• 締切済み

強迫性障害、妊娠中どうしたら?

こんにちは 強迫性障害で悩んでいます、妊娠を機によくなったのですが、妊娠中にまたもとに戻ってしまいました。 もともと、服薬は頓服のみでした。 妊娠中は飲むとそのことが不安になるので飲みたくありません。 確認行為、潔癖で、最近は食事の支度がつらいです。 心配してばかりで毎日くたびれてしまいます。 この先ずっとなのかなと思うと気が重いです。 出産後は服薬すればある程度は改善されるかもしれませんが、一生服薬するのかと思うと・・・ 出産までどう乗り切ればいいのかも途方にくれています。

みんなの回答

回答No.2

私も妊娠中にパニック障害の発作が出たらどうしよう・・・と 不安な日々を過ごした経験があるので辛さがわかります。 それでなくても妊娠中は不安定になりがちですよね。 今では妊娠中でも服用出来る良い薬があるので、お医者様に相談して早く気を楽にされたらいかがですか? 自分のためでもあり、なによりも赤ちゃんのためですよ。 一生服用するのか・・・と私も思いながら生活しています。でも、それを悪く考えず、服用していれば楽しく過ごせると良い方に考えたらいかがですか?

momomoon8
質問者

補足

yu-yu-さん、こんにちは、ありがとうございます。 薬の件は、妊娠発覚までたまに飲んでいて、今でもそのことが心配で・・・主治医と相談してみます。 薬の服用で、はっきりと効果が分からないので、なかなか服薬にも前向きになれないんです。 鎮痛剤のようにはっきり効果が出るものでもないので難しいなと思います。 症状が重いときはなかなか前向きになれず、うつ状態にもなるみたいで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

頓用薬は、何をお飲みになっていたのですか?あまり精神状態が、不安定になるとそのほうが、悪影響になるので、妊娠中期に入れば、頓用薬を再開したほうが、むしろ良いように思えます。 主治医と良くご相談ください。精神安定剤は、妊婦への安全性が確立しているわけではありませんが、危険性は比較的小さいものです。 >一生服薬するのかと思うと・・・ 私は、5年半前からうつ病で現在休職中です。何回も、再発を繰り返し、いつ抗うつ薬をやめられるか分かりません。 おまけに、気管支喘息があり、吸入ステロイドを常用しています。こちらは、新しい治療法が出来るまで、やめることは出来ないでしょう。 服薬して、安定した生活が出来るなら、服薬自体を苦にすることはないと思います。もちろん、副作用や、医療費など問題がないわけじゃありませんが、そこは考え方です。 考え方と言えば、強迫性障害自身も、気の持ちようで大分緩和される問題じゃないかと思います。気の持ちようというと、いかにも気軽に聞こえるかもしれませんが、主な障害は、認知の歪に起因しています。 認知心理学では「自動思考」と呼んでいますが、事象に対する、受け止め方で、感情は左右されていると言う考え方に基づいています。 信用の置けるカウンセラーに治療してもらうのが良いのですが、通院されている医療機関に、カウンセラーはいらっしゃいますか? とりあえず、その雰囲気だけでもと言うことで本を紹介します。 こころが晴れるノート http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%8C%E6%99%B4%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E2%80%95%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%A8%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%AE%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%99%82%E6%B3%95%E8%87%AA%E7%BF%92%E5%B8%B3-%E5%A4%A7%E9%87%8E-%E8%A3%95/dp/442211283X/sr=1-1/qid=1171531252/ref=sr_1_1/503-4567727-5047111?ie=UTF8&s=books 「うつと不安の認知療法自習帳」が副題になっていますが、うつ以外にも、応用できます。 少なくとも副作用はないので、安心です。 おなかの赤ちゃんのためにも、心安らかにすごされますよう、お祈りいたします。

momomoon8
質問者

お礼

mac_resさん、ありがとうございます。 頓服はワイパックスです。 服薬で、すごく症状が改善されるわけでなく、飲んだことの不安、が多くなるので悩みます。先生によっても意見がわかれるみたいです・・・ 産科の先生は飲みながらの方もいるからといいますが、心療内科では℃否定的でした。 本、参考にさせていただきます! カウンセラーさんもいるのですが、話しにくいのでなかなかうまくコミュニケーションできていないんです。 一時期ほとんど気にならなくなったのですが、なかなかすっきり改善とはいかないみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 強迫性障害の方いますか?

    こんにちは 結婚後、妊娠前から強迫性障害で悩んでいます。 妊娠中、出産後は、あわただしさからか、一時的に症状がよくなっていました。薬もその時期飲んでいません。 妊娠前はとんぷくで、飲んでいました。 子供も1歳後半になり手がかからなくなってきて、潔癖と、確認癖がまた出てきました。 今夏からトイレトレーニングをしたいのですが、トイレがわたし自身が苦手で気が重いです。 周りには強迫性障害の方はいないので、いろいろお話できたらと思います。 みなさんは服薬されていますか? 悪化する前にまた服薬すべきかも悩んでいます。

  • 強迫性障害

    強迫性障害らしきもので悩んでいます。例えば自慰行為をした後に精液といったものなどが何処かに付着などして女性が妊娠したらどうしようとか、数字にすごいこだわりがあります。また、悪いことを思ったりすると自分の身に不幸?なことが起きるなどいろいろあります。これは強迫性障害でしょうか?だとしたら、考え過ぎだで片付けたら次第に治っていきますか?

  • 強迫性障害で悩んでおります。

    強迫性障害を患っています。 発病したのはおそらく受験を意識し出した高2の秋頃からです。 自分の中で異常だなぁと思い始めたのが去年の4月頃からです。 結局、現役では受験に失敗し、浪人することになったのですが強迫観念、強迫行為が邪魔をし、思うように勉強が捗(はかど)らずストレスが溜まったことと、去年の12月に15年間飼っていた愛犬が死んでしまったことによるショックでうつ病も患ってしまい、結局1浪目は受験すらできませんでした。 うつ病は今年の3月頃に良くなり、このままでは示しが付かないと思い、2浪をすることを決め、今に至るのですが、依然として強迫性障害が治らずに悩んでおります。 勉強がまったく捗(はかど)りません。 大学にはどうしても行きたいと思っているので非常に困っていると共に焦っています。 強迫性障害を患っている方、同じような経験をなさった方がいましたらアドバイスを頂けると幸いです。 主な症状は潔癖症、確認強迫、不完全強迫です。

  • 強迫性障害

    私は、強迫性障害のうち確認行為が見られる者ですが確認の作業は不合理とわかっているので非常に不快です。 あえて、やめた方が症状が改善するでしょうか?

  • もしかして強迫性障害?

    もしかして強迫性障害? そう思う時がときどきあります。 昔、自分は急に神経質になりました。 それは片付けの時などで、こういう風にこの本を並べないと、親が死んでしまう、と思いました。なぜかわかりません。 ただ、自分のこの行為のせいで親を亡くしてしまう気がしました。 この本は違う棚に収めたい。 でも本当に親が死んでしまったら…と思うと、怖くて逆らえませんでした。 ほかにも、もし自分が遊びに出掛けてしまったら…とか、この場所に物を置いてしまったら…など、急に自分が自分を脅します。そしていつも逆らえません。 いつも些細な事で、この症状がでます。 人に相談したくても、その行為すら“言ったら親が死ぬかもしれない”と思い込んでしまい、怖くて誰にも言えませんでした。 7年ほどそれが続きました。 今は大分落ち着き、昔ほどではないのですが、やはり“これに毎日挨拶しないと殺される”とぬいぐるみ相手に感じてしまいます。 私は可笑しいんでしょうか? 強迫性障害、と当てはまる気もしますが、そこまで自分が潔癖症だと思いません。 それともただの心配性なのか、激しい妄想なのか、知りたいです。 今とても不安です。どうか、よろしくお願いします。

  • これは強迫性障害?

    生活をしている上で自分の行為に若干、異常性を感じることがありました。 それは、 ・1度家を出て鍵をかけ、エレベーターに乗ろうとしてるのに 火の始末や鍵をかけたかが不安になり確認しに戻ってしまう。 これがほぼ毎日。 ・手を洗う回数が頻繁。 このキーワードで検索してみたところ 『強迫性障害』というものに行きつきました。 ・車を運転し自宅に帰った後、何にもぶつかった衝撃もなかったのに人を轢いたのではないかと不安になり車の状態を点検する。 ・仕事をしていてもサボってるように見られてるのではないかと心配になる。など、 症状を見てみると他にも当てはまるところが多々あり、自分は気付かないうちに『強迫性障害』になってしまったのではないかと不安になりました。 私は強迫性障害なのでしょうか? 今のところ生活に支障はそこまでないのですが、これ以上ひどくなってしまわないかと心配です。 改善するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 強迫性障害に苦しんでいます。

    私に起こる強迫観念は主に2点有り、 (1)頭が禿げてしまうのではないか (2)顔に大きなほくろができてしまうのではないか という醜形恐怖といわれるものです。 強迫観念が出現するパターンには傾向があり、 何か長期的に継続する行動に付随して起こります。 分かりにくいので一例を挙げますと、 【家電製品に乾電池をセットする時に最後の1個を入れた瞬間】です。 それと同時に上記の強迫観念が頭に響くので、強迫観念が固定化された感じがして 本当に起こるのではないかという恐怖が襲います。 その結果、乾電池を全て外してやり直し、強迫観念が起こらないタイミングで セットが完了できるまで繰り返すことになります。途方もない時間がかかります。 このような行為に悩まされて早10年が過ぎましたが、ここへ来て更に厄介なことが起こりました。 実は私、今年の7月から転職し、新たな会社で働くことになったのですが、 「新しい会社に所属したら髪が抜け落ちるぞ」という言葉が何気ない瞬間に襲ってきました。 今までは行動に付随して起こっていたものが、そうではない時に起こってしまったため 強迫行為によって消すこともできず、「所属したら…」ということはその会社に いる限りは悩まされ続けるのかと恐怖に押し潰されそうです。 そもそも、いつもとは違うパターンのため、これは本当に起こるお告げ的なものではないか とまで思ってしまっています。 恐れている内容が上記の(1)と同じため、これも強迫観念だと思いたいのですが どこか割り切れずにいます。 この現象は私の強迫性障害が更に進行してしまったのでしょうか? どのような情報・アドバイスでも構いませんので御一報いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 強迫性障害で曝露反応妨害法を試しているのですが、強

    強迫性障害で曝露反応妨害法を試しているのですが、強迫行為があまり改善されません。アドバイスがあれば、是非教えて下さい。

  • 休職することで強迫性障害は治るのか。

    以前にも似たような質問をしましたが、 強迫性障害(+鬱?)の症状が改善されず、約半年が経過しています。 すでに仕事に大きな影響が出ており、この状態のまま継続することは困難なので、 上司と相談の結果、休職に入ろうかと考えているところです。 一般的に、強迫性障害は、休職することで快方に向かうものでしょうか? 原因は不明ですが、仕事によるストレスとは感じていません。 しかしながら、強迫観念が浮かび、強迫行為中にやるべき仕事があると非常にストレスを感じます。 休職することで、仕事そのものによるストレスからは解放されるでしょうが、 強迫性障害そのものの症状が回復するという感じがしません。 薬は5カ月程度継続しましたが、効果がないので、現在は服用しておらず、 医者も4か所訪ねており、どこも同じと感じているため、通院は現在考えていません。 かとはいえ、症状が変わらないため、どんな手段があるものかと思案しているところです。 経験者の方、何か有意義な情報をいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • うつ病と強迫性障害です。

    うつ病と強迫性障害です。 うつ病と強迫性障害で、3年通院している30代主婦です。 調子が悪い時は、家事も何も出来ず、トイレとベットの往復のみです。 酷い時は、1ヶ月シャワー浴びれません。 食欲も無く、体重も落ちてしまいました。 睡眠障害もあります。 洗濯も、1週間に1度・・・うつになってから、食事が作れなくなりました。 主人に申し訳ないのですが、「しょうがないよ」と責めたりしません。 でも、出来ない自分が嫌で仕方なく、苛々して余計に落ち込んでしまいます。 なんとかしたいのに、出来ない・・・ 私は、母との確執とトラウマがあり、実家には頼れません。 最近、自傷行為もしてしまい、余計に落ち込んでいます。 皆さんは、どの様に気分転換してらっしゃいますか?