• ベストアンサー

Wiiのコントローラが使えなくなりました。

タイトルの通りなんですが、 急にWiiのワイアレスコントローラが使えなくなりました・・・ 本体の電源も入れることも出来ません。 が、次の画面(Aを押すと進むところ)はAを連打していると、 5秒か10秒くらいで進みます。 で、メニュー画面にいってもポインタが出てきません。 ちなみに電池は入っています。 2つのコントローラで試しましたが出来ませんでした。 今日の朝までは使えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h-mique
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.3

#2です。 電池でもなく、センサーの向きでもないならば ・センサーから近すぎる、または遠すぎる。 (センサーから1m~3m以外のところでは反応が鈍くなります) ・センサーまたはリモコンのが汚れている。 (データの送受信がうまくいかないとか) ・センサーとリモコンの間に、通信を妨げるものがある。 (携帯電話、テレビやエアコンのリモコンなどが近くにある。  間に障害物がある。  金属のものや磁石を含むものが間にあってもポイントが飛び回ったりしたことがあります。)

saisan
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 結局、本体の電源を一度コンセントから抜いて、 入れ直したら直りました・・・ よくわからないですが、とりあえず直りました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • h-mique
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.2

テレビ側に設置するセンサーの向きが変わっていませんか? ぶつかった拍子にちょっと横を向いてしまったとか・・

saisan
質問者

補足

変わってないですね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  コントローラの電池切れって事は無いですか? 意外と早く無くなりますよ。  

saisan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本体の電源をコンセントから抜いて、 入れ直したら直りました・・・ よくわからないですが、とりあえず直りました。

saisan
質問者

補足

新しいのに替えたのですがダメです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wiiポイントが出てこない。

    こんにちわ、さっそく質問させていただきます。 wiiを購入し、最初は普通に動いていました。 しかし3ヶ月程度動かしていなくて、最近急にやりたくなり 動かすとwiiメニュー(っていうのかな?)からゲームを選択しようとしてもポイントが出てこないため次にいけません。 シンクロも何度か試したのですが一向にでてくるようすがなく ゲームが出来ません。 コントローラーから本体の電源も切れるし、ホーム(コントローラーの家のマーク)からホームメニューにもいけるのですが・・。 何かおまぬけな事態ですが、大変困ってます、教えていただければ幸いですm(_ _)m

  • Wii詳しい方!!><何も映りません。故障でしょうか…

    新品のWiiを買って2か月急に画面が映らなくなりました>< 緑のランプは点灯していて、ディスクの出し入れ等(いれると読み込もうとしている音はします)は出来るのですが、画面が全く映りません。 コード等もちゃんとつながっています。 全部抜いて10分待つっていうのもやりました。 普通、電源入れてコントローラーの画面(?)が映って、Aボタンを押すと、つながってコントローラーの1Pのランプが点灯しますよね?? でも、今の僕のは電源入れて(今は画面は映りませんが…)ボタンを押しても全然Wiiとコントローラーがつながりません。 なので、たぶんテレビやコードの問題じゃなくてWii本体に問題があると思うんです。かってに解釈ですが… 夏休みのために買ったのに、今修理に出すのは嫌です>< 今任天堂も夏休みなので、修理もしばらくかかるそうです。 なんとか直せないですかね… 詳しいかたお願いします!!><

  • wiiコントローラーの射程距離が短い

    wiiのコントローラーをテレビから約2.5m以上離すと画面からポインターが消えてしまいます 4個コントローラーがありますが全て約2.5m以内でないと認識しません ちょっと射程距離が短い気がするのですが、なぜでしょうか なにか対策はありますか

  • wiiリモコンが反応しません。

    wiiを使おうと思ったら、wiiリモコンがwii本体に反応しません。 コード系はすべてしっかりとささっていて、wii本体の電源を入れたらいちばん最初の画面(Aボタンを押してくださいの画面)は出るのですが、そこからリモコンがきかないので、しばらくして次の画面に進むだけです。 リモコンの電池も新品ですし、本体に登録する作業をしてもリモコンのランプに反応はありません。 2つリモコンがあるのですが、どちらも反応しません。 こういうことは初めてで何もわからないので、原因が分かる方、ご回答よろしくお願いします。 質問などもあれば聞いてください。 わかる範囲で答えます。 よろしくお願いします。

  • Wiiを初めて買ったのですが

    中古でWiiを初めて買ってもらいました。 いざやろうと思い、ちゃんと繋げて本体も普通に電源が付きました。 ただ、Wii専用AVケーブルはD端子AVケーブルにしました。 画面にはAボタンを押してくださいとかいてあったので、押してるんですが全然先に進めません。 センサーバーもちゃんとおいてありますし、障害もないので普通につながると思います。 リモコンの方も電池も入れてあるし、普通に反応はするのですが押しても反応しません。 チカチカと5個光るので大丈夫だとは思うのですが・・・。 拙い文章ですみません。 初めて買ったので、説明書もちゃんと読んでるんですが・・・。

  • Wii Fitがなかなか起動しません

    Wii本体と同時にFitを買って4日目です。毎日夜やっています。 電源を入れ、Fitをセットするとチャンネルが出てFitを選びます。 そうすると、コントローラーの持ち方などの説明がでますよね? その時、本体からソフトを読み込む「ジージー」みたいな音がして(ちょっと空回りしているようにも聞こえます。)そのまま全然動かず、少しすると黒い画面になり「エラーが発生しました。電源を切り、説明書の通りにしてください。」と出ます。 本体の電源ボタンを数秒押し電源を落とし、ソフトを抜いてもう一度電源を入れソフトを入れる。ということをするのですが、それを毎回3回くらいしないと読み込みません。 時間がかかって困っています。 どうしたらいいでしょうか?

  • Xbox360 ワイヤレスコントローラー(ブラック)に関して

    お借り致します。 質問は、タイトル通りなのですが今日、15時00分頃予約していた 「Xbox360 ワイヤレスコントローラー(ブラック)」が届きまして 早速電池を入れてコントローラーを起動したのですが 本体の電源も起動せず、勿論コントローラーも起動しませんでした。 何度も試しておるのですが、結果的に同じような事が起こります。 コントローラーが本体と合ってないと思い、調べては見ましたが 自分はXbox360通常版を購入しておるのですが、別にできると言うような書き込みがありました。 今でも対応策が分かりませんので、もし分かる方いましたらお知恵お貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • PS2ワイヤレスコントローラはすべて電池で充電(取り替える)するしかない?

    PS2ワイヤレスコントローラーはPS3ワイヤレスコントローラが本体にアナログで挿して充電できるのとは違って、動かなくなったとき電池を取り替えるしかないのでしょうか? お願いします。

  • Wii

    Wiiを買おうと思っているのですが、 ゲームをプレイするのに、下記のセット内容のもの以外に 必要なものってあるんでしょうか? もちろんゲームソフトは別で。 【セット内容】 ■Wii 本体 × 1 ■Wii リモコン(ストラップ付き) × 1 ■ヌンチャク(拡張コントローラ) × 1 ■Wii 専用ACアダプタ × 1 ■Wii 専用AVケーブル × 1 ■Wii 本体専用スタンド × 1 ■Wii 本体専用補助プレート × 1 ■センサーバー × 1 ■センサーバースタンド × 1 ■単三乾電池 × 2 いろいろなサイトを見ると、D端子ケーブルを別で買うとか っていうのをよく目にするものですから、不安で・・・。 初歩的な質問だと思いますが、ヨロシクお願いします。

  • wiiリモコンの操作ができない

    wiiが始められません。 最初に電源入れてAボタンを押すところまでは行くのですが、その次のセンサーの上下選択画面で上下押しても決定画面が選択できません。 ポインターが画面に出るらしいのですが、それがないです。 どうすればよいでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンとDCP-L2550DWをWifiダイレクトで接続した場合、ノートパソコンは他のWifiアクセスポイントを使ってインターネットを同時に利用できますか?
  • お使いの環境について教えてください。 パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android Windows10
  • 接続方法は何ですか? 有線LAN・無線LAN・USBケーブル
回答を見る