• ベストアンサー

なめられてる?

先日http://okwave.jp/qa2714722.htmlのような質問をさせていただきました。 その後約一週間ほど音信不通だったのですが、突然彼女からメールが来て 『日曜に予定がなかったら、私は出かける予定があるので一緒に遊びに行きませんか?予定があったら断ってもいいよ』 という内容でした。 旅行がご破算になった報告もなければ、形ばかりの謝罪の一つもありませんでした。しかもあんな事があったあとで、断ってもいいって、どういうつもりなんでしょうか。 私は波風立てるのが苦手なので、嫌な事でも流してしまう性格なのですが、もうとても我慢できなくて 『とてもじゃないが付き合いきれない』 という返事をし、件の事に対して私の感じた(すごく嫌な思いをした)事を手紙にして出しました。 返信不要としたのですが、後で一言だけ謝罪のメールがきました。 彼女はどういうつもりなんでしょう。なめられてますよね? 今後、うまく付き合っていく自信がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

お詫びも兼ねたお誘い・・・という見方も出来ると思います。 人のアンテナの伸び方ってそれぞれ違ったりしますので 気に病まずに指摘してあげればいいと思いますよ。 それでダメなら「センスが違う」でいいと思います。 >予定があったら断ってもいいよ 見方のよれば 「前回はいろんなことがあって言い過ぎたけど今回は  (質問者様)の予定もしっかり聞くからね。ごめんね」 という風にもとれなくないです。 ともあれ「人間関係」。 ふとしたことでこじれたり こじれの原因が認識不足というのもよくある話。 のんびりいきましょうか。

snow_smile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も嫌な事を言わないのがいけないんだと思います。 前にそういうのは嫌だからやめてね、と言ったら拗ねられてしまったので、言いにくくなってしまってそのままきてしまいました。 話し合いをするなら誰か第三者に入ってもらって…と考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

#2です。ちょっと追加。 「今後、うまく付き合っていく自信がありません。」とありますが、 きっと、彼女の方もそう感じています。 私が考えるに、彼女の方がもっと強く、あなたとはうまくつきあっていく自信がないと感じていると思います。 旅行の手配をしていた者からしたら、ここまで何かと文句を言われたら、踏んだり蹴ったりだからです。 ですから、今後彼女と友達づきあいする気がなければ、このまま疎遠になってしまえばいいでしょう。

snow_smile
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 疎遠になるのも致し方ないかなと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hduygjkdu
  • ベストアンサー率18% (41/216)
回答No.3

前回の質問も見せていただきました。結論として、あなたはあなたで自分の都合ばかり優先しろと言っている印象を受けました。 3月案の次に4月半ば案を出してきたのだって、金銭面とか踏まえてよりよいものを吟味しようということでしょう? 5月じゃないとダメと言っても、3月や4月にぽっかり数日だけ予定が空く事だってあるかも知れないし、もし都合がいいようならってだけでしょう? 最初ダメだと言っていても、時間が経ったら実は大丈夫そうになった、ということも起こり得るかもしれないし。 その都度ちゃんとあなたにも確認取ってるんだし、あなたをないがしろにして決定してしまった訳じゃないでしょう? そこまでキレなきゃならん必要はないと思いました。 自分だけ一生懸命みんなのこと考えてやってますみたいなこと書いてましたけど、それはその人だってそうでしょう。 いろいろ見付けて来てみんなにとって一番いいものを探し出そうとしてるだけじゃないですか。 それを癇癪起こしていじけて辞退したのはあなたでしょう? それに対して何故謝罪せねばならんのか。 あなた中心で物事運ばないと気が済まないのはわがままと言われて当然ですよ。 ご破算になった報告って、ご破算になったんですか?それをあなたは知らないことになってるんですか? 知ってると思ったから言わなかったのかも知れませんし、ご破算になった理由は知ってるんですか? 前回の質問時の結果としてみんなの都合がかみ合わなくてお流れになったのなら仕方ないじゃないですか。 もしかしたらあなたがふてくされたから流れたのかも知れないし、だとしたら謝罪して欲しいのはむしろ向こうでしょう。 私可哀想、私犠牲者、私被害者、だからみんな私の機嫌取って下さい、私を構って下さいと言ってるようにしか聞こえないのですが・・・ 【しかもあんな事があったあとで、断ってもいいって、どういうつもりなんでしょうか。】 >またあなたがいじけたりグチグチ言い出すからあなたの結論を尊重しますよというだけでしょ?気を遣ってくれてるんですよ。 失礼ですが、結局あなたが甘えてる印象しか持ちませんでした。 自分を第一に考えてくれないことへの憤りにしか。

snow_smile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、私の我が儘もあります。私は最初に理由を述べた時、絶対に三月四月はいけない事を知っているので、私だけ都合がつかないなら気兼ねなく置いていってくれと何度も頼んでいました。 三月の時点できっぱり断るべきだったと、今は思います。 ご破算になった事は私は知らない事になってます。別の友人が、知ってると思うけど、と教えてくれたので。流れた理由はもう一人、お金と日にちの都合で辞退した人が出たからです。 その人とは後日会ったので、はっきりした事実です。 残った人は、彼女とそれほど親しくない人たちなので流れたのではと思います。 謝罪は断った時にすごく怒ってたのでたくさんしました。 そこからは何のやりとりもしてません。 だから彼女がまだ怒っているのだと思っていました。 確かに彼女なりに気を遣ってくれようとしたのかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたと彼女は合わないんでしょうね。 一言で表現すると、それにつきると思います。 私が勝手に想像する限りですが、彼女からの遊びの誘いのメールは、「(軽く)ごめんね、これからも友達でいようね」という気持ちを込めたメールだと思います。 まぁ、旅行の手配をしたことがあればわかると思いますが、全員の希望を隈無く叶えて旅行の予定を立てるのは、かなり大変なものです。 少しずつしわ寄せを全員に行くようにしながら、妥協点を探りながら計画を立てざるを得ないことが多いです。 その点、その彼女はどうもお節介なタイプの割にはやり方が下手なんですね。前回のあなたの質問を読ませていただきましたが、例えばその時、旅行プランを考えている段階で、「あなたに都合があるのはわかるけど、5月だとどうしても値段も高いしいい旅行のプランもないから、4月だといいのがあるんだけどどうしても無理かなぁ?悪いけどなんとかならない?」と事前にあなたに打診があれば、あなたの気持ちは全然違ったですものね。 そういう気配りや根回しができないのは、世話役として役不足なのでしょう。 ただ、彼女の気持ちを考えると、「友達なんだからそこまで詳しく言わなくてもわかってくれる」という気持ちがあったのかもしれません。 もちろん、それは「甘え」なんですが・・・。 今回のメールにしても、彼女からの「ごめんね」の気持ちの表れなんじゃないかなぁ。と、私は感じます。 きっと彼女はストレートに「嫌な思いさせてごめんなさい」と表現するのが苦手なタイプなんだろうなぁ、と思うし、彼女としてはあなたのことを「仲のいい友達」と思っているんだとしたら、このメールでわかってくれる、と(勝手に)期待していたんじゃないかなぁ。 でも、また自分が無理に誘ったようになってあなたが断りづらかったら悪いと思って、「予定があったら断ってもいいよ」と(気を使ったつもりで)つけたところ、あなたにはそれが「断ってもいいって、一体なにさまやねん!?」という印象となって伝わった。 それも、やっぱり、あなたとその彼女は「合わない」ということじゃないかなぁ。 ストレートに「旅行の件では嫌な思いさせてごめんなさい、結局旅行はなしになりました。でもこれからも友達でいてね」というメールをくれれば、あなたの気持ちは違ったのでしょうし、それが「大人の対応」なのかもしれませんが、旅行の世話を一所懸命やっていたつもりの彼女からみれば、それぞれが自分の都合を主張して、調整を試みたけど結局都合が合わなかった、という話でしょうから、あえて真っ先に謝るほどのことだとも思っていなくても無理はないのではないかと。 会ったときに一言、報告をかねて「ごめんね」ぐらい言うつもりでいたのかもしれませんが。 ま、そういうところで激しくすれ違うあたりが、やっぱり、「合わない」のでしょうね。 私はそのように感じました。

snow_smile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに会わないところが多いと思います。それでも好きな友達だから続いてきました。 旅行に関しては、理由を告げた時点で、絶対に三月、四月は行けないという事は知っています。だからその都度、私だけ予定が合わないのなら、構わず置いていってくれとお願いしていました。 結局断った後、私は行かないのに、旅行の詳細を決めるメールが来ていたので、なんでご破算の事は教えてくれないんだろう?と思ったのです。 手紙には、前の質問でアドバイスをくれた方の意見を参考に、旅行の手配に関してしてくれた事への感謝等を書きました。 なので謝罪のメールをくれたのだと思います。 難しいですね、でも相談してよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喧嘩後の音信不通の心理とは

    喧嘩した後 彼氏に音信不通に されてます もう音信不通になり 20日すぎました 私の謝罪メールは無視 私の事嫌い? もう私の事無理なら はっきり言ってと メール送ったけど無視です 毎回喧嘩した後必ず 彼氏は音信不通になります なぜ音信不通にするのか その心理とは なんですかね? よかったら私の前回の 質問を見て下さい

  • 彼と音信不通・・・このまま待っていても望みはありますか?

    彼と音信不通・・・このまま待っていても望みはありますか? 先日も質問させていただいたのですが、 http://dospara.okwave.jp/qa5962294.html それ以降も連絡がありません。 その後、一度だけ「元気?落ち着いたらでいいので連絡下さい」というメールと 電話をし(留守電になり出ませんでした)、私からも連絡はしていません。 最後に連絡が来てから1ヶ月経ちましたが、連絡が来る気配は今のところなさそうです。 実は音信不通になる前、私の精神状態が不安定で彼を責めてしまった経緯もあるので、 仕事の悩みが一番であるとは思うのですが、私と連絡を取るのが負担で音信不通に なってしまったのかもしれないと思う節もあります。 私としては、このまま見守っているつもりではあるのですが、彼が悩んでいる時期に 自分のことばかり要求し責めてしまったことを一度も謝罪できていません。 今更ではありますが、せめてメールでもそのことを謝罪し、再び連絡を取らないように するか、もしくは今は何も言わず黙って連絡を取らない方がいいのか悩んでいます。 お恥ずかしい話ですが、ご教授くだされば幸いです。

  • 彼はどうしたいと思いますか?

    1週間近く彼に音信不通にされてます。 きっかけは、電話の会話中に私が言った言葉に対して 腹が立ったようで、いきなり電話を切られました。 すぐに折り返しましたが、出てくれず その後、メールしたり次の日も電話しましたが無反応です。 ひと月前にも、似たようなことで5日位無視され、 気が済んだのか「怒ってないよ。愛してる」 とメールが。 でも、怒ってなかったら「怒ってないよ」と一言ありますよね、普通・・・。 遠距離恋愛でつきあってまだ4カ月、会ったことは1回しかありません。 電話での会話だけでつながっているようなものです。 なのでこのまま、音信不通で彼は別れたいのかな~と 悪い方向に考えて、毎日気になってしまいます。 もっと、謝罪メールや電話をしたほうがいいのでしょうか? 良い案がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 彼と音信不通

    17歳年上の×1の彼と音信不通になって二週間になります。 原因はあたしの疑いです。 以前実家から呼ばれて行って来ると連絡きて信じたら、女と逢ってたようです。それから疑ってしまってます。 それで今回も実家にと連絡きて行きましたが、天気が悪いから戻ってきたと。いろいろ聞いていたら、俺が実家に行くのが面白くないのかな? いつも疑ってどうすればいいんだと 俺がお前にいろいろ聞いた事あるかと言われました。 聞くよ。でも怒らないで私は答えてたよ。もういいよ!いろいろ聞いたり、言わない方がいいみたいだね。 車に買い物したの置いて置くので、 よろしくお願いしますとLINE返したら、わかったの一言。それから音信不通になってます。一週間後気持ち書いて手紙を置いて来ましたが、一週間たっても、音信不通です。 あたしが悪いのかもしれませんが、どうすればじゃなく、安心出来る言葉とか欲しかったのです。手紙では伝えました。 恋愛につかれたのでしょうか? やり直せたら、きちんと向き合って悪いとこを直していきたいです。私から連絡した方がいいのでしょうか?しないで待ってた方がいいのでしょうか?彼が心配です。

  • 男性の方お願いします!!

    相手からの連絡に応じない、音信不通にする時とはどのような時ですか? 私は4年前に別れた元彼と、別れた後もたまに連絡をとったり友達として付き合ってたのですが、2ヶ月前喧嘩をしてから、謝罪をしようとメールと手紙をだし、別件で用があり電話もしたのですが、着信拒否にされているわけではないのですが応答がありません。 元々気まぐれな彼で、音信不通になることがあったので最初は、「またそのうち連絡くれるだろう」と思っていたのですが、喧嘩の後ですし、こんなに無視されたのは始めてで、これからも仲良くしたいと思っていたので心配です。 この半端な状態が辛くてたまりません。。 これは、「私とは縁を切りたい」とのことでしょうか? なぜ面と向かって「おまえとは友達をやめたい」等、言えないのでしょうか。。

  • 返事をくれない彼との復縁

    半年ちょっと付き合った彼と、1ヶ月半音信不通になりました。 その前日まで、毎日、日に何度とメールをやり取りし、 上手くいっていたと思っていたので、 彼の心の変化に、私は全く気付く事ができませんでした。 その後、音信不通の辛さに耐えかね、 私の出した答えは信じるならば会いに行ってみよう・・・と。 丁度出かける所の彼と会う事ができましたが、 彼には迎えの車が来ていて、 ほんの2分程度しか話ができず、 「後で連絡する」と言っていましたが、 次の日にメールが来て終わってしまいました。 彼はその時、仕事がいっぱいいっぱで、 音信不通になる数週間前には、 「思ったより、自分がいっぱいいっぱいで ちゃんとできずにごめんね」と言ってくれていました。 はっきりした別れの原因は彼の口からは聞けませんでしたが、 仕事が大変な時に、私が自分の寂しさばかり主張して、 彼の身になって考えられなかった事だと思っています。 恐らくその時彼は、音信不通から自然消滅にしようと思っていたとは思いますが、 それでも、私が家に行ったりせず、戻って来易いように、 時々メールをしたりしていれば、 元気になった時に連絡があったかもしれないと、 ほんの少しの可能性でも、 それを自分で壊してしまった事を後悔しています。 メールや手紙を送り、なんとか1度会ってもらう事ができたなら・・・と考えていますが、 フラレた後に、全く連絡が取れなくなったけれど (メールは届くが返事がこない等) なんとか会う事ができるまでに回復した方。 更には復縁した方などがいらっしゃいましたら、 その経緯を教えて頂けたら嬉しいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 音信不通だった友人との付き合い方

    こんにちは。大学生女です。 先日、5年ほど音信不通だった同い年の友人からメールがきました。 驚きましたがとても嬉しくて、何通かお互い近況報告しその日はメールを終了しました。 しかし、音信不通になってしまった原因は完全にこちらにあるので今後どう付き合っていくかを悩んでいます。 原因は、4年前に私は周りとの人間関係全てを拒絶してしまい、その時に彼女はとても心配してくれていたにも関わらず、その気持ちに応えることなく拒絶し続け、裏切ったというものです。 その後、気持ちが落ち着いた頃に一度メールで謝罪をし許してはくれたのですが、それから一切連絡をしていませんでした。 出来ることならばもう一度会い直接を謝罪し、少しずつでも関係を修復できればいいのですが・・・。 当時は仲は良かったものの付き合いは短く、連絡がとれるようになったからといって、急に頻繁にメールをしたり、会う機会を作ろうとするのは鬱陶しがられそうです。 この場合、こちらから積極的に交流を持とうとするのはどう思われるでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 音信不通の彼と会える一言は?

    皆様はじめまして。 ここをご覧頂きありがとうございます。 彼とは付き合って3ヶ月になります。 私が29歳で、彼は26歳です。 音信不通と言っても、26日に会ったのが最後で、連絡が途絶えたのが29日 の午後からになっています。 ただ、それまでは毎日メールのやり取りはしており、1日もメールがない という日はありませんでした。 29日、会う約束をしていましたが、彼の仕事の都合で会えなくなって ションボリしていた所「仕事が忙しいので、前の日にならないと予定 解らないし、場合によっては当日突然…」という話があり、つい彼を 責めてしまいました。 「いつ会えるか解らないのはさびしい」と。 その後、彼は彼なりに忙しい合間を縫ってメールしてくれたり、会う 時間を今までも作ってくれていた事を思い、ワガママを謝るメールを 送りました。 でもそれからずっと連絡がありません。 私のこの一言が彼の気持ちを冷めさせる要因になってしまったので しょうか。 もしくは他に彼女が出来たとか、今までの私のダメな部分の積み重ねで 気持ちが冷めてしまったと考えています。 それで質問なのですが、こういう時は諦めるしかないと解っていても、 正直最後に会いたいし、本音が聞きたいです。 また貸してるものも幾つかあるので、返して欲しいです。 (1)正面から「話があるから会いたい」などとメールしても会ってもらえ なさそうなので、何か彼がうまい具合に出てくるようなメールを送りたい と思うのですが、よい案はありませんでしょうか。 (2)ぶっちゃけ音信不通と判断するのはまだ早急ですか? 早急だと思いたいのですが、今まで1日もメールを欠かした事がないので 焦ってしまっています。 音信不通にされるのは初めてで、戸惑っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 音信不通について

    音信不通になった原因が自分にある場合、謝りたいと思うのですが、一年以上音信不通なのに、いきなり長文メールがきたら怖いですか? 怖いと思われたら損なので封印しようと思うのですが、謝罪は伝えないと伝わらないので悩んでいます。 よかったら意見お願いします。

  • 仲直りしたいです

    こんにちは遠距離で二年お付き合いしてい彼氏と喧嘩してから一か月音信不通です 私が大人げなくちょっとしたことで彼に電話で怒ってしまいました。 その後謝罪メールや電話をかけたのですが音信不通です。彼を思いやるメールもたびたび送っています。電話をかけてお話中の ときがあったので事故とかではないと思います。 喧嘩前は仕事が忙しいにも関わらず毎日かれからたくさんメールや電話をしてくれて私を大切にしてくれて いたにもかかわらずも私が大人げないことをしてしまい彼を傷つけてしまい後悔してます。どうにか仲直りして彼とまたうまくやっていきたいのですが ご意見よろしくおねがいします

このQ&Aのポイント
  • DCP-J715Nでイラストの印刷ができない問題について、解決方法をご紹介します。
  • Windows10/XPでDCP-J715Nのイラスト印刷ができないトラブルの原因と解決策について詳しく解説します。
  • DCP-J715NのUSBケーブル接続時にイラストの印刷ができない問題の解決方法や対処法についてご説明します。
回答を見る