2+y^2+z^2=1のとき 不等式-1≦ax+by+cz≦1を証明せよ。という問題で、不等式の証明はできたのですが、等号の成立条件がわからなかったです。左の等号が成り立つのは、a:b:c=-x:-y:-zかつa^+b^+c^=1かつx^2+y^2+z^2=1のとき。右の等号が成り立つのは、a:b:c=x:y:zかつa^+b^+c^=1かつx^2+y^2+z^2=1のとき。左の等号の成立条件のa:b:c=-x:-y:-zがわかりません。インターネットで少し調べて、→u=(a,b,c),→v=(x,y,z),→uと→vのなす角θとして内積よりコーシー・シュワルツの不等式を調べてみたのですが、分からなかったです。どなたか、左の等号の成立条件を教えてくださいお願いします。

  • 等式の証明

    y+z   z+x    x+y ‐‐‐‐ = ‐‐‐‐ = ‐‐‐‐  のとき、x+y+z=0を証明せよ b-c   c-a   a-b   答えと考え方をお願いいたします

  • 証明

    a,b,cは正の数でa+b+c=1のとき、次の不等式が成り立つことを証明する問題です。 また、等号が成り立つのはどのようなときか。 {2+(1/a)}*{2+(1/b)}*{2+(1/c)}≧125 {2+(1/a)}*{2+(1/b)}*{2+(1/c)} =8+4*{(1/a)+(1/b)+(1/c)}+2{(1/ab)+(1/bc)+(1/ca)}+(1/abc) =8+4*{(1/a)+(1/b)+(1/c)}+2*{(a+b+c)/abc}+(1/abc) =8+4*{(1/a)+(1/b)+(1/c)}+{3/abc} からどのように求めるか分かりません。 教えてください。

  • 式と証明の問題です

    前回と同じ質問になります。前回は問題文に欠落がありました。どうもすみません。 質問させていただきます。 y+z/a=z+x/b=x+y/cのとき、等式(b-c)x+(c-a)y+(a-b)z=0が成り立つことを証明せよ。 どうか宜しくお願いします!

  • 等式の証明

    (1)a+b+c+d=0のとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。  a³+b³+c³+d³=3(a+d)(b+d)(c+d) (2)1/x+1/y+1/z=1/x+y+.zのとき、x+y、y+z、z+xのうち少なくとも一つは0に等しいことを証明せよ。 (3)x/2y+z=y/2z+x=z/2x+yのとき、この式の値と、その時の実数x、y、zの条件を求めよ。 という三題です。途中式までお願いします。

  • 式と証明の問題です

    質問させていただきます。 y+z/a=z+x/b=x+y/cのとき、等式(b-c)x+(c-a)y+(a-b)zが成り立つことを証明せよ。 y+z/a=z+x/b=x+y/cのようなものがある問は、=kなどとおいて代入するというものがよくあったのですがうまくいきませんでした。 どうか宜しくお願いします!

  • 不等式の証明問題(高1)

    こんばんわ。高1の不等式の証明で分からない問題があるんですけど、明日提出でかなり頑張ってやっているのですが、全然分からない問題がいくつか…次の2問です。ご教授ください。 (1) p^2<qr, x^2<yz, qy>0のとき、不等式(p+x)^2<(q+y)(r+z)が成り立つことを証明せよ。 (2) a>0, b>0, c>0のとき、次の不等式が成り立つことを証明せよ。 (1+a^3)(1+b^3)(1+c^3)≧(1+abc)^3

  • 【不等式の証明】

    (1)x=y=zのとき、不等式 xy^2-x^2y+yz^2-y^2z+zx^2-z^2x>0 が成り立つことの証明 (2)1<a<b<cのとき、不等式 loga(c/b)+logb(a/c)+logc(b/a)>0 が成り立つことの証明 答えがなくて困ってます(><) 解ける方がいらっしゃいましたら、 解説お願いします。