• ベストアンサー

テルミーってどうなのでしょう?

イトウテルミーという温熱療法があるそうで、友達が約40万円位で講習を受けいずれは開業したいらしいのですが、どうなのでしょうか? いろいろ調べて、温熱療法ということは分かったのですが、 ある鍼灸院では「宗教でしょ」と言われましたし、(私はそんな風には思えないのですが・・)「厚生省が認可していないから、扱いません」というところもあり友人もちょっと不安になって相談されました。 いろいろHPなどでも調べたのですが、よく分かりません。 本部という所に行くつもりなのですが、 その前に皆様のご経験、ご意見をお聞きしたいのです。 宜しくお願いします。 尚、友人はまったく医療経験は、ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitumizu
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

こんにちは。 ご友人がいずれ開業される気なら、最低限以下のことは聞いておきたいところです。 1.今の時代にその療法で開業してうまくいっている所はあるのか、あればそのちゃんとした根拠・データ(5年前、10年前の例では話になりませんので、せいぜい1,2年前までの例で) 2.最初の講習の40万円のほかに将来的にかかる費用が必ずあると思いますのでその詳細 これがちょっとでもはっきりしない言い方をされるところなら、非常に怪しいです。 個人的な経験から言わせてっもらいますと、もともとの考え方がいかに立派であれ、支部とかグループを作ってやっているところは、お金のことで良くない噂や宗教的な考えが多かれ少なかれ出てくるものです。 (経営者側から考えれば、そうでなければ支部やグループにはしないと思います) 今の時代1,2年も経たずにわりと簡単に開業できてしまうので、こういう職種は非常に増えているんです。 だからこそしっかりした技術や経営の知識がなければ、すぐにうまくいかなくなります。 そこら辺の見極めはしっかりするようにご友人に勧めてほしいですね。

bbyoshiko
質問者

お礼

本当におっしゃる通りです。 私も、物は本人が気に入っているのだからともかく (自分が治療?を受けるのは良いとして・・・) それを、人に行っても良いものかどうかが 一番心配なのです。 本部に電話で尋ねても支部を通してくれと言われ、 ピラミッド組織になっているみたいでよく判りません。 ちなみに受講料は将来自分が行なう立場になるとしたら 約60万円、研修?期間は最短でも1年通常2年との事でした。

その他の回答 (2)

  • oozora1
  • ベストアンサー率59% (31/52)
回答No.2

練りもぐさを使い専用の筒状の容器に入れて温熱やマッサージ、または、患部をいぶす(この線香の煙が特殊らしい)療法らしいです。はっきり言って、灸師の真似事で無免許者はいけない行為です。ただ、テルミーの団体が特殊なのでで、、、、。やる、やらないはご自分の判断で。 

bbyoshiko
質問者

お礼

どういう風に特殊なのでしょうか? ごめんなさい。 本当に情報が少なく困っています。 HPで見ても、すべてが本部の電話番号にたどり着いてしまいます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

イトウテルミ温熱療法。 医療用線香で全身をマッサージし、免疫を高める自然療法だそうですがマッサージするなら免許が必要だし 医療用線香なんて聞いたことがないんですが。

bbyoshiko
質問者

お礼

そうですよね・・・ 私もよく判らなくて質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 理学療法士の開業について

    理学療法士は「医師の指示の元に~」という決まりがあり、理学療法を実施するには医師の指示(処方箋?)が必要と言われています。 しかし、理学療法士が行っている運動療法(動作指導を含む)や徒手療法(マッサージなど)は、 鍼灸師の針灸や看護師の注射と同じで医療行為になるのでしょうか? 物理療法は無資格の助手さんが実施する場合もありますし、無資格のマッサージ師さんもいらっしゃいます。 運動療法はスポーツジムのトレーナーやピラティスでやっていることと類似しているとも思います。 聞きたいこととしては、  理学療法士が医師の指示によらず、リハビリを提供した場合、違法行為になるのでしょうか? ということです。 もちろん、医療・介護保険の請求ができないのはいわずもがなですが、 もし、カイロプラクティックや整体師、マッサージ師のように実費請求で利用者さんが納得された場合、そういった独立・開業も可能なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 省庁認可の組合?

    厚生労働省の認可を受けた組合というふれこみで、高額な入会金で組合員を募る説明会がありました。本当に認可された組合なのかどうかを調べるのに、どのような方法があるでしょうか。その組合は、国会資格になっていない医療関係の民間治療の組合で、国家資格になっていない人たちの組合を厚生労働省が認可するとは考えられないのです。インターネットで調べる方法、厚生労働省へ直接E-メールで問い合わせるためのアドレスなど、教えていただけないでしょうか。厚生労働省のHPでは、メールを受け付けていないようです。  はっきりしたことは言えませんが、おそらく詐欺まがいの勧誘と思います。このような疑いのある場合、その団体について調べていただける組織はないものでしょうか。

  • リハビリ・鍼灸・整体関係の方アドバイスお願いします!

    現在25歳の社会人で、IT系の業界で働いています。 先を考えてそろそろ転職したいと今悩んでいるところです。 手に職と思い、少し前から興味のあった医療系に進みたいと考えて調べた所、 「鍼灸師」「理学療法士」にすごく興味を持ちました。 ただ、一丁両端かなとも思い、どちらに進みたいか凄く悩んでいます。 医療系の学校は3~4年ですし、学費も自分で払っていかないといけないので通うなら夜間と 考えています。 また、1年くらいスクールに通って整体師とかも考えたのですが、資格ではないので不安に感じています。 「鍼灸師」・「理学療法士」・「整体師」の方、または社会人を経験してから学校に通った方の色々な面からの アドバイスを頂けたらと思っていますので宜しくお願い致します。

  • 作業療法士 鍼灸師について

    教えて下さい 作業療法士 鍼灸師 どちらを目指そうか悩んでいます。 29歳の会社員です。 もともとマッサージや医療に興味があり、今からでも 思い切って学校に通おうと思います。 学校のオープンキャンパスにも行ったりしています。 自分ででいろいろ調べてはみているのですが、実際にその職業の知り合いが無く 現場や仕事のことを教えていただきたいです。 作業療法士 鍼灸師の御経験がある方、 今もお勤めの方、 お知り合いがいらっしゃる方 どんなことでも結構です 教えて下さい。 小柄なほうなので、余り体力や力には自信がありません。 ですが、何か自分にできる事はないかと模索しております。 よろしくお願いします!

  • 「高速温熱リンパ球療法」について教えてください

    原発歯肉メラノーマの肺・左鎖骨下リンパ節転移の友人が抗がん剤も効かなくなったので緩和ケア外来にまわされました。術後一年半、初発部位の再発はなく、相変わらずたいそう元気で発病前の体重70キロを維持し、国内外を飛び回っています。 アガリクスやメシマコブも服んでいましたが、最近「高速温熱リンパ球療法」を受けに通い始めました。 1回30万円でとりあえず週一で6回は受けなければ効果はわからないそうです。勿論彼女はがんの消失という過度な期待は持っていなく、暫くでもこのまま共存できればと願っているのですが、6回で効果が出てこなければ追加と言われているそうで、周りを見ると2年以上通っている人もいて経済の面で不可能と愕然としたそうです。私も早速インターネットで調べてみましたが、ほとんど同一医師の報告ばかりで比較検討はできませんでした。 これは近い将来に認可される可能性の高い療法なのかどうかご意見を聞かせて頂ければ有難いです。そして外国にもこの「リンパ球療法+温熱療法」があるのでしょうか。

  • 鍼灸

    違法行為をしていない整骨院・鍼灸院は少ないのでしょうか。 私は鍼灸師免許保持者ですが臨床経験はありません。どこへ見学に行っても「無免許でマッサージなんかどこでもやってる」という業界人ばかりです。鍼灸師なのでマッサージはやれと言われてもできません。 鍼灸の腕を磨いて開業できればよいのですが、家庭の事情で地元である北海道を離れるのは難しく狭い選択肢の中で行き詰っています。 厚生労働省は無資格マッサージ取締りに消極的な印象を受けます。社会のニーズと法律が合ってなくて国家資格外のマッサージが許される社会が訪れそうな気もしますが、なんか釈然としません。 今後、この業界はどうなるとおもわれますか。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 医療事務の認定試験について

    はじめまして。 独学で医療事務の勉強を進めていましたがなかなか一人では 理解しにくい事もあり医療事務の通信か通学で資格取得を考えています ただ、資格と一言で言っても医療事務に関して様々な呼び名の 資格試験が多く選択に迷っています。 おそらくどの学校で学んでも良い点、悪い点はあるとおもうのですが ネットで調べても良い事のみ書かれているので皆さんの意見も 参考にさせて頂きたく思います。 例えば、某学校では厚生労働省認可の試験が受けれるとあり 私としても厚生労働大臣認可であるなら転職に有利であるのかと 素人考えでは判断してしまいます。 確かに厚生労働認可であるなら問題なくどの病院でも知名度も高く 有利になるかとは思うのですが、 他の学校が主催している保険請求試験や 診療報酬請求試験などでも問題ないのでしょうか? 大きな違いは実務経験があるかどうかでしょうか? 厚生労働大臣の認可試験では2級を受ける際、実際の実務経験半年 が必要であるとあります。 他の試験では特にこういったものがないので誰でも受けれる利便性 はありますが現実問題として役に立つ資格を取得 したく思っているので違いなど教えていただければありがたいです。 学校へ問い合わせてもよいのですが出来れば受験された方の客観的な 意見や率直な意見を聞きたく思いますので宜しくお願いします。

  • 好転反応って大丈夫なんでしょうか。

    今日、鍼灸整骨院へ行きました。 首に鍼を10本打ちました。温熱療法もしました。 首、肩、背中をもみほぐしてもらいました。 かなり力を入れてやってもらったので、かなり効きました。 頚性神経筋症候群らしいです。 家に帰り、午後6時ころに急に背中と胸が苦しくなりました。喉も詰まるような感じになりました。 驚いて鍼灸整骨院へ電話をして大丈夫かと聞きました。 「それは好転反応で、多くの方に出るものですがしばらくすると治りますから。身体の血流が良くなったからです」との答えでした。 好転反応についての説明は、たしか受けたと思いますが、急に具合が悪くなったので驚いてしまって電話をしてしまいました。 約1時間経って、だんだん治まりつつあります。 好転反応を経験された方は、その後すぐに回復しましたか。 そんなに心配することはないんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 免疫療法について

    たびたび質問させていただいています。宜しくお願いします。先ほど友人から先進医療の話しをされ、自分の医療保険の内容に、免疫療法の適用があることを知りました。通常は、癌治療外なので実費になりますが。今後、抗がん剤や放射線で効果がでなかった場合、考えたいと思いますが、厚生労働省で認められている病院は、どこなのでしょうか?

  • これ、どんな研修ですか???

    先日とても頭のキレる友人からこのような誘いがありました。 (1)研修である (2)その研修は日中9時くらいから18時くらいまでを3日間、そして一日合宿のようなものがある。 (3)研修には15万ほどかかる (4)研修の説明会があるが、それはタダ。五反田であるらしい。 (5)研修といっても、話を聞く限り自己啓発のようなものらしく、考え方、人との付き合い方などの研修らしい。 と、この程度しか情報がないのですが、友人を疑うわけではないのですが、まるで宗教のように強く勧められています。 かならず有益で、人生を生きるのにこの研修を受けないのは絶対損だ、と。 まちがいなく「やってよかった」って思える。 そう思えなければ全額俺(友人)が払う、という風に説明を受けました。 詳しいことを聞くと、「まずは説明会に来てくれ、聞くのはタダだし、来てくれればきっと研修に参加したいって思うよ」と。 どんな団体の、どんな内容の研修なのか、とても気になります。 すごく気の知れたいい友人なので、まさかねずみ講のようなものではないと思うのですが、今は参加するつもりはないのですが、また誘われるかと思います。 もしこのような講習を開いている団体をご存知の方、団体のHPのようなものでもいいのですが、情報を集めたいのです。 よろしくおねがいします。