• 締切済み

消費者金融・契約者が死亡

父が、亡くなり消費者金融のカードが・・・ 保証人ではないのですが、連絡して亡くなった事を 知らせた方がいいのですか・・・

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

敢えてこちらから連絡しなくても良いでしょう。 それより相続すると債務も相続する義務があります。 債務を放棄したいなら相続放棄もできます。弁護士さんに相談しましょう。 http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

相続人は、財産も負債も両方相続しますから、連絡しておいたほうがいいです。 あとになって、膨大な借金があることがわかったら大変です。

関連するQ&A

  • 消費者金融の保証人

    父と母は別居中であります。母は自己破産をしているみたいです。 母の借金のせいで持ち家は競売にかけられ 今は借り家で暮らしています。 別居中に母が勝手に消費者金融からお金を借りた場合なんですが 家族を連帯保証人にしたり勝手に父や私を連帯保証人にする事はできる のでしょうか? 消費者金融は通常「無担保・無保証人」とお聞きしたのですが本当 でしょうか? 今は母と別居し父と私で暮らしていますが 離婚しているわけではないので いつ消費者金融から催促が来るのかでおびえています アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 契約者死亡、住んでいるか、金融機関はわかる?

    去年父がなくなり、自分が支払いを続けてます。 金融機関(生活金融公庫)の担当の方には息子である自分が支払いをしているので自分の電話番号を伝えています。 しかし父の携帯、自宅の電話がつながらないため、連絡をくださいといわれています。 連帯保証人が自分なので保証人を変更すればいいのですが、他の金融機関の借金が一括で返せないため、名義そのままで返していますので、父が亡くなったことを隠しています。 前置きが長くなりましたが、 金融機関は、契約者の死亡、住所に住んでいるか(今は郵便転送してます)わかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 消費者金融おまとめについて

    複数の消費者金融から借入していますが、おまとめローンを知り試みようと思っていますが、 (1)メガバングのカードローンを申し込むか(ちなみに保証会社は消費者金融会社です) (2)メガバンクの保証会社の機能をしている消費者金融会社のおまとめローン くどい様ですが、(1)の保証会社と(2)のおまとめローンの消費者金融会社は同じ企業です。 どちらが実行しやすいのでしょうか。 是非教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 消費者金融と不動産について

    現在父が消費者金融に借金が300万程あります。土地と建物の名義が父3/5で弟が2/5です。不動産担保は銀行でしか入れておらず、銀行債務については弟と父とが連帯保証人になっています。消費者金融では連帯債務にはなっていません。 消費者金融で返済ができなくなった場合、不動産まで差し押さえられてしまうのでしょうか?弟が銀行債務については支払っていけば不動産まで取られることはないのでしょうか? また、父が自己破産した場合、不動産の父分の名義はどうなってしまうのでしょう?教えて下さい。

  • これって消費者金融?

    初めて質問させていただきます。 知識が無いので教えて下さい。 銀行(地方銀行・信金・ろうきんなど)でやっているカードローン・フリーローンについて、 担保・保証人のところに『アコム』『セディナ』等々と記載されているものがあります。 たとえばそれに申し込んでローンを組んだとしたら、消費者金融で借りたと同じことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 消費者金融について

    先日父が亡くなりました。 そこで色々ここで調べさせて頂いて、消費者金融で連帯保証人ではなくても財産を相続すれば支払い義務が発生する事がわかり何社か支払いしました。内1件は死亡証明書を渡さなくても支払免除になりました。 そこで質問なのですが1件消費者金融で借り入れをしているので払って欲しいと言われました。 そんなに高額ではないし払えば終わるとは思っているのですが聞いたことの無いような社名でした。 調べてみたら一応会社としてあるようでしたので架空請求ではないのかなっとも思っていますが怖いです。 そこで母が借入をしている証明書が欲しいと言うと委任状やら印鑑証明など渡さないと個人情報なので渡せないっと言われました。 初めて言われたのでもしかして悪用されたら…っと戸惑っています。 あと死亡したのに個人情報守秘義務などあるのでしょうか? 弁護士や司法書士に相談すればいいのでしょうが朝まで待てずここで質問させていただきました。 どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 契約者当人死亡時の借入金返済について

    クレジットカードの支払いや、大手メジャー消費者金融などで返済が残っている状態で、契約者本人が死亡した場合、返済すべき残りの借入金はどうなるんでしょうか? 普通、借金は当人が支払えなかったりすると保証人に請求が行くと思うんですけど、クレジットカードや消費者金融の契約の際、緊急連絡先とか実家の住所は記入しても、保証人を立てて、保証人の印鑑をもらったりしなかった記憶があります。(街金とかはわからないですが、TVコマーシャルをやってるような消費者金融や、銀行系ローンの場合です。) どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消費者金融とのつながり

    父が5年ほど前まで、複数の消費者金融に手を出しては、母が返済してきました。 そのとき母から相談を受けていたのは姉ですが、私が結婚し主人が私側の姓を名乗り、両親と同居してくれることになり、これを機に母と姉から打ち明けられました。 正直父には幻滅し、どうしよもないやりきれない気持ちにされましたが、母や姉の気持ちを思うと、私も逃げないことに決めました。 姉いわく、父が利用していた消費者金融は全部で4社あり、各社数百円程度を残し、あとは返済済みと聞いています。姉は完済したら、父がまた同じ消費者金融を利用するのではないかと思いわざと残してあるそうです。そして、それらのカードはすべて姉が持っています。 姉の考えも理解できるのですが、私は消費者金融とつながっていると思うだけで気分が悪く、正直完済し、解約したいと思います。 しかし、やはり父が再び利用するのではないかと不安もあります。 どうしたらよいでしょうか

  • 消費者金融とは?

    現在、よく行く服屋さんのカードにVISAがついているものと、デパートのカードにJCBがついているカードを持っています。 このようなカードも消費者金融に入るのでしょうか? 現在、キャッシングの限度額ぎりぎりまで借りています。 うっかり振り込むのを忘れてしまい、連絡をして返済をしたことが2回ほどあります。 このような状況で、ろうきんのマイカーローンや、銀行などから借りられますか?

  • 消費者金融に訴えられそうです

    結婚前の1997年に、ある消費者金融に20万円借りました。 (この時紹介屋経由で借りたのですが、紹介屋という所が悪徳商法だと知らずに利用してしまいました。) そしておととしからその消費者金融から催促のハガキが毎週のように来ているのですが、貸付利率39.931%で金額が90万円にもなっていてどうしたらいいかわからず放置してしまっていました。主人にも相談しましたが払えないと言われてしまいどうしようもありません。 今日、法的手続き移行の準備中というハガキが届き、明日までに連絡か返済のない場合、法的手続きを取りますと書いてありました。 管轄裁判所は東京簡易裁判所となっております、とも記載されています。 支払いか連絡をしなかった場合いったいどうなってしまうのでしょうか。 現在専業主婦で財産などは何もありませんが、使っているクレジットカード等が止められたり今後カードの更新が出来なくなったりするのでしょうか? またクレジットカードが作れていると言う事は現在ブラックリストではないと思うのですが、裁判になった場合またブラックリストに載るのでしょうか? どうか教えて下さい!

専門家に質問してみよう