• ベストアンサー

安定した気持ちになれなくて困っています。

DEFS-7の回答

  • DEFS-7
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

順調な恋愛にしか見えませんが。ノロケか? くらいの。 疲れてるんだよ~、不安なんだよ~、遠距離になっても愛してるよ~、と当の彼女に甘えてみれば、ラブラブですごせるんじゃありません? 精神的に疲労していると、ストレスに弱く、悲観的になります。一番の薬、良く眠り、良く食べ、決して焦らないこと。一ヶ月くらい調子を見てください。

関連するQ&A

  • 最近、精神状態がおかしいです。

    過去にも質問させていただきましたが、4月から遠距離になる彼女がいまして、実は回りの人には内緒にしています。 今日、飲み会がありまして彼女との楽しい思い出を作ろうと張り切って望んだのですが、結局はお互い目を合わせることができるのですが、離れ離れの位置に座らざるを得ませんでした。ちらちらと明らかに彼女は見てきたり、目が合った時は、笑顔で迎えてくれました。 他の人と楽しくしている彼女を見て、なぜかもうダメなのかな?と感じたりしていました。最近、なんだか私の精神状態がかなり不安で、すぐにイライラしたり、心から笑顔を作ることができないのですが、このような不安定な精神状態が影響しているのでしょうか?それとも、彼女にとって、私のことは迷惑なのでしょうか?(遠距離だからいらないとか.....)彼女に聞くのが一番良いのですが、何だか嫌われているような気がしてできません。 どうか皆さん、このような不安定な精神状態から抜け出せる方法を教えてください。自分としては、あと残りわずかなので彼女との楽しい思い出を作りたいと考えています。 この地を離れる最後の日に、もう1度私の気持ちを彼女に伝えようと思っています。

  • 彼女の気持ちが分からない!!

    仕事の関係で今年の4月から遠距離になってしまうのですが、この前機会があったのでメールで、「今までいろいろなことで迷惑をかけたりしたけど、本当にありがとう」みたいな内容を伝えました。 その後なのですが、彼女の様子がおかしくてまったく用事がないのに私のそばに来たり、他の人と話しながらじーっと見てきたりなどなどです。どうしたんだろうと、彼女に聞いても「いや別に」みたいな感じです。 皆さんだったら、好きな人からこんなメール貰ったりしたら嬉しいですか?また、どんな感じになりますか? 彼女のことは周囲には内緒にしているのですが、なんだか最近一部の人にバレているような感じがするのですが、結構そういう情報ってリークしやすいんですか?

  • B型30代の彼氏の気持ち…?

    タイトルの通り、10歳年上の彼氏がいます。 同じ課の人で、めっちゃタイプで、飲み会がきっかけで婚約していた彼と別れて、付き合って3ヶ月。 彼はめっちゃヤキモチやきで、今までも何度かあったんですが、私が会社で仕事の話を他の男の人としゃべる時に、かわいく笑いすぎとか、男が勘違いするようなしぐさするとかで、怒って、無視するんです。 たいがい、1,2日でメールとかで機嫌はもどるんですが、今回は重症で、メールしても返事なしで無視され続けて4日…。仕事のことで話かけても無視なんです。仕事もできない…。 こんな時って、どうしたらいいんでしょうか? 嫌われたのかなとか思うんですが、それならそれで、別れ話を持ちかけてもいいとは思うんです。 私はなるべく他の男の人との会話はさけて、笑わない、笑顔を作らないようにはしてるんですが、まだだめなんでしょうか? 彼の気持ち分かる方いますか? 彼は子供なんでしょうか?それとも私がもっと彼を気遣って注意すべきなんでしょうか…。

  • 風俗と精神不安定※長文

    25歳のAVと風俗をしてる女です。最近自分は何か精神病なのかな?と不安になっています。 やっぱり体を使った仕事なので、気付いたら気持ちが磨り減っていました。 こんな仕事でも前はその中で充実感等あったのですが… 最近は撮影中も泣きたくなったりで、全然気持ちが落ち着きません。 具体的に前と変わった事は、・眠れない、寝ても目覚める・食べてもあんまり美味しいと思わなくなった ・髪を抜きたくなったり、自虐行為をしたくなる(ただ仕事の事を考えて我慢する) ・↑を我慢する為に指を噛む・エッチの時にひどくされたい(暴力的な事) 等です。 まだ理性のお蔭でそこまで生活に支障はないですが、一日の中で気持ちのムラが多くてしんどいです。 周囲の人にはいつまでウジウジしてんのとかそういう風に言われます。 自分が甘いのも分かりますが、いつも無理に笑顔を作ってて苦しいです。 皆さんはどう思いますか? 仕事の事もあり、あまり相談する人がいないので教えて下さい。

  • 彼の気持ち。

    こんばんわ。 私には、大好きな彼氏がいて、彼も私のことを好きでいてくれると思ってました。でも、今はもう彼の気持ちがわからなくなってしまいました。 A子さんという前に彼が好きだった人がいるのですが、彼は、以前、付き合ってたわけではないけどいろいろあって、思い出したくもない」といってました。辛い思い出だったようなので、詳しくは聞かないようにしてました。ところが、最近その女性が、実は近くにいる人だということを知ってしまいました。私は、何も知らないで、その人がいるところに用事でいってました(彼といったこともあります)。 今まで黙ってた彼を信じられなくなりました。今回知ったのも、話の流れで言わざるを得なくなっただけで、それがなかったらこれからも隠されていただろうと思います。 確かに、無理に辛い過去を聞こうとは思いませんが、そんな近くにいるたなら、少しだけは言っておいてほしかったです。 彼は、以前から、その人に対する憎悪(?)のような感情が大きいようで、本当は気持ちが残っているのかなとたまに不安に思うこともありました。 この間、私が飲み会に行ったことで喧嘩になり、彼は「俺は、kayoko321が心配するから、友達の飲み会も断ったのに」といってきました。でも、実は私の為でなく、A子さんもくるから行きたくないということで断ったことがわかりました。また、先日A子さんから、用事があり会いたいと連絡があったらしいのですが、それも「今は彼女がいるからA子さんと二入で会うことはできない」といって断ったそうです。今まで全く知りませんでした。私に内緒でそのようなメールを送るのが理解できません。A子さんの気を引きたくてわざと私をだしにそんなメールを送ったのかなって思えてしまいます。 すみません。どうしても書ききれないので、補足で続きを書かせていただこうと思います。

  • 彼への気持ちが不安定

    今、付き合って2か月経つ彼氏がいます。 出会ってからは3か月経ち、会うのは週1ペースです。 最近彼の言動等なんだか嫌だなって思ってしまうことがあります。 すごく細かいことで、食べるときにお皿を持たないとか、昔真面目に学校に行ってなかった時期があるから学力問題とか、かっこつけるところとか。 でも日によるんです。 すごく大好きな日もあります。 基本的にはすごく好きです。 指摘したらすぐに改善してくれるとっても素直な人です。 その他色んな面を含め、こんな優しくて私のことを思ってくれる人これから現れないだろうなぁと思います。 30年間生きてきてこんな優しい人と付き合うことなんてなかったのに、この人と別れたらもう無理だろうなと思うのです。 周りの人がどんな気持ちで、どのくらいの好きで結婚に踏み切ったのかは比べられませんし、完璧な人などいないのも分かっています。 でもみんな悩んでないのかな?私だけ?とか思います。 彼の過去なんか気にしても仕方ないし、今の彼を見なきゃとも思います。 逆に彼は私の言動で嫌なことがあり、我慢していたり、嫌いになられる可能性もあります。 だからこそ彼を査定しているかのような自分がすごく嫌です。 恋愛経験が少ないのですが、前に4年付き合っていた彼氏とは月1くらいしか会えなかったので、ずっと追いかけてる感じで、好きな気持ちが落ちることもなかったです。 でもそれは、たまにしか会えなかったり、彼が優しいタイプでもなく仕事一筋人間だったので、追いかける恋だから自分が燃えてただけなのでしょうか? 今は、周りがどんどん結婚出産していく何も焦ります。 年齢も30歳を過ぎ、リアルに結婚を考えるからこそ悩むのかもしれませんが、常に楽しくいたいのに色々考えてしまいます。 人それぞれにタイミングがあり、結婚は焦ってするものじゃないことはわかります。 2ヶ月でその人のなにがわかるんだという話かもしれません。 でも2か月なのに不安があるって大丈夫?とも思います。 今まで生理前や生理中の気持ちの不安定さなども出たことがないタイプだったのに、最近は生理前になると落ち込んだり、この時期に特に彼に対しての気持ちがネガティブになります。 幸せな状況を幸せと感じられていない自分をどうにかしたいです。 じゃないと、恋愛だけではなく、仕事やその他の人間関係でも同じ壁にぶつかっているような気がします。 人の嫌なところばかり気になったり、自分のことは棚に上げてしまっていたり、幸せに満足ができなかったり、今後の人生のためにも今自分を変えたいです。 皆さんの中にもこうやって不安になったり彼や旦那さんへの気持ちが不安定になったりする方はいますか?(;_;) 今は厳しいご意見はあまり聞きたくないです、、、 解決策があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • みなさんだったら、どの位置に座りますか?

    あなたには、周囲の人に内緒にしている好きな人がいたとします。 さあ、今日は飲み会です。 あなたならどこに座りますか?また、理由もお願いします。 1.好きな人の隣 2.好きな人がかなり良く見える場所 3.好きな人の前 4.その他(どこに座りますか?) 実は、私の好きな人の場いつも2.で、ちらちらと見てきます。「なんやねん」と思って振り向くとそっけない態度をとったりしてきます。

  • どうしようもないこの気持ち

    はじめて投稿します。よろしくおねがいします。 僕は今大学3年生です。今、1年半ほど付き合っている彼女がいます。そして、今、その彼女は悪い言い方をすれば他の男と遊んでいます。 なんで知っているのかといいますと、単純に彼女が「25日に同高校の先輩が地元に帰ってくるから一緒に遊んでいい?」と言ってきたからです。 僕は快く「いいよ、遊んでおいで」と言いました。なぜなら、彼女はその先輩と高校のころから仲がよかったようですし、今、彼女の先輩(今一緒に遊んでいる男性)は遠くに住んでおり、なかなか会えない環境ですので、 「彼女にも会いたい人だっているし、昔お世話になった先輩なら僕も大事にしなきゃいけないし、行かせたほうがいいな」 と思って遊びに行っていいと返事をしたのです。 そんなわけで、今の状況にあるわけですが、やはり、「他の男と遊んでいると思うとイライラ」します。 ただ単に嫉妬なのですが(笑) 「自分が了解したのに、イライラする」というのはおかしいことなのでしょうか?? ちなみに僕は、仲のいい女友達に「久しぶりに遊びにいかない?」と言われても「付き合っている子がいるから・・」と言ってことわります。彼女を嫌な気持ちにさせるのはイヤですから。 そんな考えが僕のなかであるので、もしかしたら「僕はいつも断るのにお前はそうじゃないんだ」という気持ちがあるのかもしれません。 しかし、「大事な先輩だから行かせたほうがよかった」と私は思っています。 私は、行かせたことに自分で納得しているのに、それなのにイライラしてしまいます。 やっぱり重症でしょうか?

  • 気になる彼の気持ち…。

    職場に気になる男性がいます。 その人は会社の飲み会で積極的に話しかけてくれて 徐々に話すようになり惹かれてしまいました…。 職場で会えば笑顔で話しかけてくれて チラチラ目が合ったり 飲み会など皆で集まる時は常に近くにいて 「何かされたら言ってね」とかドキドキする事を言ってきます。 ただ、私の同僚の子にはからかったりするのですが、私にはあまりからかったりしません。 同僚の子に好意があるのかなぁと少し思ってしまい なんだか恥ずかしくて最近は少し避けてしまいます。 男性は好きな子やお気に入りの子をからかったりしますか? 避けるよりアプローチしたほうが良いですよね? 彼ともっと仲良くなりたいです。 アドバイスください。

  • 気持ちの切り替え方を教えてください

    お世話になります。 昨年の春に育児休暇を終えて、新しい職場に仕事復帰をして約1年が経とうとしています。 昨年の9月から同じ部署の人が相次いで辞めてしまい、まだ慣れていないところに仕事量が膨大に増えてしまいました。そのため、自分自身に余裕がなくなってしまい、ここ最近、続けてミスをしてしまいました。それによって、一部の人との関係も悪化傾向にあり、以前のように談笑したり、コミュニケーションを取ることが出来なくなってしまいました(相手の人に避けられている感じです) それから、今年になってから同じ部署に新しい方が入られたのですが、その方がとても出来る方で、短期間でバリバリ仕事をこなしています。それを見ていると、自分が遅れを取っているようでとても焦りを感じてしまいます。 上司は、私に「良いところも悪いところも出して良いんだよ。自分らしくやりなさい」と、言ってくれます。しかし、家に帰ると仕事のストレスでイライラしてしまい、夫や子供にあたってしまいます。 そんな自分が嫌で自己嫌悪に陥ってしまいます。 仕事を辞めたらこんな気持ちにならないのかもしれませんが、経済的なことを考えると今は辞めるべきではないのかと迷う気持ちもあります。 仕事が休みの日でも仕事での嫌なことばかり考えてしまい、子供にも笑顔になれなくて困っています。オン・オフの切り替え方や気持ちを立て直す方法などありましたら、アドバイスをお願いします。