• ベストアンサー

エクスプローラが自動起動しない

novaakiraの回答

  • novaakira
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.1

エクスプローラをスタートアップに入れてみてください。 そうすれば、起動するたびに立ち上がります。

apolo13
質問者

補足

回答ありがとうございます。 弊害等はないのでこのまま使用しても問題ないのですがなぜそうなったのか原因を知りたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • シャットダウン直前に起動していたエクスプローラに関して

    Windows2000Professional(sp3)において、シャットダウン直前に起動していたエクスプローラを終了せずにシャットダウンすると、以前は次のOS起動時にはOS起動直後自動的にエクスプローラが起動してくれてたのです。しかし、Windows2000を再インストールしたら、何か設定が変わってしまったのか、自動的にエクスプローラが起動してくれなくなりました。何とか以前の設定に戻したいのですが。。。。すいませんが、設定方法をご存知でしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Windows XP SP2 Explorer.exeが勝手に再起動?

    Windows XP SP2 Explorer.exeが勝手に再起動? Windows XP SP2にてシャットダウンメニューへ行くためにスタートメニューよりシャットダウンの項目を選択すると勝手にExplorerが再起動することがあります。 それも100%ではなくて、再起動する時としない時があり、原因を特定できません。 どなたか似たような症状と解決法をご存知の方が居たら教えて下さい。 ようこそ画面は使用していないのでシャットダウンメニューは2000のもの?になります。 OSの再インストールは考えていません。 よろしくお願いします。

  • エクスプローラーが自動で起動しない

    Windows Vista を 使用しています ある日、Windows Updateを行ってからエクスプローラーが自動で起動しなくなりました。 その後、復元もしましたが、なおりませんでした。 直し方を知っていたら教えてください!

  • 一昨日windowsの自動更新を実施したところ、エクスプローラが起動で

    一昨日windowsの自動更新を実施したところ、エクスプローラが起動できなくなりました。(「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されます。)自動復元で元に戻すと治りますが、シャットダウン時にWindows自動更新が自動的にまた実施されて、エクスプローラが立ち上がらなくなり、自動更新と自動復元のいたちごっこを繰り返しています。 回避方法を教えてただければ幸いです。 Windows7(64ビット版)、エクスプローラはバージョン8です。

  • 再起動時に起動しない

    windowsUpdateなどでインストールのあと、自動で再起動したときに、 シャットダウンしたまま起動しません 通常の再起動は大丈夫なのですが、自動再起動の時だけ起動しません ふつうに再起動して欲しいのですが、どうしたらよいでしょうか パソコンはwindows XP です

  • 更新プログラムインストール後起動しない

    Windows7Professional(64bit)を利用しています。タイトルの通り、シャッダウン時、黄色の「!」マークが付いた状態で「更新プログラムをインストールしてシャットダウン」を選ぶと、次回起動時に「Windowsを起動しています」のマークが出たまま次に進まず、固まってしまいます。 やむなく電源ボタンで強制終了し、再度電源ONして「スタートアップの修復」を行うと通常に起動します。この方法ではなく、起動状態で更新プログラムをインストールし、その後シャットダウンを行うと、次は問題なく起動します。つまり、なぜか「更新プログラムのインストール」と「シャットダウン」を同時に行うと次回起動せず、分けて行うと問題は起きません。同じ更新プログラムでも相違が生じます。改善の方法はありますでしょうか? もちろん、「分けてやれはいい」という意見もあるかもしれませんが、PC使用時に都度更新プログラムをインストールしなければならず、シャットダウン時に常に「!」がないかどうか注意が必要となりとても不便です。  なお、PCは自作デスクトップで最近OSをインストールしたばかりで、アプリケーションもほとんどインストールしていません。PCとしてはほぼ新品で、上記症状は最初から起きています。OSインストール後更新プログラムが次々と適用(100以上)されましたが、数個インストールに失敗しているようです。一度「更新プログラムの構成に失敗しました」とったメッセージが出たこともあります。これが一因でしょうか? ただし、現在は失敗した更新プログラムは新たなupdateプログラムとしては出てきません。 アドバイスお待ちしています。

  • エクスプローラー7のインストールでのトラブル

    先日実家のPCでインターネットエクスプローラー7をyahooの下のほうにあるバーナーからクリックしてインストールしました。再起動のウィンドウがでて再起動OKにしたところ再起動後にインターネットがつながらなくなりました。直すにはどうしたらいいのでしょうか?また何が原因でそうなったのかわからないのですがインストール方法が間違ってたのでしょうか? ちなみにOSはWINDOWS XPです。

  • 日々の自動再起動

    Solarisサーバーに関して、一般的な話で 日々、夜中などに自動再起動などを 行った方がよろしいのでしょうか? シャットダウンを行わずにずっと立ち上げっぱなしの場合 何か弊害等発生するでしょうか?

  • explorer.exeが起動できない・・・

    はじめまして。 友人のPCがウィルス対策をしておらず 「privacy Center」のウイルスにやられてしまいました。 手動にて駆除して復活させようとしたのですが、私が手順を間違ってしまい、駆除できませんでした。 再度駆除しようを再起動をかけたところ、explorerが起動できなくなってしまいました。 DOSにて確認したところ、C\windowsの中に「explorer.exe」は存在しています。 どうしたら起動できるようになるでしょうか? なお、OSはXPです。 私が行った手順は下記のとおりです。 (1) PC起動時に「privacy center(ウィルス)」が起動されるので   タスクマネージャーを起動して強制終了。 (2) ファイル名指定にて「explorer」を起動 (3) デスクトップ表示後に無料のウィルス対策ソフトを導入   (確かKingStone社のものだったと思います) (4) 対策ソフト起動後にウィルス対策はしたが   ウィルス自身を削除せずに再起動 (5) ウィルス自身が削除されていないので   (1)と同じ方法をとる。  上記の手順後に(2)を実行しようとしましたが  「ファイル名が見つかりません」となってしまい、  お手上げ状態です・・・  なお、「explorer.exe」 「c:\windows\explorer.exe」で  実行しようとしても同じ状態になります。  皆さんのお力をお貸ししてください。

  • エクスプローラが起動できません

    OSはWindows98、スタートメニューにエクスプローラとファイル名を指定して実行が存在しません。 何とかエクスプローラを起動したいのですが、方法はありますでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。