• ベストアンサー

猫好きの方にお尋ねします。

safranの回答

  • safran
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.4

『ねこはしる』工藤直子(童話屋) 子猫のランと池の魚の童話。 とても温かい話なんだけど、読了後とても切なくなりました。 子供から大人まで楽しめると思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AF%E3%81%97%E3%82%8B-%E5%B7%A5%E8%97%A4-%E7%9B%B4%E5%AD%90/dp/4924684481/sr=8-2/qid=1171341190/ref=sr_1_2/503-4890755-8433557?ie=UTF8&s=books

doumyouji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。 図書館にあったので借りることにしました。毎晩読み聞かせをしているので子供と一緒に楽しみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫好きな方に質問(おすすめの本)

    猫が好きな友達に本のプレゼントを考えています。 小説ではなくて、絵本や写真集などで猫に関するものを 探しています。 貰ってうれしかったものやおすすめものをぜひ教えてください。 「猫好きにはこれはたまらん!」という本の情報お待ちしています。 予算は1500円程度で考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 猫についてのエッセーや本を!

    大の猫好きです 読書も好きなので、猫についてのエッセーや小説等を紹介して下さい! (育て方等は除く) 小泉今日子さんや向田邦子さんのエッセーのような温かい猫目線の本がい~な!

  • 猫のことを描いた本を教えてください

     私は猫が大好きなのですが、犬を題材にしたもしくは犬が登場する本はよく目にしますが、猫が登場する本はあまり見ないような気がします。  色んな猫の本が読みたいのですが、ご存知の方、教えてください。写真集ではなく、なるべく、エッセイと小説が希望です。   例えば、『我輩は猫である』が、猫の性質がわかってとても楽しいですが。お願いします。

  • ウサギが登場する本を教えて下さい。

    エッセイでも小説でも構いません。ウサギが出てくる本ってありますか? 「絵本・児童書」「漫画」以外で探しています。 フィクション・ノンフィクション、長編・短編は問いません。 ウサギを飼っているので、読んでみたいと思っています。 知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 本を売りたいのですがアマゾンとヤフオクどっちが良い

    本を売りたいのですがアマゾンとヤフオクどっちが良いですか? (売れやすく高く売れる) ほんの種類は漫画以外で小説やエッセイ等です。 アマゾンヤフオク以外でも オススメのモールあれば教えてください

  • おすすめの本

    元々、本を読む事が大好きで、雑誌や漫画、小説やエッセイ、絵本など 何でも“読む”事が大好きです。(本棚8個分以上あります;;) でも、最近ずっと忙しくて、本を読むことをしなくなっていました。 少しづつ、生活にも気持ちにも余裕が出てきたので、やっと本を読む時間が 持てます♪ でも、久し振りに本屋に行ったら、今まで、どうやって本を選んでたのかが 分からなく、結局1冊も買わずに帰って来てしまいました(T◇T) 何かオススメの本があったら教えて下さい。 因みに、どんなジャンルでも読みます。ただ、まだ少し忙しいので、あまり 難しいものは・・・ 最近読んだ本は、「Love My Life」(漫画)。「タオのプーさん」「同性愛が分かる本」「ミュータントメッセージ」「赤ちゃんと僕」(漫画)「バガージマヌパナス」etcです。

  • 八ヶ岳周辺が登場する本

    八ヶ岳が大好きです。 八ヶ岳、またはその周辺地域が舞台になった小説や絵本、エッセイなど おすすめの本がありましたら教えてください。 登山モノだけでなく、田舎暮らし、自然のことなど。 写真集でもマンガでも、なんでもOKです!

  • 爽やかな気分になれる本

    爽やかな気分になれる本(小説・童話・絵本・エッセーetc.)を お教えください。

  • おもしろい本探してます!

    小説・マンガ・エッセイ・実用書・マンガ・絵本・図鑑・写真集など、なんでもokです。 おもしろいの意味はどのように受け取ってもらってもかまいません。 ただ、小説・マンガはなるべくメジャーではないものでお願いします。 小説はミステリーだとなおうれしいです!(国内・海外は問いません) あまり入手困難なものでも困るので、 古本屋を2~3軒回ればあるかもレベルまででお願いします。 厚かましいお願いですがよろしくお願いします。

  • 料理の本(美味しんぼ、将太の寿司、などのような小説)

    料理の本が好きです。 レシピ集じゃなく、料理が関係するエッセイや小説、です。 マンガでは美味しんぼ、将太の寿司、中華一番、子どもが料理をするやつ(味皇さまとか出てくるやつ)、なんかが好きです。 クッキングパパは、話より料理メインなのでイマイチです。 マンガより字の本が好きなので、そちらの方を探しています。 こちらで、既出のお答えは大体見させていただき、何冊か古本屋さんや図書館でゲットしました。 お答えの中にあったのはエッセイが多かったように思いますが、自分としては、エッセイよりも物語の中に頻繁に料理が出てくる、というような小説が読みたいです。 上記マンガに通じるようなオススメ小説や物語はないでしょうか。(ちなみに、子どもが読むような物語は結構読んでいるつもりですので、それ以外だとありがたいです。) よろしくお願いいたします。