• 締切済み

最初が全然声が出ません・・

カラオケをたまに行くのですが最初の2、3曲は声があまりでなく歌えません。大人数で歌うときのあまり自分の実力が出せません。なのでよく声が出るようになる方法や歌はありますか?

みんなの回答

  • moss47
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.2

私もカラオケに行き始めたばかりの頃はそうでした。。 最近は月に数回行くようになり、最初の2、3曲もそれ程悪い出だしではなくなってきました。 多分、一番の原因は「考え過ぎ」だと思います。 「最初だから声が出ない!」って考えながらだと本当に出ないので、「いつものように歌えば大丈夫だ!」と、あんまり考えないようにして歌うと、多少声の出が違うかもしれませんよ。 で、声の出しやすい歌を(これは回数行かない人だと難しいのですが)自分なりにいつも模索しているといいです。 あと経験から、最初に選ぶ曲は、覚えたばかりの曲じゃない方が良いです。 前から歌いこんでいる曲や、自信を持っている曲の方が歌う感覚を知っているのでちゃんと歌えます。 普段から家などで練習して、音程や声の出し方など覚えておけば、いざって時に実力出せますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

歌う前に、トイレや会場の外などで、発声練習をしてみるといいと思います。 音階のどれかの音で、はじめは小さくてもいいから、だんだん歌う大きさに調整してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 声・・・・・

    カラオケとか行くのですが、自分の好きなアーティストを歌いたいのですが、そのうたう曲がキーがちょっと高くて歌のが苦しいです。 なので簡単に声をすこし高くする方法など知ってましたら教えてください。

  • 声が出ません

    私は高3の女の子です。カラオケに行っても、まったく大きい声がでません。(誰かと会話している時も、小さい声しか出ません。)また、歌を一曲歌っただけでノドが痛くなってしまいます。歌は好なのに、カラオケに行っても思うように歌えないんです。ピアノを習っていたので、音程はそれなりにとれていると思います。最近、歌の上手い友達とカラオケに行ったとき、音痴だし、声全然出てないね~と言われて、本当にくやしかったし、悲しくなりました。どうしたら、大きい声で上手に歌えるようになりますか?

  • カラオケで声が枯れてきます。

    カラオケで声が枯れてきます。 自分はカラオケが好きでよく行くんですが、すぐに声が枯れてしまいます。 すぐと言ってもゆずの夏色、桜木町 ジャンヌのシルビアなど 特に高いキーの曲が歌いづらくなるだけで、それ以外は大丈夫です。 立って歌うんだけど、腹式呼吸ってやつがでいてないんですかね janne da arcやゆずなどなど、高いキーの曲をよく歌いますが 最初は余裕で高い音もでます。 でも、自分の好きな歌がほとんど高いキーというのもあるかもしれませんが 声が出にくくなってきます。 ちなみにこれは2人で行ったときになりますが、3人以上で行ってすぐにじゅんばんが回ってこないときは なりません。

  • カラオケですぐ喉が痛くなります(高い声もでません)

    こんばんは、18の男です。 カラオケで歌を歌うのですが一曲歌っただけで喉が痛くなります・・・ あと高い声がでないから(音痴?)歌もうまくありません・・・ 今時カラオケは当たり前だしせめて普通に歌いたいです;;誰かいい方法を教えてください・・・

  • 歌い方が今時ではない(声がとても高い)

    見てくださってありがとうございます。 私はもともと声が高いうえ歌も上手ではないので歌える曲がありません。 友達が言うには 「声自体は良いのだけれど歌い方や声が今時の歌を歌うのには向いてない」 らしいのです。 満足に歌えると思う歌はジブリ関係の「もののけ姫」 や「いつも何度でも」などのちょっとミュージカル系(?)の歌ばかりです。 仲間内でカラオケに行く分には盛り上がって良いのですが。これ系の曲ばっかり歌っていると惹かれてしまい今ではカラオケが苦手で苦痛です。 どうか今時の曲を上手く歌えるコツ 声が高い人向けのカラオケ初心者向けな歌 (ハロプロ系はノリでなんとか歌いきれるのでできればしっとり系) などを教えて下さい。

  • カラオケで最初から声が出ません…。

    初めまして。 30代の男性です。 カラオケが好きで(特にひとカラ)月に2、3回行くのですが、 行く度に歌いはじめてから1時間くらいしないと、 声がきちんと出ません。 それというのも、普段からあまり話すほうではなく、 人と話すときも結構、話したことを聞き返されてしまいます。 たぶん、声が出ないのはノド(声帯)が閉じているせいだと、 思うのですが、どうなのでしょうか? 僕としては最初から全開で声を出して 歌いたいのですが、そうもいきません…。 誰か最初からノド(声帯)を開く方法を ご存知でしたら教えてください。 又は、「自分はいつもこうして発声をしている」 などもございましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カラオケで一曲目から声が出る方法

    当方、大のカラオケ好きで、特にキーの高い曲にチャレンジするのが大好きです。 しかしながら、大抵序盤(一曲目、二曲目あたり)ではまるで声が出ず、キーの高い曲になると無残にも撃沈してしまいます。 中盤あたりからはかなり声が出るようになり、ハイトーンもスムースに出るようになります。 少人数で何曲も歌える場合は良いのですが、大人数の集まりだったりすると一曲しか歌えない場合も多く、実力?を発揮出来ずに終わるのは実に悲しいです。 同じようなお悩みをお持ちの方も少なくないのではないかと思います。 独自の対策としまして、他の人が歌っている曲を(迷惑にならない程度に)一緒に歌って少しでも喉慣らしをするようにしています。 何か良い方法をご存知の方、どうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 女性の曲を歌おうと思うと、うまく声がでません

    カラオケなどで歌を歌う時に、男性の歌はふつうに歌えるんですが(B'zは無理ですが・・)女性の歌を歌おうと思うと、うまく声がでません。ぁ、・・・高校一年の男です。最初の入りの声もよくわかりませんし、途中サビになると急に低音になったりとか・・・。プロのミュージシャンが女性の曲をカバーして歌えているのは、女性の歌も歌える声の持ち主だったということなんでしょうか・・素人の僕でも歌う方法はあるんでしょうか??教えてください。 ちなみにZARD、aikoとかの曲を歌いたいです。

  • 声を高くする方法

    声を高くする方法は何かありますか? 私は女なのですがカラオケに行くといつもエルレ・バンプ・ビークルなど、男の人の歌しか歌えない程声が低いです。 (おまけにこのバンドの曲の中でも特に低い歌しか、、) ですが、チャットモンチーぐらいの歌を歌いたいので、声を高くしたいんです。 何か知っている方いたら、教えて下さい。

  • 声が低くても歌いやすい歌

    今度、カラオケに行くんですが、俺は声が低くて歌える歌が少ないので困ってます。 声が低くても歌いやすい歌を知ってる方、教えてください。 出来れば、最近の曲がいいです。よろしくお願いします。

FAX番号の変更方法を解説
このQ&Aのポイント
  • 本体に設定しているFAX番号を別の番号に変更したい場合の方法を解説します。
  • Windows11をお使いの方向けに、MFC-J1605DNのFAX番号の変更方法を詳しく解説します。
  • 無線LAN接続で利用している場合でも、MFC-J1605DNのFAX番号を簡単に変更することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう