• ベストアンサー

m の前で鼻音化しない言語はある?

m の発音の前で鼻音化しない言語ってありますか? (言語・言語学・発音)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

朝鮮語(韓国語)も,一応そうです。 例えば,in-mun(人文)とかshin-mun(新聞)は,その通りに発音されます。 ただ,急いでしゃべると,調音位置の同化を起こして,人によってはim-munとかshim-munになることがありますが,発音に気を付けてしゃべれば,もとの発音になります。 mの前ではありませんが,同様の現象の例として,kong-bu(工夫。勉強の意味で使うことが多い)がkom-buになることがあります。 でも,ゆっくり話すときは,本来の発音でしゃべったほうがいいわけでして,私も習い始めたとき,ずいぶん苦労した覚えがあります。ついつい同化してしまうので。 ただ,それならば子音の同化がしにくい言語かというと,そうでもありません。 たとえば,hak-mun(学問)とかship-man(十万)は,それぞれhang-mun, shim-manになります。 言葉って面白いものだなあと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

nも鼻音なので、 「nがmの直前でもmと同化しない言語」 ということでよろしいでしょうか? でしたら中国語(漢語、普通話)などがその一例となるでしょうか。 この言語は各音節の独立性が強く、調音点が前後の音に影響されることはほとんどありません。 例えば「繁忙(fanmang)」はそのまま「ファヌマン(グ)」 のように発音されます。

  • a-nya02
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ロシア語は基本、鼻音化しないと思います。 ロシア語を習いたての頃、mの前を鼻音化して発音したら、 先生に注意されたことがありました。

voorraad
質問者

補足

ごめんなさい、質問が間違っていました。 「m の発音の直前で鼻音化しない n の音を持つ言語」でした、すみません。

関連するQ&A

  • 母音が5つ、或いは鼻音が3種類以上の言語の割合

     よく日本語は5母音でこれは一番普通だと言われます。 しかし実際の所、母音が5つの言語って何%ぐらいなんですか?  もう一つ質問です。 英語等は鼻音(んの音)がnとngとmで区別されますが 鼻音の区別が3種類以上なのって何%ぐらいなんですか?

  • 言語学で鼻音は特別??

    私は今ロシア語のassimilation(音の同化)について調べています。 後ろのobstruentの子音、つまりs,z,t,d,k,g,などが前のobstruetの子音に影響をおよぼして前の子音が変わる(ot doma →od doma) のは分かったんですが、от мзду や из мченска はあいだにsonorantの子音であるmが入っているのに音が変わりますよね??(ot mzdy →od mzdy, iz mtsenska →is mtsenska) だからといってsonorantが無視されるわけでなく、母音や流音とかが入っているときは音は変化しませんよね?? 私が調べた限り、nを使った例が見つからなかったのですが、つまりnasalだけがunderspecificationされてるということになると思うんですが これって鼻音が何か特別なんでしょうか? また、ロシア語以外でnasalだけが特別な言語があったら教えてください。

  • 韓国語の鼻音化についてです。

    今晩は。 韓国語の鼻音化の発音についてです。 ㄷの発音変化の種類の中のハングルで、ㅎパッチムの後にㄴやㅁが来るとㅎは鼻音化すると思うのですが、ㅎパッチムはㄷパッチムの部類なのですか? 例えばカタカタにするとヒウッとなり、ㄷティグッや ㅅシオッなどのように、小さなッが入る発音だからですか? 疑問に思いました。 宜しくお願いします。

  • 「ん」の発音は5種類[n],[m],[ng],[N]と鼻音化した[n]

    日本語「ん」の発音は5種類[n],[m],[ng],[N]と母音にはさまれて、鼻音化した [n] と聞きました。[N] とはどんな音か教えて下さい。いろいろ調べましたが、手持ちの本、インターネット検索では見付けられませんでした。

  • ガ行鼻音について教えて下さい

    先日古本屋で明解日本語アクセント辞典(第2版)を購入しました。 この辞典の解説の中で、語中語尾のガ行音というのが理解できなかったので質問します。 鼻にかかるカ゜キ゜ク゜ケ゜コ゜とあるのですが、今までそのようなことを意識したことがなかったので、私の頭の中は混乱しています。 以下に辞典中の解説に書かれてるものを引用します。 1.語頭のガ行音は鼻音化しない。但し、助詞「が」「ぐらい」、助動詞「ごとし」などは鼻音化する。  ガイコク(外国) ギンコー(銀行) ゲタ(下駄) 2.語中・語尾のガ行音は鼻音化するのを原則とする。  ハルカ゜スミ(春霞) ヤナキ゜(柳) ウク゜イス(鶯) ツケ゜ル(告げる) ヒルコ゜ロ(昼頃) 正直「えっ!?それって全部同じ発音(ガ行)じゃないの!?」という気持ちです。 巻末にある語中のガ行子音の分布図を見ると、私が生まれた県も、現在暮らしている県も(ガギグゲゴ)と発声する場所なので周囲に確かめようがありません。NHKのアナウンサーの発音を聞いても違いが分かりませんでした。 そこで質問ですが、標準語を用いて生活している人は、ガ行を区別して発音したり、聞き分けられたりできるのでしょうか?

  • 鼻音化なのでしょうか?

    鼻音化なのでしょうか? ごまの葉 ?? はn挿入規則で ?? になるというところまではわかるのですが、最終的に ??なるというのがよくわかりません。 なにかの法則があるのか調べてみても見つかりませんでした。どなたか助言願います

  • nasal plosive が現れる言語

    "English" の発音中に現れる鼻音は plosive か stop のどちらか、ということが気になっているのですが、鼻音の ng は後続の g (ガギグゲゴのグ)の影響が強いので、はやく読むと大抵 plosive ではありえないと素人ながら思いました。 英語で nasal stop がないとすると(これは素人考えで誤解かもしれませんが)、別の言語で nasal stop が使われる例を探しています。

  • 流音と鼻音について

    人間の音声知覚における流音と鼻音の特徴を教えてください。 お願いします。

  • m,n の音について

    英語の鼻音 m ,n は鼻から息が抜ける音、よって耳にはとりわけ 日本人の耳には不明瞭な音で聴き取りづらい音と聞きます。 単語の語中や語尾にこの音がある場合はなんとか発音できると 思いますが、この音が語頭に来て次に母音が続くと、日本語の 「マミムメモ」「ナニヌネノ」となりがちと感じます。ただ それでは鼻から空気が抜ける鼻音になっていないと思います。 実際、ネイティブの音を聞いても鼻から空気を抜いて音を出し ているか否か判別できません。正しい発音を教えてください。

  • 単語が離れているのに、表記通りに発音しない

    ネット上の語学講座からの抜粋です。 새해 복 많이 받으세요./セヘ ポン マニ パドゥセヨ 복は漢字「福」の韓国語読み。単独で発音すると「ポク(bok)」なのですが、そのあとに많이が続いているので、 ㄱ(k)+ㅁ(m)→ㅇ(ng)+ㅁ(m) という鼻音化が起こって、「ポン(bong)」になります。 "복 많이"が"복많이"と続いていたら鼻音化するのは解るのですが、原文のように離れていても鼻音化するのですか。それは口語の場合だけですか。