• 締切済み

土地の相続および分筆について教えて下さい。

50年ほど前に亡くなった祖父名義の1筆の土地に、叔父(祖父の長男)と 私の父(祖父の次男)がそれぞれ家を建っています。 私の父は5年ほど前に他界しています。 土地の固定資産税は互いが折半して払っています。 私はこの土地を分筆したいと考えております。 その行動を起こす際、まずは祖父からの相続という問題が発生すると思うのですが、やはり事前に叔父の承諾(相続および分筆をしてもいいという)が必要なのでしょうか。 また、もしも行動を起こすこと自体を拒否された場合は諦めるしかないのでしょうか… 土地・不動産に詳しい方からのアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • monte2006
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.2

相続の問題は、過去に出尽くして正解が幾度も出ています。 過去の質問を参照することをお勧めします。 理由はあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2738329.html にあるように最近の典型的な質問に対する回答は9割方間違っています。 多分、(1)過去、同じ質問が何度も出、正解を何度も書いたので回答者が疲れて、もう詳しく正解を書く元気がない。 (2)一時、現実に困っていないのに面白がって?仮定の質問ばかりする質問者がいて、回答者がこぞって質問者を叱責した時期があります。 勿論、回答に対する反論は、このコーナーの禁止事項ですので、管理者が徹底的に、そのような「真面目に反論している回答者」を徹底的かつ執拗なまでに放逐した時期があります。 これで大半の真面目に回答している回答者がいなくなりました。 以上の理由で過去に何度も正解が出ている回答は、もう答える人がいなくなり9割方、正確でない回答ばかりになったようです。 ですから、今回のような正統的な質問は過去に何度も丁寧な正解が出ていますので、過去の質問を検索し正解をお読みになることをお勧めします。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>まずは祖父からの相続という問題が発生すると思うのですが、やはり事前に叔父の承諾(相続および分筆をしてもいいという)が必要なのでしょうか。 そうです。なければ基本的には無理です。 >もしも行動を起こすこと自体を拒否された場合は諦めるしかないのでしょうか… その土地に対する叔父の相続分について正当な対価を支払ってということであれば、出来る可能性はあると思いますけど。

_MASHA_
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはり同意を得てからスタートですよね。 すんなりコトが運べばいいのですが^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう