• 締切済み

I.E5の変な表示

1994bo1の回答

  • 1994bo1
  • ベストアンサー率26% (52/194)
回答No.1

「表示」→「文字のサイズ」で小さめのにしてみてください。 変わらなかったら、そのページのレイアウトの問題です。

関連するQ&A

  • 時々IEの表示が変わってしまいます

    上手く表現できないので、わかりにくいかもしれませんがアドバイス下さい。 IEを起動させて、普通にページを見ていたりして、リンク先をクリックした際に、ページが移動する場合と、新しいウィンドウで開かれる場合とがあるのですが、その新しいウィンドウが起動したりする際に、稀に、上の青いバー(最大化や最小化、×などのアイコンがあるところ)が、青ではなく白っぽい色になることがあります。 また、自動的に全画面になってしまい、アイコンなども画面外に隠れてしまいます。 隠れてしまったときに関しては、普通にカーソルを上のバーがあった部分にあわせると、自動的にまた画面内に戻ってきますが・・ しかも、元々開いていたページは通常の表示でどこにも異常がないのに、新しく開いたブラウザのほうだけが上が白いバーで、全画面になったりします。 毎回なわけではなく、普段はリンク先が開いても普通に新しいブラウザが開いても通常の表示なのに、時折そういう表示のブラウザが立ち上がるんです。 上の青い部分が何もしていないのに白く表示されるときがあるのはなぜなのでしょうか? また、白くなったときに限り、勝手に全画面になるのも(元に戻せないわけではないですが、面倒だし不快です)なんとかならないでしょうか? 故意に設定をいじった覚えがないので、どこで確認すればいいのかわかりません。 今まではこんなことはなかったのですが、一ヶ月くらい前から時々そういう現象がでるようになりました。 普段IEを閲覧している8割がたは問題ないんですが・・・ ちなみに、XP Proで、IEは8、タスクバーは上部ではなく普通に下に配置しています。

  • IEで「ページが表示できません」がたびたび発生しています。

    IEで「ページが表示できません」がたびたび発生しています。 現象は以下の通りです。 WindowsXP上で、IE6(IE7も同じ現象発生)を使って、右フレームで選択した内容を左フレームに表示する画面があります。 右フレームで、選択した画面が左フレームに表示される前に、別の選択ボタンを押すと「ページが表示できません」とIEの白い画面が表示されることがあります。 Cookieとインターネット一時ファイルを削除してから行うと、起こりにくくなります。 この画面ではCookieを利用しています。 教えていただきたいことは、 (1)上記のような操作をするとなぜ「ページが表示できません」となってしまうのでしょうか。 (2)Cookieを利用する上で、このような現象を発生しないようにする注意点はありますでしょうか。 よろしくご教授ください。

  • 【Firefox】戻るボタンを押すとスクロール位置が一番上を表示してから、前回の位置を表示されてしまう

    Firefox(バージョン 3.0.10)を使用しています。 画面を数行スクロールしてページの下の方にあるリンクをクリックし、クリック先のページを表示した後、前のページに戻ると、さきほどスクロールした位置ではなく、一番上に戻って表示された後、ページの読み込みが全て完了してから前回の数行スクロールした位置で表示されます。 IEのように一番上に戻らないように表示させるようにするには、どうすればいいでしょうか?

  • gooの広告表示について

    一度質問したのですが、回答ゼロだったので(さみしい・・・)もう一度質問します。 最近の現象なんですが、 goo(http://www.goo.ne.jp/)を開いたとき、家のIEで見ると、広告部分の何カ所がすべて、「ページが見つかりません」になるんです。 それで、戻るボタンを押すと、その広告が1つずつ「Bad request あなたのブラウザが送信したリクエストは、サーバに理解することができないものです。」が表示されます。 ニュースのページなど他のページもすべて同じ現象がおこり、とても、うっとおしくて、困っています。 ちなみに家のPCでもNNなら、ちゃんと表示されます。 それから会社のPCから見ると、IEでもNNでもちゃんと表示されます。 家のPCのIEだけがだめなんです。(IE5.5のSP2です。)インストールし直したのですが同じです・・・ 原因はどんなことが考えられますか?

  • IE画面表示について。

    ちょっと説明が難しいのですが、IEの画面が上手く表示されません。 この画面でご説明させて頂きますと、上の広告とオレンジの帯の間の<今日の質問>などがあると思うのですが、それが詰まってしまって表示されなかったり、下に詰まってしまって表示されなかっりしてます。 通常ですと、画面が切れてしまったりすると、スクロールバーが出てきて下や上にスクロールできると思うのですが、バーも出てきません。 画面の領域の設定も一番小さい設定になってます。 初めての経験なので、説明の仕方もよく分かりません。。。補足はどんどん受け付けますので、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 WIN98 IE ver5.5 です。

  • このごろIEがヘン?

    インターネット・エクスプローラー(IE)のことについてちょっとお聞きしたいことが… 例えば…IEを使ってどこかのHPを閲覧していて、そのHPの中に色々なリンクとか、別の項目に飛ぶようなことになっていますよね(説明が下手でスミマセン)? それで、そこをクリックしたら今までは別な画面が開いていたりしたんですけれども… この一週間くらいの間に起こりはじめたんですけど、別の画面が開いたときに、「四角い」画面ではなくて、IEのメニューの上にある「青いライン」の部分(右端に最大/最小/閉じるがある部分)しか表示されなくなっちゃいました??? そこからググッと下に引き伸ばせば、通常どおりの画面が現れるんですけれども、何故か気になっちゃって… IEはver.6.0.2800.1106の更新ver.SP1です。ついでにOSはWin98SE。 今までは何ともなかったんですけど…皆さんのところも同じですか? それとも何か問題があって、解決方法があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • FireFoxで FlashPlayerが表示されません

    ・WinMeがまだ快適に動いているのでサブとして使っています。 IE6では Yahooのページが全て出ていますが、FireFox2ではFlashP layer9(上の真ん中のYahooの文字の所と右の上のCMの画面部分)の部分が 表示されません。(見えない部分をIE6で確認できましたのでFlashPlayer9は入っています) 他のパソコンではFireFoxを使っているので Meでも使おうとしています。 FireFox2でどのように設定したら 見れるか設定の確認を教えてください。

  • 文字が正常に表示されません

    インターネットのページが途中で切れます。 画面を最大化しても、ページが全て表示されません。(下が中途半端に切れています) それから、インターネットオプションのボタンの文字の部分も切れています。 添付している画像の印をつけた部分です。 また、ハンゲームでプレイするときにも文字化けするようになりました。 ブラウザをFirefox →IEに変えても直りません。 使っているパソコンはwindows7 NECです。 どなたか教えていただけませんか。

  • IEでフレームの表示ができない。

    フレームを利用し、画面の左側にメニューを配置したページを見ようとしたのですが、その右側に表示されるべき内容が真っ白になってしまいます。 今までは普通に左側のメニューを選択すると、その内容が右側に表示されていたのですが、いつの間にかこのような現象になってしまいました。 インターネットオプションの設定を一度デフォルトに戻したところ、一度は正常に表示されるのですが、一度IEを終了させて、再度同じページを見ると、また右側だけ真っ白になってしまいます。 色々試したところ、インターネットオプションで何も変更せずに「OK」を押してページを更新すると正常に表示はされることは分かっています。ただ、なぜか一度IEを終了させるとまた表示できないのです。 不可解な現象ではありますが、何かお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 自分のパソコンだけ3ページ目が表示されない

    自分はDELL C521 WindowsXP Pro IE6.0 SP2 の環境です。  これは会社のパソコンで、社内には他にもマックやウインドウズが数台あり、バージョンが最新から古いのまで数台あります。 今会社のホームページを作っている人がいるのですが、ページの長さで言うとA4縦4枚分位スクロールします。  そのホームページを下へスクロールしていくと私のパソコンだけが2ページ目部分から下のページが見えなくなります。プリントプレビューで試すと2ページまでは画面で見ることができるのですが3・4ページ目は見えません。  ほかのパソコンは全て3ページ目以降までスクロールで見えますし、2ページ以降の印刷プレビューも画面で見ることが出来ています。 自分のパソコンのIEの設定をいじった事もありません。 この不思議な現象はなんなのでしょうか。 どなた様かご教授お願いします。