• ベストアンサー

もう母乳を復帰させるのは無理でしょうか?

去年の末に三人目を出産しました。 母乳が出たしたころ、不注意で利き手を骨折しました。 産科から外科に私のみ移動になり、産科からスタッフの方が 赤ちゃんを連れて来てくださり、スタッフの方の手を借りて 初乳がをほんの少しだけですが、飲ませることが出来たのですが 赤ちゃん自体には何もトラブルが無かった為 私はそのまま入院し、赤ちゃんは先に退院しました。 その後も搾乳機などを使って、なんとか母乳を出していたり マッサージなども産科のスタッフが協力的で、 外科まで来て下さってして頂いたのですが 精神的なものもあったのか、出る量がどんどん少なくなり 外科から退院出来る頃には止まってしまいました。 現在帰宅してきたのですが、ぎゅっと手で絞ったりすると ジワっとほんの少しだけ出る状態のみです。 もう母乳を復帰させるのは無理でしょうか? どうか、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

それは大変でしたね。 もう骨折のほうは大丈夫ですか? 母乳ですが、滲む程度には出ているんですよね。 赤ちゃんが嫌がるかもしれないけれど、頻繁に吸わせないと母乳復活は無理だと思います。 赤ちゃんが乳首を吸う刺激でホルモンが刺激され母乳が分泌されるので、あまり出ないおっぱいを咥えさせると泣いて怒るかもしれませんが、やはり吸わせることによって「母乳は必要だ。いっぱい作らなくちゃ」と体が反応していきます。 嘘か本当か分かりませんが、おばあちゃんが出ないおっぱいを吸わせていたら出るようになったというお話もきいたことがありますよ。 ただある程度の量が復活するまで時間がかかると思うので、それまでの間吸わせている時、赤ちゃんが泣いて怒ったりすることにより質問者さんが精神的に疲れてしまう心配もあります。 そのときはある程度割り切ってミルクにするのもいいかもしれません。 ミルクを少なめに飲ませて、とりあえず空腹が落ち着いた頃に吸わせてもいいんですからね。 他に桶谷式も各地にあるようです。 私は行ったことがありませんが、娘がNICUに入院してるとき、他のお母さんでやっぱり出なくなったんだけど桶谷へ行ったら出るようになったよというお話も聞きましたので。 URLを貼り付けておきます。 http://oketani.smile.tc/ ここに全国の相談室を検索できるところがありますので、もしよかったらご住所の近くを探してみてください。 あまりご無理なさらないでくださいね。

megurirun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お気遣い、本当にうれしいかったです。 骨折の方は、まだボルトがはいったままなので 外すのに、また赤ちゃんと少し離れる事があるので それまでの間に出来る限りの事はしたかったので 回答者様のご回答で桶谷式のことを知りましたので さっそく相談をしてみようとおもいます。 かなり焦りが私の中にあったので、とても反省しています。 気長にゆっくりとを頭におきながら頑張りたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

おばあちゃんがおっぱい吸わせたら出るようになったという話は本当です。よくあることだったんじゃないでしょうか。 昔は「母乳を飲ませたことのある女は、子どもが乳離れして何年たっても吸わせていれば出るようになる。」ということが一般に言われていたようです。 でも、これも昔から、「お乳がよく出るようになる神社」とか「お乳が出るようお願いする絵馬」なんてものがあったのも事実です。お乳の出が悪いのに悩む女性も、昔からいたんですね。 出せるお乳の量は人によって違いますから、一概に「くわえさせていればドバドバ出るようになる」とも言えないんでしょうね。 でも、の~んびりかまえてくわえさせていれば、そのうち質問者さんの肉体的能力で作れる最大量のお乳が出るようになると思いますよ。 質問者さんが作れる最大量が「ドバドバ」なのか「チョビチョビ」なのか、それは神のみぞ知る。出してみなけりゃわかりません。 ミルクの量とのかねあいが難しそうですが、赤ちゃんがおっぱいに積極的に吸い付く程度にはお腹をすかせておく必要はあると思います。 栄養不足が心配になるかもしれないけど、うちの旦那が赤ちゃんの頃なんて母親が農作業で忙しくてお乳は朝晩の二回だけ。しかも貧乏でミルクも買えない。それでもちゃんと大人になってます。極端な例かな? とにかく、あせらないこと。 毎日のんびり楽しく過ごしてください。

megurirun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! そうですね、たしかに焦りすぎもありました。 回答者様がおっしゃられていますように、あせらずゆっくりとと 気持ちをおおらかに持ちながら、頑張っていきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0577
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

私は娘が生まれてすぐ娘の方が小児科へ入院してしまい、直接母乳を吸わせることが出来ませんでした。 母乳は溢れて夜も眠れないほどだったので搾って運んで何とか飲ませていましたが、 退院後今度は私が乳腺炎になってしまい、しばらくミルク。 その後しばらく飲ませるのを止めただけで質問者さんと同じように母乳の出が悪くなってしまいました。 何とか母乳で、と思ったのですが娘も入院中から哺乳瓶だったので初めはうまくいかず諦めかけていましたが、 毎日少しずつ母乳を吸わせていたら、娘が吸う分だけ母乳が作られ、3ヶ月~8ヶ月までは母乳で過ごすことが出来ました! 産科の先生も、需要と供給と言う言い方は変ですが、赤ちゃんが吸えば母乳は自然と作られるよとおっしゃっていましたよ。

megurirun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました ご回答様と一緒でほ乳瓶の乳首の方がいいみたいで なかなか吸ってくれず、とても焦りが私の中にありました。 きっとその焦りが赤ちゃんにも 伝わっていたのかもしれないと、反省しています。 ゆっくりと頑張っていきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164608
noname#164608
回答No.1

31.既婚。子3人です。 なにかの本で(母乳に関する)みたのですが、 養母(実際に産んでいないのに)さんが、 かわいい赤ちゃんを母乳で育てたくて、 おっぱいを吸わせていたら、本当に出てきて、 母乳で育てた。。。といった内容をみました。 わたしも、経験上ですが、赤ちゃんは、ほんと~~に 【魔法使い】 です。あかちゃんに吸ってもらってたら、どんどんどんどん あふれてきますよ♪ 考え込んだり、自分を責めたり、ストレスを感じると、 よくないので、 『ミルクでも栄養は一緒♪』 と、楽~~な感じで、 『出なくて、当然』 みたいな、半ば、あきらめ加減で・・で。 同じあきらめるにしても、ミルクを上げる前等に、 吸わせてみては、どうでしょう? 『出たら、ラッキー。さっすが、魔法使い♪』 見たいな感じで。。魔法を少しずつ、かけてもらいましょうよ♪ 先に述べた例もありますし。。 とにかく、【明るく♪】行きまッしょ(*^^*)

megurirun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうですね、明るくというのが少し足らなかったように思います ミルクでも栄養は大丈夫と上2人の子の時には思っていたのに 初乳をほんの少ししかあげれなかった事にとても 焦ってしまったんだと、今は反省してます。 ご回答を頂いたすべての皆さんにポイントを わたすことができないので心苦しいです・・・。 ほんとうにありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母乳が出るには?

    産後20日のあかちゃんがいます。入院3日目頃からおっぱいが張るようになり、母乳も沢山出ていました。母乳マッサージをしてなかったせいか、両方の乳首に傷ができてしまい、あまりにも痛みがひどくなったので乳頭保護を使ったりしましたが余計に悪化し(血の入った水疱ができてしまった)退院してすぐに、搾乳器で搾乳してからあげていました。3日ほどで傷が良くなったのでおっぱいを吸わせられるようになったのはいいのですが・・・搾乳していた頃はちゃんと3時間ごとに張っていたのに、最近6時間ぐらいたってやっと少し張ってきたかなというぐらいです。でも頑張ってなるべく授乳のたびに吸わせるようにしています。このままおっぱいがでないままだったらどうしようかと心配です。最初は出ていたので余計に・・。食べ物でおっぱいがよく出るようになる物ってあるのでしょうか?なんでもいいので方法を教えてください!ほとんどミルクなので可愛そうです・・。体重は順調で、1日50グラムずつ増えています。(ちょっと太りすぎでしょうか)

  • 母乳育児は無理でしょうか

    最後2ヶ月手前の子を持つ母です。 母乳育児をしたいのですが、自分の知識不足と出産した産院の方針で、出だしを失敗してしまいました。 元々出が悪かったにも関わらず産まれた直後から産院ではミルクを勧められ、退院後に母乳頑張ればいいよ、と放置。乳首の形が悪く出も悪いので赤ちゃんがのけぞって拒否。退院後も赤ちゃんの体重が減ったら心配、そのうち母乳は出るだろう、とミルクをあげていました。ほぼ完ミでした。3週間経っても母乳の出がよくならない(搾乳しても両乳で20mlくらい)だったので母乳外来へ行くと頻回搾乳しないと増えない、と聞き初めて頻回搾乳という言葉を知りました。その頃には赤ちゃんはミルク、哺乳瓶に慣れてしまい、ますますおっぱいを吸ってくれず、スパルタにおっぱいオンリーにしようかとしても、周りには赤ちゃんがかわいそうだから、と諭されミルクをあげる合間に乳首を少し吸ってもらう、という授乳方法でした。ミルクはよく飲む子で1ヶ月を過ぎた辺りから夜間は5~6時間まとめて寝てくれるようになりました。しかし夜間授乳の大切さというのをつい最近知り、夜間に赤ちゃんを起こして授乳しようと思っても周りからは赤ちゃんに昼夜のリズムがついてきているし、かわいそうと言われ結局夜間授乳も進まず。そして遂に先日生理が再開しました。 こんな状況ですが未だに母乳育児への憧れが消えません。おっぱいで育てているという実感が欲しいのです。 水分補給、母乳にいいとされるお茶、母乳外来といろいろ試しました。今更ですが周りに何と言われようと頻回搾乳をしようと思います。こんな状況ですが今から母乳量を増やして母乳育児にすることは可能でしょうか。ミルクを始めに与え空腹が少し紛れると乳頭補助器の上からならなんとか赤ちゃんは乳首を咥えてくれます。

  • 母乳の出が悪くなって悲しいです。

    タイトルどおりですが、母乳の出が悪くなってしまいました。 退院して1週間はおっぱいはしょっちゅう張るし、出もよく、「完全母乳で育てよう!」と思ってました。 ですが、だんだん日が経つにつれ、おっぱいが張らなくなって、「ちゃんと出てるのかな?」と思いもって飲ませてたんですが、やっぱり出が悪くなったようです・・。 赤ちゃんがいつまでもおっぱいを加えたがるし、おかしいなぁと思い、搾乳機で搾乳してみたら全然母乳が出なかったのです! 手で搾ってもほんの少ししか出ないし・・・。 なんだかとても悲しくなりました。 母乳は一度出が悪くなったら、もう出にくいのでしょうか?? 誰か教えて下さい。

  • 母乳が出るのに、おっぱい嫌い(4ヶ月)

     もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです。 産後1週間は、ほとんど母乳が出ず、病院ではミルクを飲ませていました。母乳を推進する病院でしたが、おっぱいをくわえさせると赤ちゃんが絶叫で泣き続けるので、仕方なくミルクを与えていました。  退院後は、おっぱいがパンパンになりすぎて、搾乳しないと赤ちゃんが吸い付けない程になってしまいました。ただ、お腹が空きすぎてか?絶叫で泣いて大暴れするので、搾乳機したそばから哺乳瓶で母乳を与えていました。足りない時は、粉ミルクもあげていました。 その後、体調を崩して1週間程、寝込んでしまい、搾乳した母乳を与えていました。  その後は、毎日、挑戦しても赤ちゃんが直接おっぱいを吸ってくれず 絶叫で泣いて暴れるので、哺乳瓶で母乳を与えています。今更ですが、どうしたら直接吸ってくれるようになるのでしょう? 今日も挑戦しましたが、足でキックしてきたり、絶叫で泣いて、とても直接おっぱいを吸える状態じゃありません。1時間近く格闘した末、赤ちゃんはすごく不機嫌になってしまいました。 母乳マッサージなどに通えば、赤ちゃんが吸いやすいおっぱいになるのでしょうか?同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 陥没乳首な上に母乳がほとんど出ないんです。

    今月はじめに初めての赤ちゃんを出産しました。 妊娠中は、切迫早産のため、おっぱいマッサージとかは一切できませんでした。 出産後、母乳の出が悪く、しかも退院後から赤ちゃんは便秘。 母乳のほうがうんちがやわらかくなると病院で教えられ、なんとか少しでも母乳を飲ませてやりたいと思い、搾乳機を使っていますが、元々母乳が1回30ml程度くらいしか出ず(陥没していないほうは10ml、陥没しているほうから20ml)、乳首は痛むばかりです。 片方の乳首は完全に陥没しているため、手で搾ることが困難なので、搾乳機を使うしかないと諦めているのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 母乳が良く出るようになれば、乳首が痛むほどの時間を かけずに搾乳できるかと思うのですが、お風呂あがりの時でさえ30ml搾るのにも30分40分ととても時間がかかってしまっています。 出産後、10日程度ですが、このまま母乳は出ないままでしょうか?それともこれからマッサージとかすると出るようになるでしょうか?

  • 完全母乳は、もう無理なのでしょうか・・?!

    生後2ヵ月半になる女の子の新米ママです。長文ですがよろしくお願いします。海外で出産、生後3週間までは一日約15gくらい増えていましたがその後10日で80gしか増えず、さらにその後3日でなぜかその80gが減ってしまい、生んだ病院の母乳コンサルタント係の人に、母乳をあげたあと、酔っ払ったようにベロベロになるまでミルクを好きなだけ飲ませろと言われました・・。日本のように母乳の出を良くするマッサージをしてくれる人は皆無で、コンサルタントといえども通り一遍の知識を教えてくれるだけ。でもそこしか相談できるところもなく赤ちゃんの体重も心配、でもミルクを好きなだけあげて母乳がストップしてしまうのではないかという不安との板ばさみで毎日悩みながら今に至ります。 日本に帰って母乳マッサージに通ってみたいのですがこの時期赤ちゃんへのインフル感染が心配で帰国をためらっています。 体重が増えなかったのは私も心配なのと、夫と義理の両親にも体重を増やせ増やせと言われ、毎回おっぱいを吸わせた後ミルクを多めにあげた結果、週200~300g増え、2ヵ月半の今、4800gです。もっとミルクを欲しそうにしててもその分おっぱいを吸わせたくてやはりベロベロになるほどミルクをあげるのは躊躇してしまいます(適当に満足そうになったら少し泣いてもミルクはストップ、かわりにおっぱいはぐずる度にくわえさせてます)。 出産後今まで一度も胸がはったり母乳がもれたりすることはなく、自分でも母乳不足のおっぱいだと自覚していますが完全母乳はやはりもう無理なのでしょうか・・?そうでなくても出来るだけ長く母乳をあげたいのですが今のままでは無理でしょうか? 哺乳瓶は母乳相談室を使用してるので乳頭混乱はまだおきてないようです。搾乳をできるだけしてますが出のいいときは30分で60ml、出ないときは20mlと差があります。 食事は海外なので和食を作るのにも不便な上、家族の手伝いもなく独りで赤ちゃんのお世話をし、搾乳や授乳しながら体にいい食事を作るのは限界があります。姑が手伝うと言って来てくれても「とにかくカロリーをとるべきよ!」といってはサンドイッチや甘いものばかり差し出してくるのでとても母乳に良い食べ物とは言えず気も使うしで、独りでも大丈夫ですと言ってやわらかくおことわりしてます・・。自分のできる範囲で食事に気を使い、水分はたくさんとっています。 あと赤ちゃんは母乳相談室でもちゃんと飲むのに私のおっぱいだと時々眠ってしまいます。出産後すぐに姑が便利だからとおしゃぶりを進めてきたので、母乳育児にはあまりよくないとは知らずミルクを足す前まで(コンサルタントの人におしゃぶりはなるべくやめてと言われました)しょっちゅう使っていたのでそれでなんらかの影響が出たのかと悔やまれてなりません・・。文章にまとまりがなくてすみません。こんな状態の私はこれからどうすればいいのでしょうか・・。いつ母乳がとまってもいいと覚悟しながらミルクをあげていくしかやはりないのでしょうか?(ちなみにミルクは搾乳した母乳の量によって100~150mlを一日5~6回あげてます) この時期日本に帰国するのはやはり危険でしょうか?(今もやはり体重の少な目の赤ちゃんがかわいそうになる気持ちもあり、でも母乳が止まってしまうのがこわいのでどうしても一度日本の母乳マッサージをうけてみたいです。ミルクを増やせば体重はもっと増えるのはわかっていますが・・。) 特にミルクに偏見があるわけではなく、私自身も2ヶ月頃からミルクのみで育ちましたがアレルギーなどなく至って健康なのですが、やはりできるだけ長く母乳を飲ませてあげたいです。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 母乳は出ましたか?

    こんばんは。私には4人の子供がいます(10,9,7,2) 子供が4人もいるということで、周りの人は私を「えらいね」とか「よくやってる」などと言って褒めてくれます。そのことはたいへん嬉しいし、ありがたく思っています。 でも、私の中でどうしても引け目というか、悔いが残っていてたまに落ち込んでしまうことがあるのです。 それは「4人とも母乳で育てていない」ということです。 3人目妊娠の時、さすがに今度こそはと思い、妊娠中からおっぱいケアやマッサージをしっかり行い、産んでからも必死に乳首を吸わせていました。水分が足りないのではと、毎日無理やり飲み物を摂っていましたが、トイレの回数が増えるだけでした。母乳に良い食べ物を食べてみてもダメ。とにかく、乳首を赤ちゃんに吸わせていればと、退院してからも根気強くがんばっていましたが、1ヶ月検診の時に先生に言われて断念しました。 だって、「お腹がすいて泣き出した赤ちゃんにお乳の出ないおっぱいを何十分か吸わせ、その後、搾乳器でまた何十分かかけて搾乳。で、その貴重な母乳(20mlほど)を飲ませてからミルクを飲ませる。」ということを毎回していたんです。私も赤ちゃんもヘトヘトです…(私のお乳房はマッサージと搾乳器のせいでアザだらけでした) もちろん4人目も同じことを試しましたがダメでした。おっぱいがちっとも張ってこないのです。入院中も周りの人の母乳の量が日に日に増える中、肩身の狭い思いでした。 これだけがんばって出なかったので、自分ではそんな体質なんだと諦めています。 子供たちも大きくなり、今は母乳もミルクも無縁の生活になりました。でも、「母乳が出て当たり前」とか「母乳で育てましょう」などという言葉を耳にすると、今だに落ち込むときがあります。「私だってできればそうしたかったのに。ミルクだったらダメ母なのか」と… 私のような思いをされている方おられますか?

  • 母乳の与え方

    いつもお世話になっています。よろしくお願い致します。 出産10日目です。 とてもお恥ずかしい話なのですが母乳の与え方について教えて下さい。 出産入院中、母乳を与えようにも乳首のマッサージのあまりの痛さに挫折、殆どをミルクで与えていましたが 退院間際にやっと母乳が出始めて、最近は搾乳(といっても20CCくらいです)も出来るくらいになりました。 元々の乳首の形も扁平なのでなかなか旨く与えることが出来ず、ミルクたったり母乳だったりしています。 ここで母乳に切り替えたいと思うのですが母乳の与えるタイミングはどのようにしたらよいのでしょう? 今までは泣かなくても決まったように3時間おきに粉ミルク(または搾乳)を与えていましたが 母乳というものは欲しがったら与えるという形なのでしょうか? また欲しがらなかった場合、無理にでも時間で与えるのでしょうか? すでに粉ミルクを80CC飲んだりしていますが、 私の母乳では足りないと思います。(搾乳で20CCくらいなものですから・・・) 赤ちゃんの方で満足してくれるのかどうかも不安です。 どのくらいの時間与えていたら良いのでしょうか? やはり足りなかったらミルクを与えていいものなのか、これから母乳で育てたいと思うのには無理があるのか・・・ 長々と申し訳ありませんが アドバイスお願い致します。

  • 母乳を吸ってくれません。。

    現在生後10日の新生児なのですが、病院に入院中は母乳があまり出ず、 乳首に傷もできて痛かったためあまり母乳を与えてあげられませんでした。 なので助産師さんが糖水やミルクを徐々に足していったためか哺乳瓶 の乳首に慣れてしまったみたいで、母乳を吸わせようとすると嫌がる ようになってしまいました・・・。 吸わせようとすると最初だけもぐもぐと吸おうとするのですが、すぐに ぐずって吸うのを止めてしまいます。 今は母乳の量も少し増えたので、搾乳したものを哺乳瓶で与えている状態です。 助産師さんはなるべく母乳で育てた方がよいとのことで、病気に対する 免疫や育児の面でも直接母乳を吸わせるようにと指導されました。 自分としては、搾乳の手間はかかりますが、このまま直接吸わせることは 無理でもミルクと混合で育てていきたいと思っています。 そこでアドバイスをいただきたいのですが、どのくらいの期間、混合(搾乳ですが。。)でいったらよいでしょうか? また今後根気よく吸わせるようにしたら赤ちゃんは母乳を吸ってくれるようになるのでしょうか? 初乳は免疫力がつくので飲ませた方がよいとは聞いたのですが、 1ヶ月を過ぎるくらいには免疫力の成分がなくなるようなことを聞いた 覚えがあるのですが、 そのくらいの頃に完全ミルクのみにしてしまってもよいのでしょうか? いろいろサイトを調べてみましたがケースバイケースのようでどうしたら よいのかわからず迷っております。。 どなたかアドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 母乳の吸い方が上手くできません

    生後14日の 赤ちゃんがいる新米ママです。 出産して産院で母乳あげてる時から母乳がうまく吸わせてあげることができず、助産師さんにアドバイスもらいながらやってました。 退院してから同じようにやってましたが日々の授乳やら赤ちゃんの変化に神経質になりすぎて心配で産院に母乳相談に行きました。 そしたら体重が2週間で200gしか増えてませんでした。 母乳は出てましたがやはり吸い方(吸わせ方)に問題があると指摘を受けミルクと混合にしています。 助産師さんにはその時にコツを教えてもらい「上手に赤ちゃん吸えてるよ」と言ってもらいました。 でも家に帰りいざやるとやはりうまくいきません。 赤ちゃんも嫌がりなかなか吸ってもらえません。 この調子だと体重が増えにくく心配なので、母乳→あまった母乳を搾乳→ミルクでやってみようと思います。 搾乳は初めてなので飲んでくれるかわかりません。 ミルク用と搾乳用哺乳瓶は分けた方がいいのですか? 同じような経験の方いますか?

専門家に質問してみよう