夫の死亡保障について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 現在8年ほど前に加入した日本生命の定期付終身保険に入っています。35歳、子供2人(6歳、4歳)死亡保障4000万円ほどです。現在の保険料は11600円ですが、7年後の更新時には倍以上の26400円になってしまいます。
  • 賃貸から持ち家(団信加入)になったため保障額を減らすつもりですがどのくらい減らして良いものか見当がつきません。子供を4年制大学にいかせるものとしてどのくらいの保障が妥当でしょうか?
  • また、先日アクサ生命の「ライフプロデュース」という年金払定期付積立型変額保険を勧められました。説明を聞くと夫に万一の場合は年金がもらえ、積み立てた保険料も解約時や払込満了時にほとんど戻ってくるようで魅力を感じ、掛け変えを検討しています。アクサの営業の方の説明ではアクサが何十年も業績が悪く(マイナス)でも積み立てた保険料の半分ぐらいは戻ってくるということでした。最悪半分でも戻ってくれば今の日本生命の保険よりは良いのでは?と思えます。ただ心配なのはもっと少なくなることもあるのでしょうか?またアクサ生命がつぶれたり日本から撤退した時はどうなるのでしょうか?「変額保険」というのがよくわからずリスクが高そうなのと、外資は30年後どうなっているのだろうという不安があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

死亡保障について

夫の死亡保障について悩んでいます。 現在8年ほど前に加入した日本生命の定期付終身保険に入っています。 35歳、子供2人(6歳、4歳)死亡保障4000万円ほどです。 現在の保険料は11600円ですが、7年後の更新時には倍以上の26400円になってしまいます。 1.賃貸から持ち家(団信加入)になったため保障額を減らすつもりですがどのくらい減らして良いものか見当がつきません。子供を4年制大学にいかせるものとしてどのくらいの保障が妥当でしょうか? 2.また、先日アクサ生命の「ライフプロデュース」という年金払定期付積立型変額保険を勧められました。説明を聞くと夫に万一の場合は年金がもらえ、積み立てた保険料も解約時や払込満了時にほとんど戻ってくるようで魅力を感じ、掛け変えを検討しています。 アクサの営業の方の説明ではアクサが何十年も業績が悪く(マイナス)でも積み立てた保険料の半分ぐらいは戻ってくるということでした。最悪半分でも戻ってくれば今の日本生命の保険よりは良いのでは?と思えます。ただ心配なのはもっと少なくなることもあるのでしょうか?またアクサ生命がつぶれたり日本から撤退した時はどうなるのでしょうか? 「変額保険」というのがよくわからずリスクが高そうなのと、外資は30年後どうなっているのだろうという不安があります。 3.死亡保障がしっかりついて、保険料がなるべく安いもの、または掛け捨てにならず返戻率のよいものを探しています。アクサのライフプロデュース以外にも何かオススメはありますか?

noname#24180
noname#24180

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.1

具体的にアドバイスは出来ませんが、ひとこと。 回答として言いたいのは、複数の保険会社の代理店をしているところにいって、ファイナンシャルプランナーに相談されてくださいということです。 蛇足ですが、一応申し上げておきます。 私は、ソニーの逓減型変額終身に入っています。運用先は自分で複数の選択肢から選べます。運用がうまくいったのかは、途中で解約したときの返戻金に影響してきます。運用が下手な方は返戻金が少なくなります。死亡した場合にもらう金額は最低金額は保証されており、運用がうまくいけばその分に応じて余計に多くもらえます。 アクサが撤退したときは、どこかの保険会社が引き受けるでしょう。多少、不利益を受けるかもしれません。 外貨が30年後どうなっているか不安って、私は日本が30年後どうなっているかの方がよっぽど不安です。 私は、ソニーの逓減型変額終身がいいと思います。返戻金にこだわりますか。そこが理解できません。旦那さんの年を考えると、もう死亡保障の保険を入りなおすチャンスはないと思いますよ。 葬式代となる200万程度の死亡保障と、残り2000万円程度の定期保険があればよいではないですか。子供の学校が公立だけの場合です。

関連するQ&A

  • 終身の死亡保障は必要ですか?

    33歳。現在共働き。子どもなし。 来年くらいに出産できればと考えています。 日本生命で他の保険とコミコミで、120万の終身保険にも加入していましたが、 今回解約し、ニーズごとに他社で加入することにしました。 終身は平成5年加入のお宝なので、継続して残したかったのですが、 そのためには、880万の定期保険を続ける必要があり(あと10年で終わり)、 終身(月額878円)+定期(月額2129円)=月額3007円も支払わなければなりません。 総額60万円代で、120万とお得にはかわりませんが、 もったいないですよね。 私の分をあらたに200万の変額終身に入るという手もあります(一時払いは38万で、加入なら一時払い希望)が、 貯金から出さなくてはならず、さすがにそれは夫も反対しています。 果たして、出産を機に退職予定の私に終身の死亡保障は必要でしょうか。 定期保険で子どもが独立するまでは500万程度は確保するつもりですが。 妻には終身の死亡保障はつけていないという方もたくさんいらっしゃるのでしょうか。 ちなみに主人は200万の変額終身(一時払いで支払済/ソニー生命)と、 1000万の定期保険(10年/オリックス生命)に加入しています。

  • 死亡保障で保険料が安くて良い会社

    主人が医療保険5000円とガン保険10000円と変額終身定期500万円を ソニー生命で加入する事に決めたのですが、 万が一、亡くなってしまった時の生活資金として1000万円~2000万円 の定期や逓減定期、又は家族特約を考えたいのですが、 医療+ガン+終身で、保険料が13638円です。 死亡保障のみで 定期や家族収入で保険料が安い物が有ったら教えて下さい。 現在、手元に有るのは共済会のファミックスです。

  • ■質問したいこと 私が死亡した場合、家族のための保険をどのように設計す

    ■質問したいこと 私が死亡した場合、家族のための保険をどのように設計するか?」 保険の見直しについて相談させてください。 私(夫)は41歳、妻31歳、子供0歳(男子)という家族構成です。 持ち家で住宅ローンが5,000万円ほどあります。現在の収入は、額面で1,200万円です。 ■現在加入している保険 死亡時(貯蓄目的)ソニー生命 変額保険終身型 払込期間15年 保険金1,000万円 保険料32,560円 医療保険 損保ジャパンひまわり生命 健康のお守り 年間保険料 約88,000円 なお私が死亡時に住宅ローンは0円となります。 上記の保険だけでは、私が死亡した場合の家族の生活が心配で、 なるべく保険料を抑えられるよう、複数の保険会社の提案や見積もりをして悩んでいるところです。アドバイスいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 「定期保険」or「収入保障保険」のどちらのタイプがおすすめですか?  (収入保障タイプは税金がかかると言われています。なるべく税金は押さえたいです) 妻からは生活費は「30万円程度」と言われていますが、保険金はいくらくらいを目安に考えればよいか? これらの条件を満たす保険がありましたら教えてください。 現在検討している保険  ライフネット生命「かぞくへの保険」  SBIアクサ生命「カチっと収入保障」   ソニー生命「逓減定期保険」 保険金6,500万円、保険料13,520円  ソニー生命「家族収入保険」 年金月額25万円 保険料9,875円   

  • 【アドバイスお願いします】死亡保障

    保険の見直しを行い、死亡保障について下記3商品に候補を絞り、 迷っています。 オリックス生命と、ソニー生命については、それぞれ営業の方ともお話しましたが、セカンドオピニオンとして皆さんにアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。 また同時に契約を考えている医療保障についてもご意見いただきたく、 別で質問させていただきました。よろしければそちらも相談に乗ってください。「タイトル:【アドバイスおねがいします】医療保障」 ☆下記は、提案されたままを記入しましたが、 どちらに決定しても、死亡保障は500万円で契約するつもりです。 会社:オリックス生命 商品名:ロングターム7 保険料:\5,925/月 保障期間:98才まで 払込期間:60才まで 【内容】 死亡保障   500万円 (98才まで) 【特徴】 保障は98才まで 61才以降解約すると、払込総保険料より解約払戻金を受け取れる。 解約払戻金が低額な期間がある。 【オリックス生命について考えている事】 オリックス生命は、色々な保険会社を取り扱っている保険の代理店の営業の方、ソニー生命は、ソニー生命の方とお話をしました。 代理店の方は若く(新卒に近い?)、最初「この人で大丈夫か!?」と正直思ってしまいましたが^^;、予想以上にしっかりと相談に乗っていただけたと思います。 98才で保障がきれる事に不安はない。 保険会社として、質が高いのか、将来性があるのか、安定した経営状態なのか、というところがよく分からなくて不安。オリックス生命ってどんな会社か皆さんの意見を伺いたいです。 会社:ソニー生命 商品名:変額保険終身型オプションA 200万円 +生前給付終身保険特約 100万円 保険料:\4,575/月 保障期間:終身 払込期間:60才まで 【内容】 死亡保障   300万円  【特徴】 変額保険終身型オプションAの基本保険金200万円は保障されるが運用によって、増える事がある。 三大疾病になった時は、生前に死亡保障の中から100万円生前に受け取れる。 傷害状態・三大疾病・要介護状態は保険料免除 【ソニー生命について考えている事】 ソニー生命さんはベテランの方にきていただいたので、 そつがなく安心できる事には違いありませんが、話も少し難しく感じ、気軽に話をして相談に乗っていただけるという感じはしませんでした。 全然悪くはなかったんですけど、このサイトをはじめ保険について色々調べていた中、ソニー生命さんの評判は良いものが多く、期待をしていたせいかちょっと思ってた感じとは違いました。 保険料だけを見るとオリックス生命より少し高いかなと思うが、 保険料免除特約がついているので、一概に高いとは言えないのだろうか。 保険会社としての高い水準で、質・将来性・安定した経営状態を備えていると思うが本当にそうなのか。皆さんの意見を伺いたいです。 会社:全労済 商品名:定期生命プラン 総合タイプ 保険料:\2,166,000(現在~80才までの払込総額) 保障期間:契約期間 最高80才まで 払込期間:80才まで 【内容】 死亡保障 病気等  500万円  不慮の事故 1,000万円 不慮の事故における障害   20万~450万円 【共済について】 共済だけの保障では、一生涯の保障は不安が残るとどこかで読みましたが、掛け捨ての死亡保障だったらこれでも十分かな、と思いました。 平均寿命から考えると80才はまだまだ元気な年齢ですが、 自分が何歳まで生きられるか考えた時、長寿家系ではないので、80歳生きられるかどうかという所だろうとも思い、この商品を選択に入れました。 以上です。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 57歳以降の死亡保障について

    夫、私とも33歳、4歳と2歳の子供がいる夫婦です。 現在以下の保険に加入しています。 ---夫--- 【日生】終身200万 定期死亡保障2000万      生活保障特約 年200万×10年間     介護保障特約 毎年120万 【損保ジャパン】Dr.ジャパン 医療日額5000円 【アフラック】ガン保険+特約MAX ---私--- 【県民共済】死亡と医療、最低限 【損保ジャパン】 Dr.ジャパン 医療日額5000円 【アフラック】 ガン保険+特約MAX(夫の夫婦型) 日生の定期の更新は57歳までとなっており、それ以降の保障が終身の200万円のみになってしまいます。  57歳といえばだいたいどのくらいの死亡保障があれば安心なのでしょうか?夫はサラリーマンで私は現在働いていません。現在考えているのは。。。 (1)1500万円ぐらいの死亡保障を65歳ぐらいまでつける。ただ57歳以降のために今から保険料をはらうのは抵抗があります。 (2)民間の年金に加入する。たとえば58歳頃亡くなった場合でも、主人の年金が遺族に倍額払いされるなどで生活に困らないようにできないか。また、死亡保障の一時金がついている年金というのもあるのでしょうか? どちらかというと年金に傾いていますが、注意点などありましたらお願いします。  57歳時点で病気があると新たに加入できないため、今のうちに何かに入っておきたいのです。 ちなみに2年後ぐらいには家を購入して団信に加入するため現在の死亡保障は減らす予定です。 また現在入っている日生の保険は42歳以降保険料が高額になるので新たに死亡保障をつけるなら日生を解約することも考えていますが、27歳の時に契約したものなのでもったいない気がしています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 死亡保障

    主人34歳 妻31歳 子ども2人です 死亡保障 最高1000万円 掛け捨ての物しか入っていないのでもうひとつ入りたいと思っています オリックス生命は災害でも1500万との事で魅力的ですが 10年後の更新で一体どれだけの保険料になるのか心配です お勧め等ありましたら教えて下さい がん保険等は入っているので 死亡保障のみ厚いものがいいです

  • 死亡保障は要らないので安い保険はないでしょうか?

    医療保険を探しています。必要なのは(がんを含む)入院保障と手術一時金、通院保証、先進医療保障です。 保険料を抑えたいのですが、「楽天スーパー2000」という保険とガンのためにアクサの一番安い先進医療保障のついた1300円程度の保険に入ろうと思いましたがどちらも死亡保障の部分が重複してしまいますし、そもそも死亡保障は要らないです。 死亡保障がない分安く、上記の保障がある保険商品はないでしょうか?

  • 最も安い収入保障保険について

    死亡保障で今後の家族のことを考えた場合、 「定期保険」と「収入保障」で悩みました。 一括入金では宝くじ感覚で使ってしまう可能性があるため、 年金形式の方が即していると思い、「収入保障」を検討中です。 保険料が「定期保険」より安いのもポイントです。 下記の条件だと、どこの会社が一番保険料が安く済むでしょうか? 保障額 : 毎月10万円 保障期間: 60歳 契約開始: 31歳 ・最低支払保証期間は考えてません(0年で良いです) ・非喫煙者優良体です ・有料の特約は考えてません(払込免除、入院保障など) 調べたところ、SBIアクサ生命の「カチッと収入保障」が 月額2,920円で最も安いのかなと思ってます。 (年間一括にするともっと安くなり、カードで払えるのも魅力)

  • 夫婦の生命保険を検討中で悩んでいます(死亡保障・医療保障を主に)

    昨年結婚し、夫婦ともに生命保険を検討しています。 現在主人は、何も保険に加入していない状態、 私は、住友生命の「記念日宣言」というものに、社会人になったころに親がかけてくれているものがありますが、37歳で更新が来ますし、内容も見直したいと思っています。 主人は会社員、私も会社員で共働きです。 子供ができたらしばらく産休の予定ですが、職場復帰は可能と予定しています。 私たちの考えている保証として、 ●主人のもの ・終身の医療保障  入院日額7000円(5000円では少ないのでしょうか?      また、日数タイプは60日でいいのではと思っています)  日帰りから出るもの ・逓減のタイプの死亡保障  1年~3年くらいの内に子供をと考えているので、  子供の成長に合わせて逓減していくタイプのものをと ●私のもの ・終身の医療保証  入院日額5000円  日帰りから出るもの ・死亡保障はどうしたらいいのか悩んでいます  子供が手を離れるまではきちんとつけたほうがよいのでは?と はじめ、住友生命の方より、私の結婚の話が出たため、見直ししましょうという話と、旦那さんの分も提案をうけましたが、ライブワンというセットのもので、10年更新であり、どんどん支払い金額があがっていくため、他のものを検討することにしたのです。 色々問い合わせ等をしてみた関係で、アクサさんにライフプラン含め、お話をいただき、提案してもらったものが ・セルフガード60日型(夫婦それぞれ)月額夫4946円/妻3150円  60歳まで払い込み  主人が入院日額7000円、私は5000円。  共に手術給付特約、高度先進医療給付特約、  生活習慣病長期継続入院給付特約(120日型) ・ライフプロデュース(主人)月額19000円  60歳まで払い込み  60歳満了、死亡時・高度障害状態:年金180万円、満期保険金 ・LTTPフェアウィンド(妻)  15年で払い込み完了、月額24700円  死亡・高度障害保険金1000万円 住友とアクサの提案を受け、感じていることは、 ・住友のライブワンの提案は、保証内容はとてもいいのですが、  10年ごとに大幅に保険料があがるのは困る ・医療保険について、住友生命のドクターOKように  日帰り~4日目では一時金という形で3万円程度給付があったり、  それ以上の入院でも、一時金としてまず給付があるととてもいいなと  思うのですが、終身医療保険単体のもので  そのようなタイプはあまりないのでしょうか?  また、ガン(や三大成人病)についてなど、診断された場合に一時金  という形が望ましいと思うので、その点でセルフガードは物足りないと  感じています。 ・アクサさんの死亡保障の提案は、資金作りを含めた提案ですが、  貯蓄と保険はわけたいと私は感じます。  主人はどちらでもいいと言いますが、私の方については特に、  15年の間に子供も産まれると思いますし、あまり高額だと負担に  なるのではないかと不安です。 ・ガンについては別でガン保険にということでいいかもと思っています。 ・不安要素としては、介護に関する保証も考えた方がいいのかなと  悩んでいるところです。  介護など、働けない状態になった場合のことを思うとやはり心配です。  ですがこれについては貯蓄していき、余裕ができたら  追加で加入を検討するということでもいいのかもしれませんが・・・  しかし年を重ねるほど高額になるのでしょうねきっと。 ガンについては 東京日動あんしん生命の資料をとりよせているところですが、 何かアドバイス、お勧めなどありましたらお聞かせくださいませんか。 よろしくお願いします。

  • 死亡保障を少なくし、医療保障に入りたい

    夫34歳、妻33歳(専業主婦)子供3歳一人の家族です。夫の定期保険は死亡保証金5000万円、医療保障はありません。月額15500円、60歳まで保険料は変わりません。出来れば保険料を減らし、医療保障をつけたいと思っています。どんな保険にはいったらよいでしょうか。夫の可処分所得485万円、万が一 夫34歳で死亡した場合の必要死亡保障額は支出は生活費、教育費、収入は年金、預貯金、死亡退職金等で1900万円程度です。妻は共済の総合保障タイプの月額2000円の病気入院保険に入っています。来年には3000万円程度のマンションの購入を考えています。2500万円位のローンを組みたいと考えています。よろしくご教示お願いします。

専門家に質問してみよう