- ベストアンサー
まるめ・・?続き
知識不足のため再び同じ内容の質問で恐縮ですが、「まるめ」とは要するに包括診療報酬の事を指すと捉えればよいのでしょうか? もう少し噛み砕いて教えていただければ有難いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その通りです。個別のサービスの診療報酬を出来高によって合計するのではなくて、1ヶ月の診療報酬が各種サービスや診療行為を「包括」して、いわゆる定額制で診療報酬や介護サービス費を請求する制度です。 例えが適当ではないかもしれませんが、飲み会の会計を最後に注文しただけ支払うのが出来高払いで、最初に一人***円でお願いしますと言う方法が包括による「まるめ」になります。
その他の回答 (1)
noname#1805
回答No.2
同じメンバーだなぁ。再び >もう少し噛み砕いて教えていただければ有難いです 包括診療報酬の事をわかりやすく知りたいのでしょうか? 例え1出来高 居酒屋で一つ一つ注文し、更にお腹が減ったので追加注文していきます。金額は出来高つまり注文した数で料金が加算していきます。 例え2包括 居酒屋で「飲み代込みで5000でやってくれ」と頼み支払いは5000ですみます。 ここで、包括の場合あらかじめ5000と包括されていますので、利益を出す為にちょっと食材の質を落としたり、料理数を減らしたりするところがあります。これは包括診療報酬制度を導入している病院にも当てはまり、マルメは医療の質の低下などの問題が討議されています。
質問者
お礼
おもわず「なるほどぉ」と納得のご回答でした。ありがとうございます。 また教えて下さい^^
お礼
何度も教えていただきありがとうございました。 おかげさまで少し理解できて来ました。こういう専門世界の略語?俗語?って難しいですね・・。 また、初歩的なわたしの質問を見かけたら覗いて下さると心強い限りです。