• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バーゲン品を出産祝いにすること)

バーゲン品を出産祝いにすること

aruarubomの回答

  • aruarubom
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3

私もバーゲン品活用していますよ。 いいものを安く買えるならばそれに越したことは無いと思います。 相手にも喜ばれ、こちらの財布も喜ぶ。賢い消費者だと思います。 予算が2000円ならばたとえ半額で買えても定価が予算になっていればそれで良いのではないですか?ちょっと気になるようならばもう1品増やすとか。 もちろんきちんとラッピングしてセール品と判らなければ良いと思います。 私が良くやるのは、予算2000円のところ、半額セールで定価4000円分買うというやり方です。見た目にも豪華で、逆に相手に恐縮されますよ。 自分が貰ってうれしいものならば何でも幾らでもよいと思います。手紙などつければなお良いですよね。

tanpopo-moku
質問者

お礼

上手にお買物されてますね。 でも私のは違います。 1500円の服が790円で他は靴下のバーゲン品をまぜて1000円少し切りました。 情けないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産祝いについて

    友達が第二子を出産しました。 お互い上の子の保育園入園で知り合った仲です。 私が第二子を3年前に出産したときにお祝いをもらいました。 洋服がいいか、おもちゃがいいか聞かれたので、断るのもなんなので洋服がいいなぁ~と答え・・・ 価格は6千~7千くらいだったかな。 お返しは半返ししました。 で、今回お祝いしようと、洋服がいいか、何か他のものがいいか聞いたところ「お祝いはいいよ~」との返事。 少し遠くへ引越してしまったので連絡はもっぱらメール。 いいよ~と言われてもそうはいかないので、「プレゼント」ということで物色中です。 ただ、引っ越してから彼女は仕事をしていず、家計も話によればきつきつということで、あまり負担になるようなプレゼントはしないほうがいいのかな・・・とも思います。 それとも、自分がもらったお祝いと同じくらいはあげるのが常識でしょうか。

  • 夏の出産祝いは何がいいですか?

    友達が出産して、女の子を産みました。 ほとんど年賀状だけのやり取りの相手ですが、 ささやかながらお祝いをしたいと思っています。 スタイや靴下などは使うと思い、考えましたが、 夏の暑い時期に赤ちゃんは靴下を履きますか? 靴下などは夏には不向きでしょうか・・・ スタイも必要ない、という人もいるようだし、正直何をあげていいのか わかりません。 品物で3千円~5千円くらいで、何かおすすめのものがあれば 教えてください。

  • 結婚祝い&出産祝い。。失礼ですか???

    5年以上前の話ですが、友達a子の結婚式に出席し、ご祝儀2万円+友達同士で品物(一人5000円)を渡しました。 そして、私が結婚した時、結婚式に友達a子を招待しましたが、お子さんの幼稚園行事のため、欠席でした。 ご祝儀を2万円を後日頂きました。内祝いは贈りました。 最近、a子が出産しました。 a子から出産報告をもらってすぐに、他の友達2人から「一緒にお祝いをあげよう」と誘われ、すぐに同意しました。 友達2人は独身です。 出産祝いは何にするかと話を進めていくと、一人当たり2000~3000円の予算で!との事。 a子にリクエストを聞き、洋服をあげることになっているのですが、 今更ながら、これで良かったのかと不安になってきました。 結婚式に出席していないのに20000円のご祝儀って、高額ですよね?親族ではなく、友人から。 a子は結婚済みだから、結婚祝いでお返しすることはできないし、出産祝いは、グループではなく一人で贈り、もう少し高額なものを贈った方がやはり良かったのでしょうか? 皆さんならどうされますか? a子の出産祝いは友達と一緒に贈ることに決めてしまったし、他の二人にも私の予算に合わせてもらうことはできないので・・ あーもっとよく考えれば良かったなと少し後悔しています。 今後のマナーの参考になるので、是非、アドバイスください。

  • 出産祝い

    友達が、男の子を出産したのでお祝いをあげようと考えています。 当初洋服にしようと思っていたのですが、他の友達が洋服をあげようかなといっていて、 お祝いがかぶってしまうので違うものものがいいかなと考えています。 そこでいくつか他の候補を考えてみました。 ・かぶってもいいから最初に考えていた洋服をあげる ・ストローマグ、食器セット、ベビーカー用トイが入ったお買い得セット ・おむつ ・食器セット です。 こんな物をもらって嬉しかった。という意見や、これがいいんじゃないか。という意見があったらぜひ!教えてください

  • 出産祝いもらって嬉しいものは?

    20代前半の女性です。中学時代一緒だった友達2人が8月に出産します。一人は男の子、もう一人は女の子です^^ そこで、何かプレゼントできたらなと思うのですがなかなか決まらず。 予算は一人5000円ほどです。 ミキハウスなどで、小物やちょっとした洋服や靴を買うか、写真立てやアルバムなどにするか・・・それか絵本も考えています。私、保育士をしているため、なかなか自分では買わなそうな絵本がいちおし??なのですが、もらって嬉しいでしょうか? その友達のうちの一人も元保育士なのでその子にはいいかな?と思ってますが。人気で私も好きなエリックカールの本にしようかなと。 その他、あげて喜ばれたもの、もらって嬉しかったものがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 喜ばれる出産祝い

    遠方の友人に二人目の男の子が誕生しました。 聞いたところ二人目だし、お祝いはいいよと言われてますが、ほんの気持でもプレゼントを贈りたいな、と思っています。 洋服や小物はお兄ちゃんのお下がりが沢山あると思うので、それ以外の物でもらって嬉しいものをお聞きしたいのですが、友人と同じ状況の方がいらっしゃればご回答よろしくお願いします。

  • 出産祝い

    先月次女が生まれましたのですが、お祝いに何点か洋服をいただきました。とてもありがたいのですが、長女や親戚の子のおさがりがたくさんあるのでいただいたものを新しくおろすべきかどうか考えています。ポンチョとか、3点も4点もあっても仕方ないと思うのですが、やはりいただいた以上使うべきでしょうか?(現在長女と親戚の子のおさがりの同じサイズのポンチョが3点、ジャンバー&コートが6点あります。)それから、趣味の合わない洋服も着せるべきか迷っています。 皆さんはどうされていますか?いただいた方に失礼かと思いますが、子供のリサイクルショップに出したり、出産した友達にお祝いとしてリサイクル?してしまおうか考えています。(やっぱり失礼ですよね・・・)

  • 遅いけど出産祝い・・・

    もうすぐ1歳の赤ちゃんがいる友達のうちに遊びにいくことになりました。 私が地元から離れていることもあって、出産祝いを渡す機会を逃してしまいもうすぐ1年になります。 遅くなりましたが是非お祝いをあげたいと思います。 洋服は趣味があるし、おもちゃも気に入らなかったら困るし・・・。 皆さんが今までにもらってうれしかった物や、あげて喜んでくれた物、教えていただけませんか? お願いします。

  • 出産祝いについて

    5月終わりに私が出産して友達から五千円お祝いをいただきました。 その友達が最近、出産をしました。お祝いはどうしたらよいのでしょうか? やはり五千円のお祝いでいいのでしょうか?

  • 出産祝いをしていない友人からの出産祝い

    出産祝いをしていない遠方の友人から出産祝いをいただきました。 友人には3人子供がいるのですがお返しはどうすればいいでしょうか? 3人目はお祝いをいただいた後に産まれています。 去年の12月に出産をし、7月にお祝いをいただきました。 友人は8月か9月に3人目の出産をひかえていたようですが、その後特に連絡はありません。 日ごろから特に連絡を取り合う間柄ではありません。 友人の結婚式には出席しましたが、こちらの結婚式には特に招待はせずでした。 おめでた婚だったので結婚、出産の報告をまとめてしたので結婚祝いはいただいてません。 ちなみに洋服と絵本をいただきました。(おそらく1万円分くらい) お菓子の詰め合わせを贈ろうと思ったのですがそれではあまりにも軽すぎるかな?と悩んでいます。 お菓子に+3人分のおこずかい的な感じにしようかとも思います。 金額にもどれくらいのものにすればいいか・・・ アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう